信州・清里 x 和食
信州・清里のおすすめの和食スポット
信州・清里のおすすめの和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。大人の贅沢空間で信州牛を「鉄板焼きダイニング 美庵~bien~」、蕎麦の香りを生かす地下名水「一休庵」、そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢「そば処まつした」など情報満載。
- スポット:279 件
- 記事:74 件
信州・清里のおすすめエリア
信州・清里の新着記事
信州・清里のおすすめの和食スポット
261~280 件を表示 / 全 279 件
鉄板焼きダイニング 美庵~bien~
大人の贅沢空間で信州牛を
隠れ家的ダイニングで、信州の食材をふんだんに使いゲストをもてなす。メインの信州プレミアム牛や信州の野菜やきのこなど旬の食材とともに信州の味覚が楽しめる。
![鉄板焼きダイニング 美庵~bien~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014442_3462_1.jpg)
鉄板焼きダイニング 美庵~bien~
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東287-1ホテルサイプレス軽井沢 1階
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から徒歩15分
- 料金
- コース=8000円・9000円・12000円・15000円/ (季節料金あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~20:30(L.O.、要予約)
一休庵
蕎麦の香りを生かす地下名水
店内にジャズが流れるそば処。自慢のそばは「もりそば」をはじめ、「アルプスわさびざる」や「なごり雪」といった郷土色あふれるメニューがそろう。
![一休庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20010497_3252_1.jpg)
一休庵
- 住所
- 長野県安曇野市穂高5957-4
- 交通
- JR大糸線穂高駅からすぐ
- 料金
- アルプスわさびそば=1290円/もりそば=750円/なごり雪=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
そば処まつした
そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。とうじそばが自慢
そばは国内産の粉で打つコシのある二八そば。山菜、鶏肉、しいたけなどが入った鍋に冷たいそばを入れて食べる、とうじそばが味わえる。
![そば処まつしたの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000733_2.jpg)
![そば処まつしたの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000733_1.jpg)
そば処まつした
- 住所
- 長野県松本市中央2丁目9-14
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩10分
- 料金
- とうじそば(2人前)=3460円/もりそば(1枚)=630円/ざるそば=680円/天ざる=1730円/おろしそば=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)
蕎麦にしむら
一品ずつ供される絶品そば定食
シックな雰囲気の店内でそばが味わえる。自慢のそばは富士見町で栽培された玄そばを取り寄せて打つ二八そばで、豊かな風味とのどごしの良さが特徴だ。
![蕎麦にしむらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014156_00000.jpg)
![蕎麦にしむらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014156_2914_1.jpg)
蕎麦にしむら
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町富士見3679-18
- 交通
- JR中央本線富士見駅から徒歩6分
- 料金
- そば=1000円/そば定食=2000円/そばがき=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~13:30(閉店14:00)
おひょっくり
手作り田舎料理に心も温まる
地元食材を使って地元のおばちゃんが作る昔ながらの味の田舎料理が自慢。懐かしい雰囲気でのんびりできる。店名にもなっているおひょっくりは、地粉でつくった団子や鶏肉や豚肉、野菜などがたっぷり入った味噌ベースの田舎鍋。
![おひょっくりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014773_3657_3.jpg)
![おひょっくりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014773_3698_3.jpg)
おひょっくり
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城5081
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
- 料金
- おひょっくり=550円/定食(昼)=1100円~/温泉うどん(昼)=700円/
- 営業期間
- 夏期は7月中旬~10月末、冬期は12月中旬~GW(雪の状況により異なる)
- 営業時間
- 12:00~14:00、17:30~21:00
GO-SOBAアトリエ
八ヶ岳産のそばの実と水で打つ絶品そば
木々に囲まれた山小屋風の店構えのそば屋。細めのそばはコシがあって、そば本来の生きた味と香りが楽しめる。その日の条件を記録して打ち方を変えるという繊細な仕事が、3種類のそばの味をひき立てる。屋根付きのベランダの席は犬連れも可。
![GO-SOBAアトリエの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011453_4028_4.jpg)
![GO-SOBAアトリエの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19011453_4028_5.jpg)
GO-SOBAアトリエ
- 住所
- 山梨県北杜市大泉町谷戸5914-4
- 交通
- 中央自動車道長坂ICから県道32・28号を大泉高原方面へ車で10km
- 料金
- 豪そば=1500円/八ヶ岳そば=1300円/せいろ=800円(そばの追加はプラス600円)/
- 営業期間
- 2月下旬~翌1月上旬
- 営業時間
- 11:30~そばがなくなるまで
あづみ野ごはん 風ゆら
やさしい家庭の味にほっこり
安曇野でとれた旬の食材をメインに作られる家庭料理が味わえる。入荷した食材によって毎週内容が変わる「週替り風ゆら御膳」が人気。天気のよい日は、テラス席で川を眺めながら料理を堪能。
![あづみ野ごはん 風ゆらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20013961_3462_1.jpg)
あづみ野ごはん 風ゆら
- 住所
- 長野県安曇野市明科東川手13368-2
- 交通
- JR篠ノ井線明科駅からタクシーで5分
- 料金
- 週替わり風ゆらお膳(昼のみ)=1296円/風ゆらお膳(夜のみ)=1620円(なごみ膳)・1944円(癒し膳)/コース=2160円・2700円・3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、18:00~は予約制
二十四節氣 神楽
季節の移ろいを味覚で感じる
諏訪大社近くにある、平成28(2016)年1月に開店した食事処。保存料や化学調味料を使わず、厳選した信州産の素材を中心に提供。春夏秋冬をさらに各6区分した「二十四節氣」にあわせ、体にやさしい季節を感じられる料理が味わえる。
![二十四節氣 神楽の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015441_00003.jpg)
![二十四節氣 神楽の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20015441_00000.jpg)
二十四節氣 神楽
- 住所
- 長野県諏訪郡下諏訪町立町3571
- 交通
- JR中央本線下諏訪駅から徒歩11分
- 料金
- 神楽御膳=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、夜は予約制
上高地帝国ホテル あずさ庵
旬の味を和の味付けで
自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中、和食を味わえる店。ランチは信州の地鶏と地卵を使用した親子丼や、あずさ庵特選ざる蕎麦膳、特選松花堂弁当など、夜は懐石料理・鉄板焼きなどがある。
![上高地帝国ホテル あずさ庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011418_3877_1.jpg)
![上高地帝国ホテル あずさ庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011418_00001.jpg)
上高地帝国ホテル あずさ庵
- 住所
- 長野県松本市安曇上高地上高地帝国ホテル
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間15分、帝国ホテル前下車すぐ
- 料金
- あずさ庵ざる蕎麦=1650円/あずさ庵特選松花堂弁当=5400円/信州地鶏真田丸親子丼=2400円/天ざる蕎麦膳=2700円/富山湾産白海老のかき揚げ丼=2700円/ (サービス料別)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 7:00~、8:00~、9:00~(最終入場、朝食)、11:30~14:00(L.O.、昼食)、17:30~、19:30~(最終入場、夕食)、日帰り利用の場合は昼のみ
そば亭 油や
大根おろしが乗る地元の戸隠山に見立てた「戸隠おろしそば」名物
「そば亭油や」では、大根おろしが乗った地元の戸隠山に見立てた名物「戸隠おろしそば」など、手打ちの信州蕎麦が手軽に味わえる。
![そば亭 油やの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20014353_3462_1.jpg)
そば亭 油や
- 住所
- 長野県長野市南長野末広町1355-5ウェストプラザ長野 1階
- 交通
- JR長野駅からすぐ
- 料金
- 戸隠おろしそば=960円/もりそば=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:10(閉店23:00)
手打ちそば あるぷす
シンプルな味わいが絶品のそば
創業は明治27(1894)年。しなやかな細麺はのどごしがさらりとして、つゆとのバランスも絶妙。もりそば、水そば、十割そばの食べ比べができる「やまびこセット」がおすすめ。
![手打ちそば あるぷすの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_1.jpg)
![手打ちそば あるぷすの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011272_1681_2.jpg)
手打ちそば あるぷす
- 住所
- 長野県松本市浅間温泉3丁目1-13
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅からすぐの松本バスターミナルからアルピコ交通信州大学経由浅間温泉行きバスで19分、ホットプラザ浅間前下車すぐ
- 料金
- もりそば=850円/水そば=1100円/十割そば=1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~15:00(閉店)、17:30~21:00(閉店)
隠れ家 えん
上田名物おいだれを朝からじっくり味わい飲める
風情ある柳町の路地奥に佇む居酒屋。串に刺した焼き鳥を、ニンニクがよくききながらも優しい甘さもある美味だれをかけて提供している。
隠れ家 えん
- 住所
- 長野県上田市中央4丁目7-27コラボ 1階 奥
- 交通
- JR北陸新幹線上田駅から徒歩15分
- 料金
- やきとり盛り合わせ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(L.O.、17:00~は要予約)
馬籠茶屋
五平餅などの郷土の味が自慢
馬籠宿の中心部にある水車が目を引く茶屋。地元の素材にこだわった新しい郷土料理が自慢だ。こだわりの五平餅は醤油と砂糖、国産クルミのタレでじっくりと焼いた香ばしい味。
おやすみ処 球道
新鮮な岩魚とヘルシーな山菜が自慢
地元でとれる天然岩魚の姿焼きや、先代の伝統の味という山菜の盛り合わせ、信州牛や馬刺といった信州・白骨温泉ならではのメニューが味わえる。
![おやすみ処 球道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011425_2340_3.jpg)
![おやすみ処 球道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20011425_2340_1.jpg)
おやすみ処 球道
- 住所
- 長野県松本市安曇白骨温泉4197-16
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通白骨温泉行きバスで55分、白骨温泉下車すぐ
- 料金
- 天然岩魚の姿焼き定食=1995円/球道定食=2835円/山菜定食=1470円/山菜盛り=1050円/和風山菜スパゲティー=945円/ざるそば=840円/入湯料=700円/タオル=250円/シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ=200円/1泊2食付(5~11月)=10000円~/
- 営業期間
- 通年、入浴と宿泊は5~11月のみ営業
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉店17:00)、12~翌4月は10:00~14:00(閉店15:00)、宿泊はイン15:00、アウト10:00、入浴は8:30~18:00(閉館)
そば処 まつば
独特な風味がクセになる味
赤カブの茎や葉を乳酸発酵させたスンキ漬けを、熱いそばにのせたスンキそばが味わえる。そばは開田高原産のそば粉を自家製粉し、熟練の技で香り高いそばに仕上げる。
![そば処 まつばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001187_3470_1.jpg)
![そば処 まつばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20001187_1.jpg)
そば処 まつば
- 住所
- 長野県木曽郡木曽町開田高原末川3904-1
- 交通
- JR中央本線木曽福島駅からおんたけ交通西野行きバスで43分、大畑野下車すぐ
- 料金
- ざるそば=950円/とろろざる=1100円/ざるそば定食=1260円/スンキそば=1020円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店、時期により異なる)
浅間とり牧場
餌付け体験&新鮮な鶏料理を
約1600羽の鶏を放し飼いにしている牧場を持つユニークな施設。よく身が締まりコクのある、新鮮な地鶏料理を楽しめる。地鶏釜めし定食、唐揚げ定食などが人気メニュー。
浅間とり牧場
- 住所
- 群馬県吾妻郡長野原町応桑802-1
- 交通
- JR吾妻線羽根尾駅からタクシーで13分
- 料金
- 地鶏釜めし定食=1100円/とりめし=850円/唐揚げ定食=1100円/親子丼=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店16:00)
木曽屋
素朴な郷土料理に舌鼓
明治20(1887)年創業の老舗。昔ながらの製法で作る木綿豆腐に信州味噌をつけて焼いた田楽に、しそめし、小鉢などが付く田楽定食が人気。ほかにも素朴な郷土の味が揃う。
![木曽屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000744_1.jpg)
![木曽屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000744_1090_1.jpg)
木曽屋
- 住所
- 長野県松本市大手4丁目6-26
- 交通
- JR篠ノ井線松本駅から徒歩20分
- 料金
- 田楽定食=1000円/鯉の旨煮=1050円/柳川=1050円/馬さし=1050円/いわな=650円/手打ちざるそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、17:00~20:00(閉店21:00)
小布施 寄り付き料理 蔵部
酒蔵の重厚な店内で味わう蔵人の料理とかまど炊きご飯
桝一市村酒造場の酒蔵の一部を改装した和食処。酒蔵で働く蔵人が酒造りの期間に食した寄り付き料理がコンセプト。栄養のバランスのとれた和食コースが、日本酒とともに楽しめる。
![小布施 寄り付き料理 蔵部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000849_00000.jpg)
![小布施 寄り付き料理 蔵部の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/長野県/20000849_3899_3.jpg)
小布施 寄り付き料理 蔵部
- 住所
- 長野県上高井郡小布施町807
- 交通
- 長野電鉄長野線小布施駅から徒歩10分
- 料金
- ランチ=1760円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(時期により異なる)