北陸 x 食品・お酒
「北陸×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「北陸×食品・お酒×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。お湯を注ぐとお茶漬けに変身する「器茶漬け」が人気「佃の佃煮 本店」、見た目も鮮やかな黄色の「えがらまんじゅう」が名物「饅頭処つかもと」、江戸後期から地元産小豆、大豆使用の鶯餅が評判の老舗和菓子店「大和甘林堂」など情報満載。
- スポット:164 件
- 記事:55 件
北陸のおすすめエリア
北陸の新着記事
北陸のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 164 件
佃の佃煮 本店
お湯を注ぐとお茶漬けに変身する「器茶漬け」が人気
無添加の佃煮を扱ったお店。金沢の祝いの席に欠かせないクルミや繊細なゴリなど、素材も厳選している。添加物を使っていないので、苦みもなくさっぱりした味。
![佃の佃煮 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001477_00001.jpg)
![佃の佃煮 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17001477_3665_2.jpg)
佃の佃煮 本店
- 住所
- 石川県金沢市下新町6-18
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町方面行きバスで6分、尾張町下車、徒歩5分
- 料金
- 器茶漬け=216~281円/加賀の白峰=648円~(5個入)/花くるみ=810円(100g)/極上ごりの佃煮=864円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(時期により異なる)、日曜、祝日は~18:00
饅頭処つかもと
見た目も鮮やかな黄色の「えがらまんじゅう」が名物
もち粉をこねた生地でこし餡を包み、クチナシで黄色に染めたもち米の粒をまぶして蒸したえがらまんじゅうが名物。もち米のつぶつぶ感がたまらないおいしさで、1個売りもしてくれる。
![饅頭処つかもとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010570_00000.jpg)
![饅頭処つかもとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010570_1522_1.jpg)
饅頭処つかもと
- 住所
- 石川県輪島市河井町1-90
- 交通
- のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス輪島行きで30分、終点下車、徒歩12分
- 料金
- えがらまんじゅう=150円(1個)、800円(5個入)、1550円(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~20:00
大和甘林堂
江戸後期から地元産小豆、大豆使用の鶯餅が評判の老舗和菓子店
享保4(1719)年の創業で、店構えにその風格が感じられる。江戸時代後期からの看板商品の鶯餅は、地元産の小豆と大豆、砂糖を使って作られ評判を呼んだ逸品。店内には茶房「鶯花」が併設されており、こだわりの甘味とお茶をいただくことができる。
![大和甘林堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18000443_1797_2.jpg)
大和甘林堂
- 住所
- 福井県坂井市三国町北本町4丁目4-52
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線三国駅から徒歩5分
- 料金
- 鴬餅=140円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、日曜は~15:00
寿美田今川焼店
あんがたっぷり詰まった今川焼
根強いファン層を持つ今川焼。あんがたっぷり詰まった今川焼は、アツアツの出来たてを食べても、持ち帰って食べてもどちらでもおいしい。
![寿美田今川焼店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010693_3462_1.jpg)
寿美田今川焼店
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 今川焼=100円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
南条サービスエリア(下り)
恐竜に興味がある人はここで休息
鯖江市の日本料理店「一乃松」と、越前市の料亭「萬谷」の福井ならではの旬の郷土食材を使った彩り豊かな味が楽しめる。人気の「速弁」は「一乃松」の一品で春と秋のみ販売。売店の「ぽるとがる」のメロンパンも名物。
![南条サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18011485_00001.jpg)
南条サービスエリア(下り)
- 住所
- 福井県南条郡南越前町上野78-8
- 交通
- 北陸自動車道今庄ICから武生IC方面へ車で4km
- 料金
- 豪華弁当「速弁」=1280円~(時期により異なる)/メロンパン=230円/越前塩ソフト=360円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間、「ぽるとがる」は7:00~19:00、レストランは11:00~21:00
烏鶏庵 本店
しっとり濃厚贅沢な味わいの烏骨鶏かすていら
自社農場で育てた烏骨鶏の卵をたっぷり使った「烏骨鶏かすていら」は濃厚な卵の味わいが口の中いっぱいに広がる。その他の卵菓子も同様に濃厚な卵の味わいを楽しめる。
![烏鶏庵 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010406_00000.jpg)
![烏鶏庵 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010406_3252_3.jpg)
烏鶏庵 本店
- 住所
- 石川県金沢市西念4丁目22
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道県庁前方面行きバスで5分、駅西合庁前下車すぐ
- 料金
- 烏骨鶏かすていら=1555円(約200g)/烏骨鶏かすていら金箔=1771円(約200g)/烏骨鶏プリン=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00(時期により異なる)
御菓子司 美濃喜
名水の里で作る和菓子
大野の名水、厳選した材料で作るでっち羊かん(水羊羹)は、口あたりもよく絶品。さっぱりとしたなかに黒砂糖の風味が口の中に広がりおいしい。毎年11月中旬から翌3月中旬まで販売している。
![御菓子司 美濃喜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010494_2249_1.jpg)
御菓子司 美濃喜
- 住所
- 福井県大野市明倫町10-23
- 交通
- JR越美北線越前大野駅から徒歩5分
- 料金
- 舞葉=150円/でっち羊かん=1000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、日曜、祝日は~17:30
川上鱒寿し店
酸味の効いた肉厚の鱒
厚めに切ったマスを酸味の効いた甘酢に漬け込み、半レアに仕上げる。季節によって微妙に味付けを調整している。
![川上鱒寿し店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010369_3896_1.jpg)
![川上鱒寿し店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010369_4027_1.jpg)
川上鱒寿し店
- 住所
- 富山県富山市丸の内1丁目2-6
- 交通
- JR富山駅から市電環状線で5分、丸の内下車すぐ
- 料金
- 鱒寿し=1600円(1段)、3100円(2段)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~18:30(売り切れ次第閉店)
柴舟小出本社
金沢の伝統銘菓である柴舟を販売
創業は大正6(1917)年。柴を積んだ舟が川を下る姿を模したと言われる「柴舟」は、昔から愛され続けているベストセラー。小判型のせんべいに、生姜の風味を効かせた白砂糖を引く。
![柴舟小出本社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010634_2408_1.jpg)
![柴舟小出本社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010634_3665_1.jpg)
柴舟小出本社
- 住所
- 石川県金沢市横川7丁目2-4
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道南松任方面行きバスで30分、伏見橋下車、徒歩5分
- 料金
- そらの舟=578円(3個・箱入)/柴舟竹籠=756円(14枚入)/新菓苑=756円~(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00、日曜、祝日は~18:00
田辺酒造
良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気が芳醇な旨みと香りを造りだす
全国新酒鑑評会で金賞を受賞した銘酒は、これぞ究極の味と言わんばかりの芳醇な旨みと香り。良酒にこだわり続ける酒蔵の心意気と味の深みがしみじみと伝わってくる。
田辺酒造
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡芝原2丁目24
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線観音町駅からすぐ
- 料金
- 大吟醸 吟の雫=10800円(1.8リットル)、5400円(720ml)/純米吟醸 雪舟=5400円(1.8リットル)、3240円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
リカーワールド華 サンドーム前店
豊富な種類の清酒、焼酎、ワインが揃い、量り売り焼酎が人気
清酒400種類以上、焼酎400種類以上、ワインも約800種類とお気に入りの一本が必ず見つかるはず。100ml単位で購入できる量り売り焼酎(麦、米、芋)も人気だ。
リカーワールド華 サンドーム前店
- 住所
- 福井県鯖江市定次町333
- 交通
- ハピラインふくい鯖江駅からタクシーで5分
- 料金
- 量り売り焼酎(100ml単位)=75円~(麦)、90円~(そば)、83円~(米)、90円~(芋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00
浅野耕月堂
上品なパッケージはおみやげにもぴったり
あわら温泉の代表銘菓、松乃露(まつのつゆ)を製造販売する老舗菓子店。昭和天皇も召し上がった銘菓で、口の中でふわっととろける上品な味わいが人気を呼んでいる。
![浅野耕月堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福井県/18010490_1759_1.jpg)
浅野耕月堂
- 住所
- 福井県あわら市温泉4丁目916
- 交通
- えちぜん鉄道三国芦原線あわら湯のまち駅から徒歩5分
- 料金
- 松乃露=432円(小箱)、1620円(4箱入)、3240円(8箱入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~売り切れ次第閉店
松風園茶舗
香り豊かなほうじ茶がおすすめ
国産の厳選素材を使って焙煎した、香り豊かなほうじ茶を販売。渋さや苦みが少なく、芳ばしさだけがのどを通っていく。夏は冷やして飲むとまた格別のおいしさ。
![松風園茶舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010983_3665_1.jpg)
![松風園茶舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010983_3462_1.jpg)
松風園茶舗
- 住所
- 石川県金沢市長土塀1丁目18-36
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道西金沢方面行きバスで5分、長土塀下車すぐ
- 料金
- 金澤ほうじ棒茶=648円~/加賀の紅茶=756円~/夏季限定夏乃棒=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
忠村水産
近江町市場、のどぐろやカニ、甘エビなど高級鮮魚一筋の忠村水産
商いの半分以上が料亭や割烹への卸しというだけに、店頭にも上物が並ぶ。のどぐろやカニ、甘エビ、ブリなど四季折々の旬の魚を扱う。地元で捕れた魚介類をおみやげにしてみよう。
![忠村水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010235_3771_1.jpg)
![忠村水産の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010235_1477_2.jpg)
忠村水産
- 住所
- 石川県金沢市青草町15
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- ノドグロ=時価(200g)/白身昆布さしみ=時価(150g)/甘えび=時価(10尾)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30
八百屋 松田久直商店
活気と懐かしさがある古くて新しい八百屋
若い店主が切り盛りする古くて新しい八百屋。店内で手づくりするお惣菜などテイクアウトメニューも豊富だ。地元客が多く、素顔の金沢を見ることができる。
![八百屋 松田久直商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17011127_3462_1.jpg)
八百屋 松田久直商店
- 住所
- 石川県金沢市新竪町3丁目104
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
- 料金
- 時価
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
島田水産
新鮮なカニがいちばんの自慢
近江町市場にある鮮魚店。日本海のさまざまな魚介類を、お手頃価格で提供する。専務の島田恵一さんは、元メジャーリーガー松井秀喜の高校時代の先輩で、プロ野球選手も多数訪れる。
![島田水産の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/石川県/17010635_3462_1.jpg)
かんこの家
白峰名物のとちもちを味わおう
栃の実を練り込んだとちもちが名物。とちもちはこしあん入りと、もちを粒あんで包んだものの2種類がある。
かんこの家
- 住所
- 石川県白山市白峰ハ1-1
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から加賀白山バス白山体験村行きで1時間、白峰北口下車、徒歩7分
- 料金
- とちもち=700円(5個入)/栃の実せんべい=500円(1袋)/かましせんべい=500円(1袋)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(売り切れ次第閉店)
リカーショップよしだ
県内の地酒が約80種そろう
県内の地酒を80種ほど取り揃えた酒屋。店主は日本酒に限らずワインなどさまざまなお酒の知識が豊富。
![リカーショップよしだの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/富山県/16010645_3411_1.jpg)
リカーショップよしだ
- 住所
- 富山県富山市稲荷元町2丁目11-1アピア 1階
- 交通
- 富山地方鉄道本線稲荷町駅からすぐ
- 料金
- 千代鶴 純米吟醸(数量限定)=1933円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00