エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 女子旅 > 関東・甲信越 x 女子旅 > 信州・清里 x 女子旅 > 長野・志賀高原・妙高 x 女子旅 > 長野・松代 x 女子旅 > 長野市街 x 女子旅

長野市街

「長野市街×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「長野市街×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大小の遊具類を配備した入場無料の遊園地式都市型動物園「長野市城山動物園」、自慢の大露天風呂「白岩の湯」は全長22mというサイズ「裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)」、大根おろしが乗る地元の戸隠山に見立てた「戸隠おろしそば」名物「そば亭 油や」など情報満載。

  • スポット:44 件
  • 記事:13 件

長野市街の魅力・見どころ

善光寺の門前に広がる魅力いっぱいの繁華街は散策が楽しい

善光寺の門前町であり、北国街道の宿場町として発展した長野。市街地は善光寺の門前から長野駅にかけての善光寺表参道(中央通り)沿いに広がる。善光寺門前には昔ながらの情緒ある商店が並び、老舗の仏具店やそば屋、和菓子店などがある一方、新しいカフェや雑貨店などもあり、散策が楽しい。駅寄りの権堂地区は昔からの繁華街で、路地裏は歓楽街になっている。駅前にはデパートやファッションビル、ホテルが建ち並びにぎわっている。

長野市街の新着記事

善光寺周辺でランチを食べるならココ!門前で美食を味わいたい

善光寺の門前には信州の食材を生かした個性派レストランが集結。参詣のあとにランチに立ち寄りたいお店をセ...

善光寺門前町の観光情報 おすすめ散策スポットをご紹介

いつも縁日のように賑わう善光寺門前。参道にはここでしか味わえない名物グルメや老舗の味がたくさんありま...

【長野タウン】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

善光寺門前として栄えた歴史ある街。長野駅周辺や門前町の参道沿いには、飲食店やショッピングスポットが並...

【信州】こんなトコ!人気エリア&基本情報をチェック!

信州は南北に長い高原の国。地形や文化をもとに7つのエリアに分けて、それぞれの魅力をチェック。旅の前に...

【長野・山梨】信州満喫の観光旅行プラン♪ フォトジェニックな絶景&おすすめスポット

心癒される絶景の宝庫ともいえる信州で、特におすすめのプランをご紹介!絶景スポットに周辺の見どころを組...

善光寺周辺のリノベカフェ&ショップめぐり 素敵な路地裏隠れ家へ

善光寺門前町の裏路地には、隠れ家的雰囲気が漂うリノベ店が点在しています。カフェをはじめとして、お土産...

信州 長野県の季節のイベント&旬の食べ物をチェック!

信州では四季折々、素敵なイベントが盛りだくさん。花や食べ物の旬情報も逃さずチェックして、楽しい旅をさ...

信州のグルメ図鑑 そば・高原野菜・郷土料理…里の恵みをいただきます♪

信州のグルメを一気にご紹介!美しい山々や清流に恵まれ、四季の変化に富んだ長野県には、高原野菜を使った...
もっと見る

41~60 件を表示 / 全 44 件

長野市街のおすすめスポット

長野市城山動物園

大小の遊具類を配備した入場無料の遊園地式都市型動物園

善光寺に隣接した城山公園内にある動物園。動物たちとふれあったり、遊具を楽しんだりと子供たちも気軽に楽しめる施設となっている。春には満開の桜が見事である。

長野市城山動物園
長野市城山動物園

長野市城山動物園

住所
長野県長野市上松2丁目1-19
交通
JR長野駅から長電バス浅川西条行きで15分、動物園下車、徒歩5分
料金
入場料=無料/大型遊具(1回、幼児は大人の同伴が必要)=大人300円、小学生100円、幼児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉園)、11~翌2月は~16:30(閉園)
休業日
無休、12~翌2月は月曜、祝日の場合は翌日休(12月29~31日休)

裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)

自慢の大露天風呂「白岩の湯」は全長22mというサイズ

善光寺のおひざもとの好立地に建つ日帰り入浴もできる温泉宿。裾花川に面した二つの大露天風呂は18mと22mというサイズを誇る。豊富な源泉を流す湯船でぜいたくな湯あみを堪能。

裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)
裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)

裾花峡天然温泉宿 うるおい館(日帰り入浴)

住所
長野県長野市南長野妻科98
交通
JR長野駅から長野市循環バスぐるりん号で15分、県庁前下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人800円、中学生530円、小学生210円、幼児(3~5歳)110円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人850円、中学生530円、小学生210円、幼児110円/入浴料(朝湯<6:00~9:00>)=560円/入浴料(朝湯<6:00~9:00>、土・日曜、祝日、特定日)=610円/貸切内風呂(11:00~21:00、60分)=1800円(入浴料、入湯税別途)/ (回数券11枚綴り8000円、特定日はGW、盆、年末年始)
営業期間
通年
営業時間
6:00~9:00(閉館)、10:00~23:00(閉館)
休業日
無休(年に数回メンテナンス休館あり)

そば亭 油や

大根おろしが乗る地元の戸隠山に見立てた「戸隠おろしそば」名物

「そば亭油や」では、大根おろしが乗った地元の戸隠山に見立てた名物「戸隠おろしそば」など、手打ちの信州蕎麦が手軽に味わえる。

そば亭 油や

そば亭 油や

住所
長野県長野市南長野末広町1355-5ウェストプラザ長野 1階
交通
JR長野駅からすぐ
料金
戸隠おろしそば=960円/もりそば=750円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:10(閉店23:00)
休業日
無休(12月31日~翌1月1日休)

喜世栄

善光寺をお参りした後におやきを

善光寺の近くにある「おやき」がおいしいと有名な老舗。農林大臣賞を受賞した「石ごろも」など工夫を凝らしたお菓子もあり、甘党の方にもお勧め。

喜世栄

喜世栄

住所
長野県長野市長野横沢町653
交通
JR長野駅からアルピコ交通善光寺行きバスで10分、善光寺西下車すぐ
料金
石ごろも=450円/石ごろも 抹茶入り=550円/そばまんじゅう=120円/野沢菜おやき=130円/おやき丸なす=145円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~18:00
休業日
無休

ジャンルで絞り込む