信州・清里 x 和食
信州・清里のおすすめの和食スポット
信州・清里のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「蕎麦 日より」、八ヶ岳産のそばを味わえる落ち着いた雰囲気のそば処「そばきり きっせい」、ルチン豊富なヘルシーそば「そば処 黒耀」など情報満載。
- スポット:279 件
- 記事:74 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめの和食スポット
21~40 件を表示 / 全 279 件
そばきり きっせい
八ヶ岳産のそばを味わえる落ち着いた雰囲気のそば処
落ち着いた空間のそば処で、テーブル席や座敷のほか、バーカウンターもある。厳選した八ヶ岳産の地粉を使って打った十割そばや二八そばが自慢。
![そばきり きっせいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014345_3431_1.jpg)
![そばきり きっせいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014345_3431_3.jpg)
そばきり きっせい
- 住所
- 長野県茅野市本町東7-61
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで5分
- 料金
- どうづきそば=1600円/二八そば=800円/信州みそかも焼き=1280円/おまかせデザート=580円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~21:30(そばが売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は11:00~21:30(そばが売り切れ次第閉店)
そば処 黒耀
ルチン豊富なヘルシーそば
真っ白な更科そば、殻をむいた田舎そば、長和町特産のダッタンそば、どれもつなぎを一切使わない十割そばが味わえる、黒耀水の澄んだ湧き水で締めている。
![そば処 黒耀の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011889_00000.jpg)
![そば処 黒耀の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011889_3252_1.jpg)
そば処 黒耀
- 住所
- 長野県小県郡長和町和田3360-1
- 交通
- 上信越自動車道佐久ICから国道141・142号を諏訪湖方面へ車で48km
- 料金
- 田舎そば=1100円/そばがき=1100円/天ぷら盛り合わせ=1200円/ダッタンそば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、15:00~は予約制
藤木庵
善光寺門前最古のそば処
文政10(1827)年創業のそば処。黒姫産のそばを石臼で自家製粉した十割そばは風味、のどごしがいい。コクのあるくるみ汁とまったりしたとろろ汁で味わうごくらくそばが人気。
![藤木庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000881_3462_1.jpg)
藤木庵
- 住所
- 長野県長野市大門町67
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通善光寺・善光寺宇木・若槻・西条行きバスで6分、善光寺大門下車すぐ
- 料金
- ごくらくそば十割=1390円/ごくらくそば=1290円~/そばがき=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)
清里レストラン&コテージ睦(BOKU)
丹精込めて打ったほうとうやうどんが自慢
手打ちのほうとうは、もっちりしたコシのある自家製麺。素揚げにした野菜がたっぷり入ったつゆで味わう。デザートには生チーズソフトがおすすめ。
![清里レストラン&コテージ睦(BOKU)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010958_00000.jpg)
![清里レストラン&コテージ睦(BOKU)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010958_00001.jpg)
清里レストラン&コテージ睦(BOKU)
- 住所
- 山梨県北杜市高根町清里3545-2411
- 交通
- JR小海線清里駅から清里ピクニックバス(冬期運休)清里・大泉周遊で7分、黒井健絵本ハウス下車、徒歩8分
- 料金
- おざらほうとう=1000円/湯もりうどん=900円/甲州カツ丼(定食)=1400円/甲州鳥もつ煮=540円/生チーズソフトクリーム=400円/プレミアム生クリームソフトクリーム=500円/開うんク・ソフト=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~19:30(閉店20:00)
野麦
喉ごし抜群の極細九一そば
極細のそばは辰野町の契約農家の地粉を使った九割そばで、つゆは細い麺に合わせて辛口に仕上げている。メニューはざるそばと冬場のかけそばの2つのみ。
![野麦の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010604_2086_1.jpg)
![野麦の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010604_3895_1.jpg)
野麦
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目9-11
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- ざるそば=1100円/かけそば(11月下旬~翌4月中旬)=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(売り切れ次第閉店)
北野家本店
独自ブレンドのそばと自慢のつゆの相乗効果
善光寺の近くにある老舗のそば屋。そばはクセがなく上品な更科系。茹で上がってからは素早く冷水でもみ、口当たり良く締まったそばを特製のつけ汁で食べる。
![北野家本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001327_20230328-1.jpg)
![北野家本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001327_1418_1.jpg)
北野家本店
- 住所
- 長野県長野市長野東之門町393
- 交通
- 長野電鉄長野線善光寺下駅から徒歩10分
- 料金
- 特製天ざるそば=2900円/上天ざるそば=1900円/ざるそば=890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店21:30、火曜は昼のみ)
泉石亭
歴史の重みある屋敷で小布施ならではの味を楽しむ
小布施の旧家として知られる高津家の屋敷跡に立つ桜井甘精堂の泉石亭。食事・甘味処としての利用が可能で、甘精堂御膳や特製クリームあんみつがおすすめ。美術館を併設する。
![泉石亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010831_3877_2.jpg)
![泉石亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010831_3877_3.jpg)
泉石亭
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町779
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩7分
- 料金
- 甘精堂御膳=2290円/クリームあんみつ=620円/栗わっぱ御膳=1560円/甘味=380円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00(L.O.)
そばのさと
唯一無二の製法で作られた薫り高いそば
八ヶ岳山麓の標高1000m以上の土地で栽培された完全無農薬のそば粉を使用したそばがいただける。特筆すべきは、十割どうづきそば。そば本来の甘みと香り、ほかにはない食感を楽しめる。
![そばのさとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015376_00003.jpg)
![そばのさとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015376_00000.jpg)
そばのさと
- 住所
- 長野県茅野市塚原2丁目15-16
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで3分
- 料金
- 十割どうづきそば=1600円/季節の十割そば=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:50(L.O.、そばがなくなり次第閉店)
山品
絶妙な歯切れ加減に箸が止まらない
そば畑にぐるりと囲まれたそば処。地粉と清冽な山の水で打つそばは、適度な弾力と歯切れがあり、箸がリズムよくすすむ。甘辛い味噌を塗ったそばうすやきも名物だ。
![山品の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011285_00001.jpg)
![山品の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011285_00000.jpg)
山品
- 住所
- 長野県大町市美麻新行14658
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅からタクシーで15分
- 料金
- うすやき=600円/もりそば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~売り切れまで
上高地食堂
ハイカーに愛され50年
季節の味を織り込んだ弁当が人気。山菜そば、イワナの塩焼き、小鉢などが付くボリュームたっぷりの上高地定食もおすすめ。
![上高地食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000693_2159_2.jpg)
![上高地食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000693_20240228-1.jpg)
上高地食堂
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車すぐ
- 料金
- 山菜きのこそば=950円/上高地定食=1600円/とんかつ定食=1500円/チキンカレー=900円/信州サーモン丼=1500円/松本名物山賊焼き定食=1500円/かつ丼=1400円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月15日
- 営業時間
- 6:00~15:30(閉店16:00、時期により異なる)、15名以上の団体のみ要予約
そば処浅田
国産のそば粉を厳選して使用
北海道や長野、福島産の丸抜きのそばを石臼で自家製粉。ていねいな仕事から生まれた手打ちそばは、薄緑色のつややかな色あいだ。ざるそばやそば粉のみの十割そばが味わえる。
![そば処浅田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010631_1399_1.jpg)
![そば処浅田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010631_1.jpg)
そば処浅田
- 住所
- 長野県松本市深志3丁目10-11
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- 十割そば=1100円/ざるそば=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(売り切れ次第閉店)
臺眠
老舗の蔵元、七賢蔵元直営の食事処
日本酒の醸造元・山梨銘醸が蔵の隣に開いた喫茶と食事の店。酒蔵ならではの地酒の生原酒などが料理と一緒に楽しめる。酒蔵の見学もできる。
![臺眠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/1901006daimin.jpg)
![臺眠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010036_4027_1.jpg)
臺眠
- 住所
- 山梨県北杜市白州町台ヶ原2287
- 交通
- JR中央本線韮崎駅から山交タウンコーチ下教来石行きバスで29分、台ヶ原中下車、徒歩3分
- 料金
- 麦とろ定食=1650円/鮭の麹漬け定食=1650円/臺眠ビーフ定食=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店15:30)、17:00~20:00(閉店20:30、夜は前日までに要予約)
魚光会館
駅前で甲州名物ほうとうや寿司を
「甲州ほうとう」は注文を受けてから麺を煮込む本格派。つゆに自家栽培の野菜のうまみがたっぷりとしみだしている。
![魚光会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010962_2958_1.jpg)
魚光会館
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町長坂上条2575
- 交通
- JR中央本線長坂駅からすぐ
- 料金
- 甲州ほうとう=1080円/そばセット=1080円/海鮮ちらし寿司=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店22:00)
小川の庄縄文おやき村
ほうろくで焼いた香ばしいおやき
山深い峠の農家を改築して造られたおやき村。大きな鉄鍋、ほうろくで表面を囲炉裏でじっくり焼く。皮がパリパリでうまい。野沢菜の焼きおやきのほか、おやき作り体験もできる。
![小川の庄縄文おやき村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000799_1914_1.jpg)
![小川の庄縄文おやき村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000799_20240228-1.jpg)
小川の庄縄文おやき村
- 住所
- 長野県上水内郡小川村高府6937
- 交通
- JR安茂里駅からタクシーで20分
- 料金
- 縄文おやき各種=180円~/いろりの焼きおやき=210円~/ざるそば=800円/田舎会席(2~50名、手打ちそば、要予約)=2400円/郷土料理おぶっこ=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
きこり
香り高い石臼挽きの手打ちそば
石臼挽きした地元産のそば粉で作る、細打ちで香り高いそばが自慢の店。大きなエビ天の「えびおろしそば」や、2種類のそばを同時に楽しめる「あいもりそば」が人気。
![きこりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002039_3252_1.jpg)
きこり
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町追分119-7
- 交通
- しなの鉄道信濃追分駅から千曲バス三ッ石公民館行きで10分、追分入口下車、徒歩3分
- 料金
- そばがき=850円/あいもりそば=1200円/えびおろしそば=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~20:00(閉店)
手打ちそば くるまや
そば好きが通う安曇野の名店
地粉と厳選した3種類のそば粉をブレンドしたこだわりそば。1年を通して一定の味を供してくれる。看板商品は「5人前ざる」。有明山神社の山門の下、水車が目印。
![手打ちそば くるまやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012493_3462_1.jpg)
手打ちそば くるまや
- 住所
- 長野県安曇野市穂高有明宮城7023
- 交通
- JR大糸線有明駅からタクシーで14分
- 料金
- ざるそば=530円/おでんそば=820円/もつ煮=432円/きのこ=442円/5人前ざる=2546円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30(閉店19:00)