福井・東尋坊 x 見どころ・レジャー
「福井・東尋坊×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「福井・東尋坊×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。150人もの僧が修行。禅道場の最高峰「永平寺」、自然のなかに残る戦国の城下町「一乗谷朝倉氏遺跡」、江戸時代そのまま。三国独特の「かぐら建て」「旧岸名家」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:16 件
福井・東尋坊のおすすめエリア
福井・東尋坊の新着記事
福井・東尋坊のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 55 件
永平寺
150人もの僧が修行。禅道場の最高峰
老杉に囲まれた約10万坪の敷地内に大小70余の建物が並び、坐禅修行道場として、今も百数十名の修行僧たちが日夜修行に励む。多くの参拝客、観光客が訪れる福井を代表する名所である。
永平寺
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町志比5-15
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで14分、終点下車、徒歩7~8分
- 料金
- 拝観料=高校生以上500円、小・中学生200円、小学生未満は無料/ (障がい者手帳持参で見学料200円)
- 営業期間
- 拝観期間 通年
- 営業時間
- 拝観時間 8:30頃~16:00(閉門16:30、時期により異なる)
一乗谷朝倉氏遺跡
自然のなかに残る戦国の城下町
戦国時代、日本有数の大都市として栄華を極めた朝倉氏の城下町・一乗谷。かつて京都にも並ぶといわれた地。現代によみがえった、華麗なる一族の夢の跡を体感しよう。
一乗谷朝倉氏遺跡
- 住所
- 福井県福井市城戸ノ内町28-37
- 交通
- JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで30分、復原町並下車すぐ
- 料金
- 復原町並入場料=330円/ (70歳以上、障がい者は復原町並の入場料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(復原町並は9:00~16:30<閉場17:00>)
旧岸名家
江戸時代そのまま。三国独特の「かぐら建て」
地元の商人だった岸名惣助邸を公開。三国独特の「かぐら建て」という建築様式が用いられている。
旧岸名家
- 住所
- 福井県坂井市三国町北本町4丁目6-54
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩6分
- 料金
- 入館料=高校生以上100円、中学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
セントピアあわら
北陸有数の名湯を気軽に楽しむ
歴史あるあわら温泉のシンボル的存在の共同湯。外観・内装ともにしゃれたデザインで、二つの湯殿「天の湯」「地の湯」も趣向を凝らす。館内での温泉玉子づくり体験も人気。
セントピアあわら
- 住所
- 福井県あわら市温泉4丁目305
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生300円、幼児(3歳~)200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
復原町並
室町時代にタイムスリップ
町屋、商家、武家屋敷など200mにわたり立体復原された町並み。武家屋敷が道路に面し、周囲に土塁をめぐらせているのが特徴的だ。鍛冶屋や陶器屋などの商家には人形が配置されている。
復原町並
- 住所
- 福井県福井市城戸ノ内町
- 交通
- JR福井駅から京福バス浄教寺・鹿俣行きで30分、復原町並下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人210円、中学生以下無料/一乗谷朝倉氏遺跡資料館との共通観覧券=230円/ (20名以上の団体は割引あり、70歳以上と障がい者は証明書持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
旧森田銀行本店
大正モダンな吹き抜けの空間
県内最古の鉄筋コンクリート建築。大正9(1920)年に落成。建物外観は西欧の古典主義的なデザインになっており、内部は豪華な漆喰装飾が随所に見られる。
旧森田銀行本店
- 住所
- 福井県坂井市三国町南本町3丁目3-26
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
ブリリアント・ハート・ミュージアム雄島
「神の島」の刻々と変わる姿を作品に
三国出身のアーティスト、戸田正寿氏が開館した美術館。大窓を額縁に見立てた雄島という自然アートが、海や空、光などによって刻々と変化する。二度と出会えないアート体験を楽しみたい。
ブリリアント・ハート・ミュージアム雄島
- 住所
- 福井県坂井市三国町安島26-21
- 交通
- えちぜん鉄道三国港駅から京福バス芦原温泉駅行きで10分、雄島下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料(抹茶またはワイン、お菓子付き)=2000円/ (小学生以下は入館不可)
- 営業期間
- 4~12月
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉館17:00、要予約)
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
朝倉氏の魅力を深掘る
国指定文化財を含む約800点の出土資料や町並みの復元模型、再現した5代当主の館などが展示され、遺跡と朝倉氏の歴史について詳しく学ぶことができる。
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館
- 住所
- 福井県福井市安波賀中島町8-10
- 交通
- JR越美北線一乗谷駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=700円/ (年末年始休)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
足羽川の桜並木
日本一のスケールと名高い桜の大トンネル
福井市の中心を流れる足羽川沿いの堤防には、「さくら名所100選」にも選ばれた約2.2kmにおよぶ桜並木が続く。この美しいピンク色のトンネルは、開花期間中に夜間ライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な散策が楽しめる。
坂井市龍翔博物館
八角形がランドマーク
日本海をのぞむ丘の上に建つ博物館。五層八角形の洋風建築の建物で、坂井市の歴史を楽しく学べる。4階の展望バルコニーから眺める360度のパノラマビューも必見。
坂井市龍翔博物館
- 住所
- 福井県坂井市三国町緑ケ丘4丁目2-1
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩12分
- 料金
- 入館料=400円、高校生以下無料/ (団体30名以上は300円、障がい者手帳持参で200円、年間パスポート1500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
千古の家
江戸初期の福井県内最古の民家
江戸時代初期に建てられた、福井県内最古の民家。建築様式や間取りから当時の生活を偲ぶ事ができる。敷地内では地元産のそば粉で打った手打ちそばや春は桜、夏は花菖蒲、秋は紅葉も楽しめる。千古カフェ(予約制)では十割蕎麦などが食べられる。
千古の家
- 住所
- 福井県坂井市丸岡町上竹田30-11
- 交通
- JR福井駅から京福バス丸岡城行きで36分、丸岡バスターミナルで京福バス竹田行きに乗り換えて33分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人500円/ (団体割引あり、10~19名100円引、20名以上200円引、障がい者手帳持参で入場料20%割引)
- 営業期間
- 3~12月(1・2月は要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~16:30
道の駅 蓮如の里あわら
木を基調とした和を感じさせる道の駅
農産物直売所では地元野菜や名産品を取り揃える。食事処では福井名物おろしそばやスイーツを楽しめる。レンタサイクル(期間限定)を貸出しする。
道の駅 蓮如の里あわら
- 住所
- 福井県あわら市吉崎1丁目801
- 交通
- 北陸自動車道加賀ICから県道61号、国道305号、一般道を東尋坊方面へ車で5km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店は9:00~18:00、食事処は~16:00(ランチメニューは10:30~14:00)シャワールームは~16:00、レンタサイクルは~17:00、時期により異なる
樺八幡神社 古拝殿
神社境内の茅葺き入母屋造りの建物。平安後期の寄木造の像を安置
樺八幡神社の境内に建つ、茅葺きで小さな破風をもつ入母屋造りの建物。全体的に簡素な造りで、平安後期のものとされる寄木造の像が安置されている。
樺八幡神社 古拝殿
- 住所
- 福井県福井市中手町20-27
- 交通
- 北陸自動車道福井ICから国道158号を味見河内方面へ車で25km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
愛宕坂
ノスタルジックな石畳の階段坂
足羽山へ続く、笏谷石で造られた約145段の階段坂。坂の途中には幕末の歌人・橘曙覧の住居跡「橘曙覧記念文学館」や茶道の歴史を紹介する「愛宕坂茶道美術館」などの施設も点在している。
愛宕坂
- 住所
- 福井県福井市足羽1丁目8-5
- 交通
- JR福井駅からコミュニティバスすまいる照手・足羽方面行きで20分、愛宕坂下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
ふくい工芸舎
伝統工芸品を展示即売
毎月1回テーマを替えて、福井で活躍している作家による作品の展示と即売会を開催。いろいろな作家の個性豊かな作品を心行くまで楽しみながら、新しい福井の魅力を再発見できる。
大江戸温泉物語 あわら(日帰り入浴)
人気温泉チェーンがプロデュースする充実リゾート
一日では遊びきれないほど充実した施設が魅力。カラオケ、ゲーム、卓球など娯楽が満載。広々とした庭園露天風呂は風流な和の趣で、良質の湯を堪能できる。
大江戸温泉物語 あわら(日帰り入浴)
- 住所
- 福井県あわら市二面48-10
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生500円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1300円/入浴付ディナーバイキング=大人3650円、小学生2200円、幼児(3歳~)1100円/入浴付ディナーバイキング(土・日曜、祝日、特定日)=大人4250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~23:30(閉館24:00、ディナーバイキングは17:00~20:30)
毛谷黒龍神社
邪気を払いパワーを授けてくれる古社
北陸の大河「九頭龍川」の守護神として創建され、地元の人は「くろたつさん」と呼ぶ古社。境内にある西宮恵比須神社は、商売繁盛の神として信仰が厚く、十日えびす祭が有名だ。
新田義貞公之大宮 藤島神社
南北朝時代の武将新田義貞公を祀る。社宝の義貞の兜は国重文指定
南北朝時代の武将・新田義貞公をまつる神社。もともとは新田塚にあったが、明治34(1901)年に水難を避けるため現在の地に奉遷された。社宝の義貞の兜は国の重文指定。平成27(2015)年、大津市の野神神社から御分霊の上遷座され御祭神の夫人・勾当内侍を祀る野神神社が創建された。
新田義貞公之大宮 藤島神社
- 住所
- 福井県福井市毛矢3丁目8-21
- 交通
- 福井鉄道商工会議所前駅から徒歩6分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(社務所は9:00~17:00、授与所は9:00~16:30)