信州・清里 x 碑・像・塚・石仏群
「信州・清里×碑・像・塚・石仏群×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「信州・清里×碑・像・塚・石仏群×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。温泉をかけて美肌を願う「お湯かけ地蔵」、日本アルプスを世界に広める「ウェストンレリーフ」、独特な存在感の石仏「万治の石仏」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:6 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
ウェストンレリーフ
日本アルプスを世界に広める
日本アルプスの名を世界に広め、日本に近代登山をもたらした英国人宣教師ウォルター・ウェストンを称えて作られたレリーフ。毎年6月にはウェストン祭が開かれる。
![ウェストンレリーフの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000694_1071_1.jpg)
![ウェストンレリーフの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000694_2085_3.jpg)
ウェストンレリーフ
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間、帝国ホテル前下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 見学自由
閼伽流山
清らかな泉が湧く霊山
仏道修行の霊地として知られ、観音堂協には清らかな泉が湧く。冷水(閼伽)が流れる山ということから「閼伽流山」と呼ばれる。徒歩5分の仙人ヶ岳からは佐久平を一望できる。
![閼伽流山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011446_1760_1.jpg)
閼伽流山
- 住所
- 長野県佐久市香坂
- 交通
- JR小海線岩村田駅から千曲バス香坂線東地方面行きで10分、あかる山入口下車、頂上まで徒歩1時間30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
延命地蔵
岩に浮かぶ地蔵を見つけ、光徳寺に安置。女性の身代わり地蔵に
岩に浮かんだ地蔵を光徳寺の住職が見つけて、寺に安置したと伝えられる。別名汗かき地蔵と呼ばれ、女性の身代わりになり苦しみから救ってくれるといわれている。
![延命地蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010657_1.jpg)
延命地蔵
- 住所
- 長野県木曽郡南木曽町妻籠
- 交通
- JR中央本線南木曽駅からおんたけ交通馬籠行きバスまたは保神行きで7分、妻籠下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
二百地蔵
スギ並木の旧中山道沿い左手の斜面に約2百体の小さな石仏が鎮座
八幡神社の石段を上ってスギ並木の旧中山道沿いを歩くと、左手の斜面に約2百体の小さな石仏が並んでいる。それぞれに表情が豊かで、見ていると心が洗われる思い。
![二百地蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010648_1.jpg)
![二百地蔵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010648_956_1.jpg)