山梨・富士山 x 体験・アクティビティ
「山梨・富士山×体験・アクティビティ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「山梨・富士山×体験・アクティビティ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。団体・家族連れで楽しめるぶどう園「雨敬遊覧ぶどう園」、シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる「福寿園」、展望抜群のフルーツ農園「塚原山フルーツ農場ふかさわ」など情報満載。
- スポット:99 件
- 記事:24 件
山梨・富士山のおすすめエリア
山梨・富士山の新着記事
山梨・富士山のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 99 件
雨敬遊覧ぶどう園
団体・家族連れで楽しめるぶどう園
JR塩山駅から程近い、見晴らしの良い高台にあるぶどう園。ぶどう狩りはデラウエア等各種あり、買い取りのシステム。6月初旬~中旬には40分食べ放題のさくらんぼ狩りもある。
![雨敬遊覧ぶどう園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000103_4027_1.jpg)
雨敬遊覧ぶどう園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山牛奥3821
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分
- 料金
- ブドウ狩り=700円~(1kg)/サクランボ狩り(食べ放題、40分、6月上旬~中旬)=2000円/
- 営業期間
- 8~10月
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園、時期により異なる)
福寿園
シーズンには40品種以上のブドウが楽しめる
8月から11月のシーズンには40品種以上のブドウが次々となり、ブドウ狩りが楽しめる。園内は広々としていて、のんびりと休日を過ごすファミリーやグループでにぎわう。
![福寿園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010048_3250_3.jpg)
![福寿園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010048_3250_1.jpg)
福寿園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1435
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
- 料金
- ぶどう狩り入園(試食)=無料/ぶどう狩り食べ放題(1時間)=700円(種なしデラ・ベリーA・甲州のいずれか)、1300円(種なし巨峰・ピオーネ・甲斐路のいずれか)、2200円(シャインマスカット・瀬戸ジャイアンツのいずれか)/おみやげぶどう(もぎ取り可)=500~3000円(種類・重さにより異なる)/ (食べきれないぶどうは買い取り)
- 営業期間
- 7月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園、時期により異なる)
塚原山フルーツ農場ふかさわ
展望抜群のフルーツ農園
甲府盆地が一望できる眺望抜群の高台に位置するフルーツ農場。6~11月まで各種の果物狩りが楽しめる。サクランボ、ぶどう、モモ、ナシ、カキ、リンゴなど種類も豊富。
![塚原山フルーツ農場ふかさわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000050_3899_1.jpg)
![塚原山フルーツ農場ふかさわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19000050_3701_1.jpg)
塚原山フルーツ農場ふかさわ
- 住所
- 山梨県南アルプス市塚原1214
- 交通
- JR身延線市川大門駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/試食=無料/スモモ買い取り=1000円(1kg)/ (さくらんぼ狩り以外は入園料無料)
- 営業期間
- 6~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
自然体験計画 ひめねずみ社
富士登山から自然観察会まで
富士登山ガイド、青木ヶ原樹海ガイドなどのハイキングガイドのほか、自然観察会やネイチャークラフト体験などのさまざまな遊びを提案する。
![自然体験計画 ひめねずみ社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010604_2196_1.jpg)
![自然体験計画 ひめねずみ社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010604_2196_3.jpg)
自然体験計画 ひめねずみ社
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津2516-11
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで10分
- 料金
- 体験により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 体験により異なる
佐藤農園
生産者ならではの食べ頃情報が聞ける
30年の歴史をもつ佐藤農園では、気軽におみやげが購入できる直売所を開いている。桃直売所では、生産者ならではの視点からフルーツの見分けかたや食べ頃情報が得られる。
佐藤農園
- 住所
- 山梨県笛吹市御坂町上黒駒1785
- 交通
- JR中央本線石和温泉駅から富士急山梨バス富士山駅行きで20分、御坂東小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- モモ食べ放題=1000円~/
- 営業期間
- 7月上旬~10月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
朝日園
低農薬・高品質がうれしい
広々とした園内にはシャインマスカット、メロオーネなど種類豊富なブドウが実る。新鮮、安全、高品質をモットーに、低農薬栽培に取り組む農園。雨よけハウスなので雨天でも安心だ。
![朝日園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010047_4027_1.jpg)
朝日園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼1852
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で6分、横町下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(1時間)=大人800円~、小学生以下500円~/
- 営業期間
- 8月上旬~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
あすなろ園
食べ放題がとっても魅力的
ブドウ、モモ、イチゴ、サクランボ狩りができる。有機栽培のブドウの食べ放題では、デラウェア、ナイアガラ、ベーリー、巨峰、ピオーネ、シャインマスカットのコースから好みの品種を選ぼう。
あすなろ園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1825-1
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(30分)=600円~、3~5歳400円~、3歳未満無料/
- 営業期間
- 2月上旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00
みのぶ ゆばの里
ゆばに親しむ総合施設
製造直売の「生ゆば」や地元特産品が並ぶ売店と手軽にゆば料理が楽しめる食事処「清流」がある。ゆばの5種盛りやゆば定食、手軽に味わえるゆば子ちゃんコロッケも人気。
![みのぶ ゆばの里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010579_3462_1.jpg)
みのぶ ゆばの里
- 住所
- 山梨県南巨摩郡身延町相又425-1
- 交通
- JR身延線身延駅からタクシーで10分
- 料金
- ゆばの館ゆば作り体験料(要予約)=1100円/ゆばの5種盛り=770円/ゆば定食=1100円/ゆば会席「清流」=1650円/松花堂御膳=1430円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~18:00(閉店)、食事処は11:00~15:30(閉店)
甲楽園
ブドウ棚の木漏れ日に癒される
静かな農園でゆっくりとブドウ狩りを。世界各国30種以上のブドウが存分に味わえる。バーベキューの設備も整っているので、食事をしながらのんびりと過ごすのがおすすめ。
![甲楽園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010888_3665_2.jpg)
![甲楽園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010888_3665_3.jpg)
甲楽園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼1584
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース2で6分、横町下車、徒歩5分
- 料金
- 入園料=無料/試食=無料/ブドウ狩り食べ放題(1時間)=大人1000円~、小学生800円~、幼児500円、3歳以下無料/ブドウ狩り=800~2500円(1kg)/バーベキュー=1500~2000円/
- 営業期間
- 8~10月
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
一古園
新鮮で美味しいぶどう狩りが楽しめるぶどう園
広大でのどかなぶどう狩り専門園。広々とした園内には7月下旬からデラウェア、8月下旬から巨峰、9月下旬から甲斐路が実る。障がい者用トイレ完備。バーベキューもできる。
![一古園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010040_4027_1.jpg)
![一古園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010040_20230222-1.jpg)
一古園
- 住所
- 山梨県甲州市勝沼町等々力1327
- 交通
- JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩4分
- 料金
- ブドウ狩り(食べ放題、45分間)=1200~2500円/ (品種により異なる)
- 営業期間
- 7月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:30~17:00
酪農王国オラッチェ
人気のバター作り体験ができる
丹那盆地の牧場を中心とした自然派テーマパーク。牛乳、チーズ、アイスクリームなどの乳製品、地ビールや地元素材を使ったジャムやジュースもある。
![酪農王国オラッチェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000390_3618_1.jpg)
![酪農王国オラッチェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000390_4024_1.jpg)
酪農王国オラッチェ
- 住所
- 静岡県田方郡函南町丹那349-1
- 交通
- JR東海道本線函南駅からタクシーで20分
- 料金
- 入場料=無料/ラビットスクエア入園料=高校生以上300円、4歳~中学生200円/えさ=100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(閉園、10~翌3月は~17:00<閉園>)、ティールームは~17:00(L.O.、10~翌3月は~16:30
)、レストランは11:00~14:30(閉店15:00)
白山園
完全予約制のさくらんぼ狩り観光農園
甲州市塩山にあるサクランボ狩り観光農園。完全予約制なので、のんびりとサクランボ狩りが楽しめる。もぎ取りの後は、風通しの良い土間の休憩所でゆっくりできる。
白山園
- 住所
- 山梨県甲州市塩山下萩原1916
- 交通
- JR中央本線塩山駅からタクシーで5分(送迎あり、要事前連絡)
- 料金
- サクランボ40分食べ放題(もぎ取りあり)=大人(小学1年生以上)2000円、6歳未満1000円、3歳未満無料/
- 営業期間
- 5月下旬~6月下旬
- 営業時間
- 8:00~15:00(閉園16:00)
自然暮らし体験村「清水国明の森と湖の楽園」
富士の麓で自然体験
芸能界きってのアウトドア派、清水国明氏がプロデュースする「清水国明の森と湖の楽園」は、自然暮らしをテーマにした、ゲストが主役の体験型施設。大自然をたっぷり楽しむためのベースキャンプとして、テントから和室まで、さまざまな宿泊体験が可能。日帰り手ぶらBBQも好評。
![自然暮らし体験村「清水国明の森と湖の楽園」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010601_2524_4.jpg)
![自然暮らし体験村「清水国明の森と湖の楽園」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010601_3877_1.jpg)
自然暮らし体験村「清水国明の森と湖の楽園」
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町小立5606
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで15分
- 料金
- 大人(中学生以上)800円、小人(4歳以上)500円、ペット300円、宿泊・食事は要予約 (日帰りBBQ、体験講座、宿泊、食事は料金別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
河口湖ブルーベリー園
甘酸っぱい風味が口いっぱいに
河口湖畔に点在する観光農園でブルーベリーのつみとりが楽しめる。思いのほか甘く、素晴らしい景観の中で大自然の恵みを堪能。みやげ付きというのもうれしい。
![河口湖ブルーベリー園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010220_2153_1.jpg)
河口湖ブルーベリー園
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2275-2
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅から富士急山梨バス芦川農産物直売所行きで25分、プチペンション村下車、徒歩20分
- 料金
- ブルーベリー狩り(40分食べ放題、みやげ付)=大人1000円、小学生800円、幼児無料/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 7月上旬~8月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
ふじさん牧場
動物とふれあい美味しいランチを堪能
牛、馬、羊、うさぎと遊べる牧場。オープンテラスのカフェでは、濃厚なソフトクリームのほか、自社生産の「ワインラム」を使ったメニューが人気。ドッグランも併設している。
![ふじさん牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010952_20220118-1.jpg)
![ふじさん牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010952_2524_1.jpg)
ふじさん牧場
- 住所
- 山梨県富士吉田市大明見1丁目57-11
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅からタクシーで10分
- 料金
- 入場料=無料/乳搾り+バター作り=1000円/羊の毛刈り(5名まで)=6000円/乗馬=1000円/羊のえさやり=100円/ふじぼくソフトクリーム=450円/
- 営業期間
- 4月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:30~16:30
山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~
種類豊富なイチゴを食べ比べ
「章姫」「紅ほっぺ」「アスカルビー」「桜香」に新品種の「かおり野」、ココナッツのような香りでスモモ味をした「桃薫」を含めたミネラルたっぷりの大粒いちごの食べ比べができる。
![山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010577_3486_1.jpg)
![山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010577_3486_2.jpg)
山梨市中島フィールズ~いちごランド1・2号棟~
- 住所
- 山梨県山梨市南2905
- 交通
- JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/イチゴ狩り食べ放題(30分)=6歳以上1000~2000円、3~6歳未満800~1000円、3歳未満無料/ (季節料金あり、障がい者手帳持参で入園料100円引)
- 営業期間
- 12月下旬~翌5月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(最終入場、時期により異なる)
乗馬クラブ馬車道
初心者でも安心の乗馬クラブ
インストラクターの指導で初心者でも安心して乗馬が楽しめる。雄大な富士の麓で馬のすばらしさを実感してみよう。馬との記念写真もできるのでカメラを忘れずに。
![乗馬クラブ馬車道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010402_3462_1.jpg)
乗馬クラブ馬車道
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中331-1
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで27分、山中湖村役場前下車、徒歩12分
- 料金
- ミニレッスン(5分)=1000円/ハーフレッスン(15分)=4000円/ワンレッスン(30分、要予約)=6000円/フェア(60分)=11000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉場、時期により異なる、要予約)
富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
富士山の絶景を望む牧場
乗馬や牛の乳搾り体験など楽しみながら動物と触れ合える。家族みんなでバター作りやアイスクリーム作りにチャレンジしてみたい。グランピング施設も、思い出作りに最適だ。
![富士山麓朝霧高原 まかいの牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001309_20240701-1.jpg)
![富士山麓朝霧高原 まかいの牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001309_00017.jpg)
富士山麓朝霧高原 まかいの牧場
- 住所
- 静岡県富士宮市内野1327
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス富士山駅行きで30分、まかいの牧場下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人1200円、小人900円、12~翌2月は大人1000円、小人700円/ (入場券は当日限り有効)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉園17:30)、10月21日~翌2月20日は~16:00(閉園16:30)
山中湖ジュピター
多彩なレイクスポーツ体験ができる
山中湖で遊ぶためのアウトドア総合サービスショップ。太陽電池多目的船(ドーム船)でのわかさぎ釣りやフライボート、ウェイクボードなどのマリンスポーツのほか、レンタサイクルも用意。
![山中湖ジュピターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山梨県/19010539_3252_1.jpg)
山中湖ジュピター
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村山中72
- 交通
- 富士急行河口湖線富士山駅から富士急山梨バス御殿場駅行きで23分、富士山山中湖下車すぐ
- 料金
- ウェイクボード体験コース(6~9月、20分)=5000円/わかさぎ釣り(9~翌6月)=5000円/フライボート体験コース(20分)=5000円/レンタサイクル=700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 夜明け~日没まで