信州・清里 x 名所
信州・清里のおすすめの名所スポット
信州・清里のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。夫婦やカップルが愛を誓う聖地「嬬恋牧場 愛妻の鐘」、長野五輪の名場面を振り返る「白馬ジャンプ競技場」、明神岳を眺めながら渡ろう「明神橋」など情報満載。
- スポット:132 件
- 記事:47 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめの名所スポット
21~40 件を表示 / 全 132 件
嬬恋牧場 愛妻の鐘
夫婦やカップルが愛を誓う聖地
万座ハイウェー沿いの休憩所で、雄大な浅間山や四阿山が望める。牧場内に設けられた愛妻の鐘は記念撮影スポットとして人気だ。愛菜スロッピージョーバーガーも味わえる。
嬬恋牧場 愛妻の鐘
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村干俣熊四郎山2401-615
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス万座温泉方面行きで20分、嬬恋牧場・愛妻の鐘下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/ざるそば=890円/山菜そば=950円/牛丼=800円/ざるそば牛丼セット=1300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
白馬ジャンプ競技場
長野五輪の名場面を振り返る
平成10(1998)年の長野オリンピックジャンプ競技の舞台。リフトの運休期間や競技会期間中以外ならエレベーターでスタート地点まで昇ることが可能。あまりの高さにびっくりする。スタート地点につづくタワー内には、長野オリンピック・パラリンピック記念展示スペースがあり、金メダルをはじめ、貴重な資料や数々の映像・写真を展示。
白馬ジャンプ競技場
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城4133
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=大人460円、小・中学生280円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉場16:30)、12~翌3月は9:00~15:00(閉場15:30)、要HP確認
明神橋
明神岳を眺めながら渡ろう
平成15(2003)年に新しく架け替えられた吊り橋。元の場所よりも数m下流に移動。橋の上から眺める、標高2931mの明神岳の姿は迫力がある。
明神橋
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩約1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 見学自由
三分一湧水
歴史ある名水に親しもう
八ヶ岳山麓に湧く湧水地として知られる三分一湧水。名前の由来は、江戸時代に湧き水をめぐり3つの村が争ったため、出口に三角石を置き、均等になるように工夫したと伝えられることから。湧水についての仕組みがわかる「三分一湧水館」や、併設される八ヶ岳の名水で手打ちされたそばが味わえる「そば処三分一」に立ち寄ろう。
三分一湧水
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町小荒間
- 交通
- JR小海線甲斐小泉駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 直売所9:00~17:00、そば処11:00~15:00
台ヶ原宿
ノスタルジックな風情の甲州街道の宿場町
旧甲州街道の宿場町で「日本の道100選」にも選ばれた。最盛期には14軒の旅籠が軒を連ねていたといわれ、甲斐駒ヶ岳の起点として利用されていた時期もあった。
台ヶ原宿
- 住所
- 山梨県北杜市白州町台ヶ原
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ下教来石行きバスで29分、台ヶ原中下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
奈良井宿
時代を超えた風格が漂う国内屈指の宿場
宿場全体が国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、史跡や名刹など見どころが多い宿場町。家の2階部分がせり出した出梁造りの家が並び、千本格子が美しく端正な調和を見せる。
二手橋
軽井沢の歴史が詰まった旅人たちの別れの橋
旧軽銀座通りの北外れにある矢ヶ崎川に架かる小さな橋。軽井沢が宿場町として栄えた江戸時代、旅籠で働く人が宿泊した旅人をこの橋まで見送り、別れを惜しみながら東西の二手に分かれていったことがその名の由来とされる。
二手橋
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きバスで4分、旧軽井沢下車、徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
白糸ハイランドウェイ
森の中を走る車窓も楽しもう
山道をのぼり小瀬温泉、竜返の滝を経て、人気の景勝地「白糸の滝」へ通じることができる有料道路。旧軽井沢から鬼押出し園への最短ルートとしての利用も便利。
白糸ハイランドウェイ
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢三笠~長倉
- 交通
- 上信越自動車道碓氷軽井沢ICから県道43号を旧軽井沢方面へ車で13km
- 料金
- 400円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
城山史跡公園
城主気分で千曲の眺望を満喫
荒砥城跡にある戦国時代を思わせる公園。中世の史実に基づき忠実に再現された木造の館や兵舎、櫓などが点在する。二の郭兵舎では室町・戦国時代の土器など展示。
城山史跡公園
- 住所
- 長野県千曲市上山田城山3509-1
- 交通
- しなの鉄道戸倉駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人300円、中学生以下無料 (団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(入園)
下栗の里
斜度30度に立つ秘境集落
平成21(2009)年に「にほんの里100選」に選ばれた深山幽谷の地。標高800~1000m、最大傾斜38度の斜面に、畑や民家がへばりつくように集まっている。
下栗の里
- 住所
- 長野県飯田市上村下栗
- 交通
- JR飯田線飯田駅から信南交通遠山郷行きバスで1時間、上町下車、タクシーで20分
- 料金
- ガイド付きツアー(要予約、1回2時間まで、20名まで)=3000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
王ヶ頭
標高2034mからの大パノラマ
日本百名山にも選ばれている美ヶ原高原の最高峰。山頂にはテレビなどの電波塔が立ち、富士山やアルプスの山々など360度の大パノラマが望める。
王ヶ頭
- 住所
- 長野県松本市入山辺美ヶ原王ヶ頭
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からタクシーで1時間、美ヶ原自然保護センター下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 見学自由
中山道(木曽路)
風情が残る木曽の街道
京と江戸を結ぶ江戸時代の五街道のひとつ。木曽を通ることから「木曽路」とも呼ばれ、街道には今も贄川宿~馬籠宿の11宿があり、奈良井、妻籠、馬籠などの趣のある街並みが残る。
中山道(木曽路)
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町日義、塩尻市贄川~岐阜県中津川市馬籠
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから県道476号、一般道、国道361・19号、県道267号を木曽町方面へ車で26km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
福島宿
江戸時代の風情のなか買い物や食事を楽しもう
江戸時代の関所跡、木曽福島。興禅寺や山村代官屋敷、福島関所などの史跡では、宝物や歴史資料展示をリニューアル。きそふくしま温泉の足湯や旧家を改装したレストランもある。
大峰高原七色大カエデ
7色に変化をする紅葉スポットの大カエデ
標高約1000mの大峰高原入口にどっしりと立つ大樹がある。これは、高さ12m樹齢250年を越えるカエデで、10月中旬から徐々に色づきはじめ、11月上旬まで7色に変化することから「七色大カエデ」と呼ばれている。毎年紅葉シーズンには、このカエデを一目見ようと多くの人が訪れる。周辺の大峰高原白樺の森散策道からは、北アルプスの山並を望むことができる。
大峰高原七色大カエデ
- 住所
- 長野県北安曇郡池田町大峰高原
- 交通
- JR大糸線信濃松川駅からタクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 10月中旬~11月上旬
- 営業時間
- 見学自由
神田の大イトザクラ
樹齢約400年の小淵沢の巨木
県内でもまれに見る巨木で、樹高約9m、幹囲約8m、枝張り20m余り、樹齢約400年のエドヒガンザクラの変種。地元では「花が一斉に開くときは豊年」といい伝えられている。1959(昭和34)年、山梨県の天然記念物に指定された。現在は樹を保護するために、風除のネットを設置している。
信濃観月苑
麻績村にある流入した京文化を伝える風流な施設。茶室で抹茶堪能
麻績村は街道の要所として古より文化人の往来も多かったところ。信濃観月苑は流入した京文化を伝える風流な施設で、茶室では抹茶が楽しめる。予約制の点心も好評だ。
信濃観月苑
- 住所
- 長野県東筑摩郡麻績村麻8059-2
- 交通
- JR篠ノ井線聖高原駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=高校生以上300円、小・中学生150円/お手前のお抹茶=600円/点心(3名以上、予約制)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)