トップ > 日本 x 祭り > 東海・北陸 x 祭り

東海・北陸 x 祭り

東海・北陸のおすすめの祭りスポット

東海・北陸のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。毎年5月5日開催。射撃音が響き渡る迫力の火縄銃実演が見どころ「長篠合戦のぼりまつり」、特色のある3つの祭りは必見「珠洲(すず)のまつり」、手製の巨大山車が街を闊歩する「ほうらい祭り」など情報満載。

  • スポット:229 件
  • 記事:16 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの祭りスポット

41~60 件を表示 / 全 229 件

長篠合戦のぼりまつり

毎年5月5日開催。射撃音が響き渡る迫力の火縄銃実演が見どころ

長篠の合戦で戦死した兵を慰めるため、数千本ののぼりを献植する祭り。火縄銃射撃の実演や長篠陣太鼓など、見せ場も多い。野点茶会や俳句会、物産展も同時開催される。

長篠合戦のぼりまつりの画像 1枚目
長篠合戦のぼりまつりの画像 2枚目

長篠合戦のぼりまつり

住所
愛知県新城市長篠市場22-1長篠城址
交通
JR飯田線長篠城駅から徒歩8分
料金
無料
営業期間
5月5日
営業時間
8:30~、火縄銃実演は9:30~10:30、11:30~12:30、13:20~15:00

珠洲(すず)のまつり

特色のある3つの祭りは必見

14mもの大キリコが海中を乱舞する宝立七夕キリコまつりが見もの。馬緤海岸では揚げ浜式製塩に由来する哀調を帯びた砂取節まつり、蛸島町では太鼓と踊りの夕べも開催。

珠洲(すず)のまつりの画像 1枚目
珠洲(すず)のまつりの画像 2枚目

珠洲(すず)のまつり

住所
石川県珠洲市宝立町見付海岸(宝立七夕キリコまつり)、馬緤町馬緤海岸(砂取節まつり)、鉢ヶ崎わくわく夢ランド(太鼓と踊りの夕べ)
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北陸鉄道珠洲特急線バスで55分、珠洲鵜飼下車、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
8月7・13・14日
営業時間
宝立七夕キリコまつりは15:00~23:00頃、砂取節まつりは19:00~22:00頃、詳細は要問合せ

ほうらい祭り

手製の巨大山車が街を闊歩する

「ほうらい祭り」の見どころは、「造り物」と呼ばれる山車。巨大な人形に収穫された五穀をあしらったもので、その大きさは約5m。神輿と共に練り歩く様子は迫力満点だ。

ほうらい祭りの画像 1枚目
ほうらい祭りの画像 2枚目

ほうらい祭り

住所
石川県白山市鶴来金剱宮ほか地区一円
交通
北陸鉄道石川線鶴来駅から徒歩10分(金剱宮)
料金
情報なし
営業期間
10月上旬1土・日曜
営業時間
ほうらい祭り12:00~22:00

じねんじょまつり

自然薯の即売を始めおおい町の特産品や新鮮野菜の即売も行われる

栄養・風味とも最高の品質を誇る、名田庄地区特産のじねんじょの販売がされる。栄養たっぷりのじねんじょは贈り物にも最適で、即売会は大勢の人で賑わう。

じねんじょまつり

住所
福井県大飯郡おおい町名田庄小倉名田庄あきない館前広場
交通
JR小浜線小浜駅から流星バス流星館行きで30分、あきない館下車すぐ

八朔祭(新庄)

福井県内でも一番の奇祭

八朔とは旧暦の8月1日のこと。若者たちが豊作を祈り、八朔音頭を歌いながら樽神輿を担いで暴れ回り、神社に奉納する。また暴れ天狗も登場し、福井一奇祭ともいわれている。

八朔祭(新庄)

住所
福井県三方郡美浜町新庄日吉神社
交通
北陸自動車道敦賀ICから国道27号を美浜方面へ車で10km
料金
要問合せ
営業期間
9月1日
営業時間
10:30~

高岡七夕まつり

七夕飾りが通りを彩り、「ジャンボ七夕」は圧巻

期間中は大小約1000本の七夕飾りが通りを彩り、短冊や吹き流しが軽やかに風に揺れる。中には高さ20mを超える“ジャンボ七夕”もあり、その美しさは圧巻。

高岡七夕まつりの画像 1枚目

高岡七夕まつり

住所
富山県高岡市中心市街地(万葉の杜・末広町周辺ほか)
交通
あいの風とやま鉄道高岡駅から徒歩5分(万葉の杜)
料金
要問合せ
営業期間
8月1~7日
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ

飛騨高山雛まつり

市内各所で代々伝わるひな人形が展示される雅やかな祭り

春の訪れが遅い飛騨地方では、1ヶ月遅くひな祭りを行う。享保雛・古今雛など代々伝わる貴重なひな人形を市内の観光施設、飲食店などが展示する。ひな人形を見ながらの街散策も楽しい。

飛騨高山雛まつり

住所
岐阜県高山市市街中心部一円
交通
情報なし
料金
施設により異なる
営業期間
3月上旬~4月上旬
営業時間
施設により異なる

御船遊管弦祭

御輿を漁船に乗せ、船上で楽を奏し、委事を偲ぶ祭典

新田義貞や南朝の皇子らが金ヶ崎城で戦死したことを偲んで行われる。船を浮かべ、雅楽や踊りを奉納する。

御船遊管弦祭

住所
福井県敦賀市金ヶ崎町1-1
交通
JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バス観光ルートで8分、金崎宮下車、徒歩5分

儺追神事(はだか祭)

壮絶にぶつかりあう男たちの姿が圧巻

1200年以上の歴史をもつ厄払い神事。人々の厄を一身に引き受ける“神男”にふれて一年の厄を落とそうと、厄年の男を中心にふんどし・白足袋姿の数千人の裸男が参道に集結。神男が参道に現れると、裸男たちは渦をなして神男のもとへ。神男が儺追殿に引き上げられるまでの約1時間、境内は激しいもみ合いの熱気であふれかえる。

儺追神事(はだか祭)の画像 1枚目
儺追神事(はだか祭)の画像 2枚目

儺追神事(はだか祭)

住所
愛知県稲沢市国府宮1丁目1-1尾張大國霊神社(国府宮)
交通
名鉄名古屋本線国府宮駅から徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
旧暦1月13日
営業時間
儺追神事15:00~、詳細は要問合せ

献榊祭

萱津神社の例祭。縁結び祭として訪れる人が多い

萱津神社の例祭。雄・雌に見たてた二本の榊を山車に乗せ練り歩くため、縁結び祭として訪れる人が多い。巫女姿の子どもたちが十二支のお飾りを手に歩く姿が愛らしい。

献榊祭

住所
愛知県あま市上萱津車屋19萱津神社
交通
名鉄名古屋本線須ケ口駅から徒歩15分

御船祭

船員、漁師、海女が参詣し海上安全を祈願

旧暦1月18日に行われる「御船祭」は、志摩一円から船員、漁師、海女が参詣。全国から奉納された大漁旗が一面に立ち並ぶ中、海上安全を祈願する。

御船祭の画像 1枚目
御船祭の画像 2枚目

御船祭

住所
三重県鳥羽市松尾町519青峯山正福寺大門
交通
近鉄鳥羽線鳥羽駅からタクシーで30分
料金
要問合せ
営業期間
旧暦1月18日
営業時間
6:00~15:00

塩津かがり火恋祭り

海側と山側の神が年1回逢瀬を楽しむ夏祭り。灯明は幻想的

年に1度、海側の神と山側の神が逢瀬を楽しむという夏祭り。夕暮れ時、両方の神が海へと漕ぎだす。漆黒の海に灯明が浮かび上がり、しっとりとした美しさを醸し出す。

塩津かがり火恋祭り

住所
石川県七尾市中島町塩津塩津海岸
交通
のと鉄道七尾線笠師保駅から徒歩10分

鳥羽の火祭り

燃え盛る「すずみ」の中の神木と十二縄をいち早く神前に供える

燃え盛る高さ約5mの「すずみ」の中に納められた神木と十二縄を求めて飛び込み、いち早くそれらを神前に供える。その結果によりその年の豊凶が占われる。

鳥羽の火祭りの画像 1枚目

鳥羽の火祭り

住所
愛知県西尾市鳥羽町西迫89鳥羽神明社
交通
名鉄蒲郡線三河鳥羽駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
2月第2日曜
営業時間
15:00~20:30

福井フェニックスまつり

福井県内最大の祭り

ナイアガラやスターマインなどが夜空を彩る花火大会や、「イッチョライ節」などの曲に合わせて、各チームが踊りを繰り広げる「民踊・YOSAKOIイッチョライ」などが行われる。

福井フェニックスまつり

住所
福井県福井市フェニックス通りほか
交通
JR福井駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬の金~日曜
営業時間
福井フェニックス花火(金曜)は19:30~20:30、民踊・YOSAKOIイッチョライ(土曜)は14:30~21:00、100人のためのマーチング(日曜)は17:00~21:00

能登島向田の火祭

夜空を突く壮大な火柱

日本三大火祭りの一つ。男衆が奉灯を担ぎ出し、手松明を投げつけ、30mの大松明に点火。巨大な火柱が夜の闇を焦がす。大松明が倒れた方向でその年の豊作・豊漁を占う。

能登島向田の火祭の画像 1枚目

能登島向田の火祭

住所
石川県七尾市能登島向田町崎山広場
交通
JR七尾線和倉温泉駅から能登島交通のとじま臨海公園行きバスで20分、向田宮ノ前下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土曜
営業時間
19:30~22:50

山王祭り

1300年以上の歴史があり大津三大祭に数えられる

豊漁を祈願する日吉神社の祭礼。数百もの提灯と鮮やかな五色の吹流しをたなびかせ、船形の曳山が巡行する。天狗、御神馬、太鼓、御神輿などが練り歩く行列も風情がある。

山王祭り

住所
石川県輪島市門前町皆月日吉神社
交通
のと鉄道七尾線穴水駅から北鉄奥能登バス門前行きで35分、終点で皆月方面行きに乗り換えて30分、皆月下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
8月10~11日
営業時間
要問合せ

岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~

信長公騎馬武者行列などのイベントを開催

期間中は数十万人が訪れ、街は祭りムード一色。信長公騎馬武者行列が大通りを威風堂々と練り歩き、盛大な時代絵巻が繰り広げられる。

岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~の画像 1枚目
岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~の画像 2枚目

岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~

住所
岐阜県岐阜市市内各所(JR岐阜駅北口駅前広場・金公園・柳ヶ瀬・神田町・玉宮町)
交通
JR岐阜駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
11月第1土・日曜
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ

おたがまつり

厄除け・開運を願う「玉取祭」で知られる祭。植木市も開催

厄除け・開運を願い、糸鞠を激しく奪い合う「玉取祭」で知られる祭。神仏の幸を受けようと激しい争奪戦が繰り広げられる。境内では植木市も開催され、多くの人で賑わう。

おたがまつりの画像 1枚目

おたがまつり

住所
愛知県田原市六連町居屋敷26長仙寺
交通
豊橋鉄道渥美線豊島駅からぐるりんバス表浜線(右回り)で5分、長仙寺下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
3月第2日曜
営業時間
9:00~、神輿渡御は15:00~、玉取祭・もち投げは16:00頃~

古川祭

豪華絢爛な屋台の行列と勇壮な起し太鼓

400年の伝統がある飛騨に春を告げる祭。勇壮な動の「起し太鼓」と静の絢爛豪華な屋台巡行を併せ持つ。夜は提灯を灯した屋台が町内を巡る。

古川祭の画像 1枚目
古川祭の画像 2枚目

古川祭

住所
岐阜県飛騨市古川町町内中心部一円
交通
JR高山本線飛騨古川駅から徒歩5分(まつり広場)
料金
要問合せ
営業期間
4月19~20日
営業時間
起し太鼓(19日)は20:00~翌1:30、屋台曳揃・曳行(20日)は8:00~14:00、17:30~19:30、詳細は要問合せ

藤守の田遊び

国の重要無形文化財でもある神事。大井川の治水と五穀豊穣を祈願

国の重要無形文化財でもある神事芸能。未婚の青年が化粧をしショッコをかぶり、耕作から刈り取りまでの米作りの工程を舞って、大井川の治水と五穀豊穣を祈願する。

藤守の田遊び

住所
静岡県焼津市藤守687大井八幡宮
交通
JR東海道本線藤枝駅からしずてつジャストライン飯渕行きバスで20分、大井川庁舎入口下車、徒歩20分