トップ > 日本 x 祭り > 東海・北陸 x 祭り

東海・北陸 x 祭り

東海・北陸のおすすめの祭りスポット

東海・北陸のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。紙灯籠を灯し健康と安全を祈願する前夜祭「奉火祭」は幻想的「覚王山夏祭」、華麗にして荘厳な2日間の歴史絵巻「城端曳山祭」、キリコの灯と祭りの音色が夜を賑わす「八朔祭礼」など情報満載。

  • スポット:229 件
  • 記事:16 件

東海・北陸のおすすめエリア

北陸

古都・金沢をメインに雄大な景勝地と温泉が魅力

静岡・浜松

ご当地グルメが魅力の2つの政令都市は見どころもいっぱい

岐阜・飛騨

古き良き日本情緒が残り、荘厳な峰々と輝く川面が美しい

東海・北陸のおすすめの祭りスポット

61~80 件を表示 / 全 229 件

覚王山夏祭

紙灯籠を灯し健康と安全を祈願する前夜祭「奉火祭」は幻想的

覚王山日泰寺の参道で毎年開催される夏まつり。アートマーケットや多国籍屋台など一風変わった露店が立ち並ぶ。各種イベントも行われ、まつりを楽しむ人でにぎわう。

覚王山夏祭

住所
愛知県名古屋市千種区日泰寺参道一帯
交通
地下鉄覚王山駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
7月下旬の土・日曜
営業時間
14:00~21:00(懐かしのゲームコーナー16:30~)

城端曳山祭

華麗にして荘厳な2日間の歴史絵巻

高さ約6mの曳山が祭りの主役。庵屋台と共に町を練り歩き、斬り音を立てて方向転換する様は迫力満点。宵祭りには、山宿とされる家に御神像が飾られ一般公開される。

城端曳山祭の画像 1枚目
城端曳山祭の画像 2枚目

城端曳山祭

住所
富山県南砺市城端地域・市街地一帯
交通
JR城端線城端駅から徒歩10分(城端曳山会館)
料金
要問合せ
営業期間
5月4~5日
営業時間
9:00~23:00頃

八朔祭礼

キリコの灯と祭りの音色が夜を賑わす

くじり祭りとも呼ばれ、富来八幡神社の祭神が2km離れた領家の住吉神社へと渡御する伝統の祭礼。壮大な御輿と数十基のキリコが延々と続き、町を練る様は見事だ。

八朔祭礼の画像 1枚目

八朔祭礼

住所
石川県羽咋郡志賀町富来領家町町内各所
交通
JR七尾線羽咋駅から北鉄能登バス富来・門前行きで1時間3分、富来下車、徒歩20分
料金
要問合せ
営業期間
8月下旬の土・日曜
営業時間
キリコ(奉灯)30基の宮出し(土曜)は20:00~22:00、神輿11基の海岸渡行(日曜)は14:30~16:00

にっぽんど真ん中祭り

祭り

個性豊かに名古屋の街を舞い踊る

踊りで感動を伝えたいという発想から名古屋の学生が中心となって始め、8月下旬に毎年開催されている市民参加型の祭り。市内各地でエネルギッシュな踊りが繰り広げられる。

にっぽんど真ん中祭りの画像 1枚目
にっぽんど真ん中祭りの画像 2枚目

にっぽんど真ん中祭り

住所
愛知県名古屋市中区久屋大通公園ほか
交通
地下鉄矢場町駅からすぐ(久屋大通公園会場)
料金
無料、久屋大通公園会場の特別観覧席は有料、要問合せ
営業期間
8月下旬の金~日曜(要確認)
営業時間
久屋大通公園会場は8:50~21:00、金曜は15:00~、他会場により異なる、詳細は要問合せ

となみチューリップ球根まつり

地元おすすめ、プレミアム品種の球根が手に入る

球根を植える時期を前に毎年行なわれるチューリップの祭り。地元の農家や農協が勧める球根が勢ぞろい。とくにプレミアム品種は人気が高い。子供から大人まで楽しめる企画も盛りだくさん。

となみチューリップ球根まつり

住所
富山県砺波市中村100-1チューリップ四季彩館内
交通
JR城端線砺波駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
10月上旬
営業時間
9:00~16:30

名古屋城桜まつり

夜桜期間は天守閣も夜間公開され、最上階からの夜景を楽しめる

ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約1600本が天守閣を彩る。午後8時まで開園時間が延長されるので、ボンボリの下で夜桜見物もできる。

名古屋城桜まつり

住所
愛知県名古屋市中区本丸1-1名古屋城
交通
地下鉄名古屋城駅から徒歩5分
料金
大人500円、中学生以下無料 (名古屋城観覧料が必要)
営業期間
3月下旬~4月上旬
営業時間
9:00~19:30(閉門20:00)

岐佐神社祭礼(大太鼓まつり)

豊漁と町内安全を祈願して行われる、遠州の奇祭

豊漁を祈願する岐佐神社の祭礼。神輿の渡御とともに、地元の青少年たちが8張りの大太鼓を威勢よく叩きながら通りを練り歩く。女衆の手踊りが傍らで華を添える。

岐佐神社祭礼(大太鼓まつり)

住所
静岡県浜松市中央区舞阪町舞阪岐佐神社周辺
交通
JR東海道本線弁天島駅から徒歩15分

桶狭間古戦場まつり

450年前の戦国絵巻を今に伝える勇壮な祭り

織田信長と今川義元が戦った歴史の舞台“桶狭間”で2日間にわたって開催。戦人塚供養、義元公供養のほか、手づくりの甲冑による武者行列や上高根警固隊火縄銃発砲、スタンプラリー、ハイキング大会などが行われる。また合戦再現劇では、両軍入り乱れた当時の戦いの様子が伝えられ、戦国ロマンが鮮やかに蘇る。

桶狭間古戦場まつりの画像 1枚目
桶狭間古戦場まつりの画像 2枚目

桶狭間古戦場まつり

住所
愛知県豊明市桶狭間古戦場伝説地一帯、高徳院ほか
交通
名鉄名古屋本線中京競馬場前駅から徒歩3分(高徳院)
料金
要問合せ
営業期間
6月第1土~日曜
営業時間
9:00~12:00、日曜は~16:00

氷室そば祭り

熟成された新平湯のそばを味わおう

氷室に3ヶ月寝かせて熟成した、新平湯産のそばが販売される。手打ちのそばは風味豊かで、新緑を眺めながら楽しむ味は格別。山菜の天ぷらや岩魚の塩焼きなどの名物も並ぶ。

氷室そば祭りの画像 1枚目
氷室そば祭りの画像 2枚目

氷室そば祭り

住所
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根たるま親水公園 たるまの館
交通
JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで1時間14分、新平湯温泉下車、徒歩5分
料金
盛りそば=500円/トッピング=100円/
営業期間
5月下旬
営業時間
11:00~13:00

大須夏まつり

サンバパレードから盆踊りまで、夏の大須を彩るイベント目白押し

大須商店街を中心に、本場ブラジルのダンスが観られるサンバパレード、沖縄のうりずんエイサーなど華やかなショーを開催。大須観音境内では盆踊りや花火大会が行われる。

大須夏まつり

住所
愛知県名古屋市中区大須3丁目38-9
交通
地下鉄大須観音駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
7月の最終土・日曜または8月最初の土・日曜(年により異なる)
営業時間
13:00~

城端むぎや祭

街は麦屋節一色で盛り上がる

麦屋おどりの競演会をはじめ、自由なアレンジでパレードする「じゃんとこいむぎや」など、街は麦屋節一色。踊り講習会も行われ、観客も一体となって盛り上がる。

城端むぎや祭の画像 1枚目

城端むぎや祭

住所
富山県南砺市城端地区善徳寺・城端伝統芸能会館「じょうはな座」ほか地区内各所
交通
JR城端線城端駅から徒歩10分(善徳寺)
料金
要問合せ
営業期間
9月第3月曜(敬老の日)前後の2日間
営業時間
要問合せ

津まつり

ユニークな「唐人踊り」と「しゃご馬」は必見

祭りの目玉は「唐人踊り」と「しゃご馬」。おどけた面をかぶった唐人の行列が、囃子に合わせてユニークに踊る。また、「しゃご馬」は赤毛に鬼面、腰に馬をつけて練り歩く。

津まつりの画像 1枚目

津まつり

住所
三重県津市お城西公園ほか市内各所
交通
近鉄名古屋線津新町駅から徒歩10分(お城西公園)
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
津まつり9:00~21:00(1日目)9:00~21:30(2日目)、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ

納櫃祭

池に住むという龍を供養するための奇祭

豊かな自然の残る池宮神社の神事。五穀豊穣、心願成就を願い、氏子の若者数十人が立ち泳ぎで桜ヶ池の北岸まで行き、池の中央で赤飯の入ったお櫃を順に沈め、龍神に供える。

納櫃祭

住所
静岡県御前崎市佐倉5162池宮神社ほか
交通
JR東海道本線菊川駅からしずてつジャストライン御前崎灯台行きバスで40分、桜ヶ池下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
9月23日
営業時間
13:00~15:30

美濃まつり

桜色の和紙の花で飾られた花みこしが、市内を練り歩く風景は優雅

桜色に染めた和紙の花で飾られた花みこしが、市内を練り歩く風景は優雅で華やか。県指定の重要文化財の山車や、町の辻々で行われる情緒豊かな「美濃流し仁輪加」も見もの。

美濃まつりの画像 1枚目

美濃まつり

住所
岐阜県美濃市八幡神社ほか市街地一帯
交通
JR岐阜駅から岐阜バス高美線美濃市駅行きで1時間30分、美濃市役所前下車、徒歩5分(八幡神社)
料金
要問合せ
営業期間
4月第2土・日曜
営業時間
花みこし(1日目)は9:00~15:30、山車・練り物(2日目)は13:00~、美濃流し仁輪加は両日とも夕暮れ~

おおの城まつり

大野の夏風物詩。花火大会、越前おおのおどりなど多彩なイベント

大野の夏を彩るイベント。大花火大会に始まり、最終日に行われる「越前おおのおどり」では多くの観光客が訪れ、中心街の六間大通りは人で埋め尽くされる。

おおの城まつりの画像 1枚目
おおの城まつりの画像 2枚目

おおの城まつり

住所
福井県大野市六間通り、真名川憩いの島ほか
交通
JR越美北線越前大野駅から徒歩10分(六間通り)
料金
要問合せ
営業期間
8月のお盆期間
営業時間
花火大会19:30~20:30(13日、真名川憩いの島)、越前おおのおどり19:30~22:00(12日、五番商店街、15・16日、六間通り)

尾鷲ヤーヤ祭り

尾鷲のダイナミックな祭り

戦国武将が立合いの際に名乗った「やあやあ我こそは…」という言葉がその名の由来という。祭りの見どころは、「練り」と「垢離掻き」。

尾鷲ヤーヤ祭り

住所
三重県尾鷲市北浦町尾鷲神社ほか町内各所
交通
JR紀勢本線尾鷲駅から徒歩10分

清水みなと祭り

みなとまち清水が熱気に包まれる三日間

例年8月第1金~日曜に、JR清水駅・日の出埠頭周辺で行われるイベント。目玉の「港かっぽれ総おどり」では延べ2万人が踊りを繰り広げ迫力満点。ほかパレードや最終日には海上花火大会が開催される。地元に根付き、親しまれている祭りだ。

清水みなと祭りの画像 1枚目
清水みなと祭りの画像 2枚目

清水みなと祭り

住所
静岡県静岡市清水区日の出町清水港日の出埠頭ほか
交通
JR東海道本線清水駅からしずてつジャストライン三保ランド行きバスで7分、波止場フェルケール博物館前下車、徒歩3分
料金
要問合せ
営業期間
8月第1金~日曜
営業時間
港かっぽれ総おどり(金・土曜)は18:30~、海上花火大会(日曜)は19:30~、詳細は要問合せ

こきりこ祭り

デデレコデンと響くこきりこの唄と踊り

麦屋踊りと並んで五箇山を代表する、民謡こきりこの唄と踊りの祭り。こきりこ総踊りに奉納こきりこ、こきりこ唄のど自慢コンクールのほか、奉納獅子舞や舞台競演など多彩。

こきりこ祭り

住所
富山県南砺市上梨白山宮境内
交通
JR城端線城端駅から加越能バス五箇山・白川郷方面行きで34分、上梨下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
9月25~26日
営業時間
12:00~

足助まつり(足助八幡宮例祭)

警固により火縄銃が発砲される様は迫力満点

足助八幡宮の例祭で、通称足助祭り。特に見どころは2日目の日没頃。警固によって火縄銃が発砲され、高さ約6.8mの鉾車4台を飾る提灯に火がともされる様はまさに壮観。

足助まつり(足助八幡宮例祭)

住所
愛知県豊田市足助町宮ノ後12足助八幡宮
交通
名鉄豊田線浄水駅からとよたおいでんバス百年草行きで1時間、香嵐渓下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬の土・日曜
営業時間
14:00~、日曜は7:00~19:10

永平寺大燈籠ながし

九頭竜河川、永平寺町の夏の風物詩。先祖供養に1万個の燈籠流し

河川で行われる燈籠流しでは日本最大の規模を誇る、永平寺町の夏の風物詩。1万個の燈籠が幻想的な光の帯を作りだす。クライマックスには華やかな花火が夜空を染め上げる。

永平寺大燈籠ながしの画像 1枚目
永平寺大燈籠ながしの画像 2枚目

永平寺大燈籠ながし

住所
福井県吉田郡永平寺町谷口永平寺河川公園(九頭竜川左岸)
交通
えちぜん鉄道勝山永平寺線下志比駅から徒歩10分
料金
供養燈籠=1基1500円/願い燈籠=1基1000円/短冊=1枚1000円/ (要問合せ)
営業期間
8月下旬の土曜
営業時間
13:00~21:00(要確認)