信州・清里 x 和食
信州・清里のおすすめの和食スポット
信州・清里のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。明治期築の古民家で自家製粉のそばを食す「くろつぼ」、創業明治元(1868)年の老舗「うなぎ割烹 濱丑」、工芸作家のギャラリーを併設「Cafe&BAR麻倉」など情報満載。
- スポット:279 件
- 記事:74 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめの和食スポット
61~80 件を表示 / 全 279 件
くろつぼ
明治期築の古民家で自家製粉のそばを食す
北国街道沿いにある古民家風の落ち着いたそば屋。長野県産をはじめ全国各地から選び抜いた玄そばを使用し、石臼でひいて自家製粉している。少人数客向けの小さな店だ。
![くろつぼの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012719_00004.jpg)
![くろつぼの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012719_00002.jpg)
くろつぼ
- 住所
- 長野県上田市常磐城3丁目7-37
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅からタクシーで5分
- 料金
- もりそば=800円/鴨しゃぶ=1470円/鴨せいろ=1230円/田舎そば=890円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店14:30、そばがなくなり次第閉店)、夜は時期により異なる
うなぎ割烹 濱丑
創業明治元(1868)年の老舗
うなぎは蒲焼きをはじめ、茶漬け、白焼き、肝焼きなどで味わえる。ほかにもさまざまな川魚料理が食せる割烹。コース料理も充実している(混雑時はメニューに制限あり)。
![うなぎ割烹 濱丑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012145_2510_2.jpg)
![うなぎ割烹 濱丑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012145_2510_1.jpg)
うなぎ割烹 濱丑
- 住所
- 長野県岡谷市天竜町3丁目1-8
- 交通
- JR中央本線岡谷駅から徒歩5分
- 料金
- 特うな重=3000円/上うな重=2600円/うなまぶし=2900円/公魚フライ=650円/ (うなぎの仕入れ値により価格変更あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(L.O.)、17:00~19:00(うなぎがなくなり次第閉店)
Cafe&BAR麻倉
工芸作家のギャラリーを併設
麻の貯蔵庫として使われていた蔵をリユースしたレストラン&カフェ。自家栽培野菜をあしらったボリュームあるメニューが揃う。
![Cafe&BAR麻倉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015127_4022_1.jpg)
![Cafe&BAR麻倉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015127_4022_2.jpg)
Cafe&BAR麻倉
- 住所
- 長野県大町市大町4095-13
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅から徒歩10分
- 料金
- 日替わりランチ(アスパラ肉巻みそだれ焼)=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、18:00~23:00(閉店)
煤香庵
白骨温泉の湯で炊いた温泉粥はやさしい味
胃腸に効くという白骨温泉の湯で炊く温泉がゆが味わえる。山菜、ニジマス甘露煮、漬物、みそ汁が付いた温泉がゆ定食が人気。日帰り入浴専用の露天風呂も好評だ。
![煤香庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000782_00003.jpg)
![煤香庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000782_3895_1.jpg)
煤香庵
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨4200
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで1時間15分、終点下車すぐ
- 料金
- 温泉がゆ定食=850円/岩魚定食=1200円/とうじそばセット=2600円/湯の花膳=850円/入浴料=700円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉店17:00)、食事処は11:00~14:00(L.O.)
そば茶屋極楽坊
昔ながらの手打ちそばが味わえる
江戸時代から参拝者向けに振る舞われていた伝統的な宿坊の手打ちそば。料理の最後のご飯代わりにそばを食すのが戸隠の風習だったという。ざる盛りのそばに直接七味をかけても美味。
![そば茶屋極楽坊の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010695_3812_1.jpg)
![そば茶屋極楽坊の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010695_1418_1.jpg)
そば茶屋極楽坊
- 住所
- 長野県長野市戸隠3611-5
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間5分、森林植物園下車、徒歩5分
- 料金
- ざるそば=900円/そばだんご=410円/季節の料理=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店17:30、売り切れ次第閉店の場合あり)、冬期は11:30~
利休庵
自家栽培の有機野菜を使った黒天ざるが看板メニュー
大門街道沿いにある茅葺き屋根が目にとまる食事処。手打ちの十割そばや、そば粉を衣に使った天ぷらが付く黒天ざるが人気だ。
![利休庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20002322rikyuan.jpg)
![利休庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010045_1376_1.jpg)
利休庵
- 住所
- 長野県小県郡長和町姫木平3518
- 交通
- JR中央本線茅野駅からタクシーで40分
- 料金
- 黒天ざる=1420円/十割そば=970円/ダッタンそば=1030円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店19:30、繁忙期以外の月~金曜はそばがなくなり次第閉店)
戸隠日和
自家栽培にこだわるそば処
そば打ち歴30年の店主が打つそばは、戸隠にある自家農場で収穫したそばを石臼で挽いたもの。モチモチとした食感で風味も豊か。
![戸隠日和の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015078_4022_1.jpg)
![戸隠日和の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015078_00001.jpg)
戸隠日和
- 住所
- 長野県長野市戸隠2924
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで55分、そば博物館前下車、徒歩3分
- 料金
- そばぷりん=350円/日和そば=1280円/
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 10:30~16:00(L.O.)
そば処たかさわ
地産地消で食べるうまいそば
そば粉は自家栽培産に加え、足りない分を地元の契約農家から仕入れる100%信濃町産の霧下そば。コシと喉ごしが自慢のざるそば。地元農家の女性が切り盛りしている。
![そば処たかさわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011413_3710_1.jpg)
![そば処たかさわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011413_1638_1.jpg)
そば処たかさわ
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町野尻2195-1
- 交通
- しなの鉄道北しなの線黒姫駅からタクシーで15分
- 料金
- ざるそば=990円/天ざるそば=1980円/信州ひすいそば(数量限定)=1320円/十割黒姫そば(数量限定)=1210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30(閉店17:00)
旬菜古民家 ゆるり
須坂伝統のおもてなし料理
築100年の古民家で営む和モダンな食事処。信州牛を使ったみそすきは味噌の風味が生きた濃厚な味わいで、ご飯との相性も抜群だ。
![旬菜古民家 ゆるりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014246_3462_1.jpg)
![旬菜古民家 ゆるりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014246_00000.jpg)
旬菜古民家 ゆるり
- 住所
- 長野県須坂市本上町1385
- 交通
- 長野電鉄長野線須坂駅から徒歩12分
- 料金
- みそすき御膳=1650円/ゆるり膳=2000円/海鮮釜飯=1900円/そば膳=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:00~21:30(閉店)
そば処 あがれ家
こだわりの十割そばを堪能
主人がこだわりを持って造り上げた伝統民家風のそば処。そばは自家栽培し石臼で引いたものを水以外一切加えないで作った十割そばで、季節に応じた変わりそばも味わえる。囲炉裏で川魚も焼ける。
![そば処 あがれ家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012319_3252_4.jpg)
![そば処 あがれ家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20012319_3252_2.jpg)
そば処 あがれ家
- 住所
- 長野県須坂市中町227
- 交通
- 長野電鉄長野線須坂駅から徒歩10分
- 料金
- 十割そば=1020円/蔵そば=1620円/十割天ざる=1670円/十割ざるそば=1020円/二八ざるそば=810円/ (障がい者は1割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、18:00~22:00(閉店)
岩戸屋
守り続けてきた伝統の味
明治時代中ごろから、手打ちひと筋の味を守り続けてきた戸隠そば処の中でも一番の老舗。本鰹など5種類のダシで作るこだわりのそばつゆが、打ちたて・茹でたてのそばの風味を、より引き立てる。
![岩戸屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010694_1418_1.jpg)
![岩戸屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010694_00000.jpg)
岩戸屋
- 住所
- 長野県長野市戸隠3501-イ
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間、戸隠中社下車、徒歩5分
- 料金
- ざるそば=950円/とろろざる=1200円/そばがき=800円/小鉢セット(天ぷら3品、とうふ、ざるそば)=1380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:00(売り切れ次第閉店)、冬期は9:00~
蕎麦処ささくら
浅間山麓を中心に仕入れたそばの実を自家製粉
信州みそと辛味大根のしぼり汁で食べるおしぼりそばや、限定の十割そばが人気。夏には、夏そばも味わえる。
![蕎麦処ささくらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010967_20240430-1.jpg)
![蕎麦処ささくらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010967_00002.jpg)
蕎麦処ささくら
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町追分655-3
- 交通
- しなの鉄道信濃追分駅からタクシーで5分
- 料金
- ざるそば=800円/おしぼりそば=850円/十割そば=900円/そばとミニ天丼=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:30(閉店16:00)
手打ちそば 月舎
厳選素材で打つ十割そば
森の中の隠れた名店。北海道産のそば粉を使ってていねいに打たれた生粉打ちのそばが自慢で、地元の人や観光客の間でクチコミで評判になった。
![手打ちそば 月舎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011392_4022_1.jpg)
![手打ちそば 月舎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011392_4022_2.jpg)
手打ちそば 月舎
- 住所
- 山梨県北杜市長坂町白井沢3573-9
- 交通
- JR小海線甲斐小泉駅から徒歩20分
- 料金
- 生粉打のせいろ=980円/生粉打の鴨汁せいろ=1220円/大根焼酎漬け=480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、18:00~21:00(閉店、月曜、1・2月の月~金曜は昼のみ)
手打ちそば処 八洲 総本店
良質な粉で作る卵切りそば
そば粉を卵白でつないだ卵切りそばが味わえる。そば粉は信州産を吟味して使用。山菜など地元の素材を使った一品料理も各種ある。
![手打ちそば処 八洲 総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001197_956_1.jpg)
手打ちそば処 八洲 総本店
- 住所
- 長野県諏訪市湖岸通り3丁目1-22
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅から徒歩10分
- 料金
- 天ざる=1850円/とろろそば=1550円/馬刺し=1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~21:00(閉店21:30、そばがなくなり次第閉店)
そば処 うえだ
深い霧の下で生まれる香り高い極上のそば
なめらかなのどごしの細切りそばが自慢の、黒姫高原に建つそば処。地粉の霧下そばとつゆの相性を追求した結果、つゆは関西の薄口と関東の濃口を合わせている。
![そば処 うえだの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015429_00002.jpg)
![そば処 うえだの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015429_00000.jpg)
そば処 うえだ
- 住所
- 長野県上水内郡信濃町野尻上山桑3807-60
- 交通
- しなの鉄道北しなの線黒姫駅からタクシーで12分
- 料金
- ざるそば=850円(天丼付はプラス450円)/信濃の春=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
いずみ屋
コクのある味噌ダレが食欲をそそる
上諏訪駅近くの食事処で、自慢は豆腐料理。信州そば、郷土料理と地酒(真澄・舞姫・麗人・本金・横笛)と、豆腐尽くし、諏訪名物諏訪みそ天丼などが楽しめる。
![いずみ屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001222_3710_1.jpg)
![いずみ屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001222_1436_1.jpg)
いずみ屋
- 住所
- 長野県諏訪市諏訪1丁目2-4
- 交通
- JR中央本線上諏訪駅からすぐ
- 料金
- 豆腐竹コース=1782円/松コース=2268円/三撰花=1080円/二色わん=1080円/馬刺し=1188円/ご当地丼信州諏訪みそ天丼=950円/ (65歳以上は5%割引、70歳以上は8%割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)
THE PARKLODGE食堂
木の温もりあふれる空間
梓川のほとりに建つホテルは、食堂でランチ(完全予約制・10名から受入可能)を提供している。緑を見渡せる明るい店内は居心地抜群。
THE PARKLODGE食堂
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地4468THE PARKLODGE上高地
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間10分、終点下車、徒歩6分
- 料金
- MYOJIN=2750円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 11:30~13:30(完全予約制、10名以上)
富倉ふるさとセンターかじか亭
コシの強さと喉越しが自慢
富倉の郷土料理が楽しめる食事処。つなぎに山ゴボウの葉の繊維を用いたコシ抜群の富倉手打ちそばをはじめ、富倉の山菜料理や笹ずしなどが好評だ。
![富倉ふるさとセンターかじか亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001347_3710_1.jpg)
![富倉ふるさとセンターかじか亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001347_3252_3.jpg)
富倉ふるさとセンターかじか亭
- 住所
- 長野県飯山市富倉1769
- 交通
- JR北陸新幹線飯山駅からタクシーで20分
- 料金
- 富倉手打ちざるそば=900円・1200円(大盛)/笹ずし(5枚で1人前)=700円/笹ずしセット=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
そばの実
戸隠の名水で打つ絶品そば
戸隠産の玄ソバを石臼で自家製粉。ミネラル豊富な戸隠の名水で仕上げる。みずみずしい細めのそばはのどごし抜群で風味豊か。そばつゆだけでなく、とろろ、くるみのつゆで楽しめるそば三昧も人気だ。
![そばの実の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010019_3657_1.jpg)
![そばの実の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010019_3657_2.jpg)
そばの実
- 住所
- 長野県長野市戸隠3510-25
- 交通
- JR長野駅からアルピコ交通バードライン経由戸隠キャンプ場行きバスで1時間5分、鏡池入口下車すぐ(冬期は戸隠中社下車徒歩15分)
- 料金
- 十割そば=1100円(数量限定)/ざるそば=900円/そば三昧=1400円/そばがき=1150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(L.O.)