箱根・湯河原 x 見どころ・レジャー
箱根・湯河原のおすすめの見どころ・レジャースポット
箱根・湯河原のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。小田原城の出城として築かれた城の跡地。当時の面影を今に伝える「湯坂城址」、潮風を感じながらのバーベキューも人気「なみのこ村」、大人も子供も楽しめる釣場「はこね宮城野国際ます釣場」など情報満載。
- スポット:370 件
- 記事:39 件
箱根・湯河原のおすすめエリア
箱根・湯河原の新着記事
箱根・湯河原のおすすめの見どころ・レジャースポット
321~340 件を表示 / 全 370 件
湯坂城址
小田原城の出城として築かれた城の跡地。当時の面影を今に伝える
小田原城の出城として築かれた湯坂城の跡地。室町時代に大森氏によって築かれたといわれる。現在も当時の面影を伝えており、説明板が立っている。
![湯坂城址の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002763_00000.jpg)
![湯坂城址の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002763_00001.jpg)
なみのこ村
潮風を感じながらのバーベキューも人気
目の前が海というロケーションで、礒釣りやスキューバダイビングも楽しめる(遊泳は禁止)。また、潮風を感じながらのバーベキューは、日帰り利用もできる。
![なみのこ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010243_00000.jpg)
なみのこ村
- 住所
- 神奈川県小田原市根府川161
- 交通
- 西湘バイパス石橋ICから国道135号で真鶴方面へ。県道740号との交差点先、左手に現地。石橋ICから3km
- 料金
- 入村料=大人800円、小人(4歳~小学生)500円/サイト使用料=オート1区画4300円(デイキャンプは2800円)、AC電源使用料1000円/宿泊施設=ログキャビン5人まで11000円~、別途入村料必要/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン11:00、アウト10:00
はこね宮城野国際ます釣場
大人も子供も楽しめる釣場
ヤマメやマス釣りが楽しめる釣場で、宮城野温泉会館に併設。釣り堀での魚釣りやバーベキュー(要予約)が楽しめる。
![はこね宮城野国際ます釣場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010249_2187_1.jpg)
![はこね宮城野国際ます釣場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010249_3895_1.jpg)
はこね宮城野国際ます釣場
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮城野922宮城野温泉会館
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで20分、宮城野下車すぐ
- 料金
- 釣り堀(竿、エサ付)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉場、時期により異なる)
真鶴の丘絵画館 コンサートホール
油彩画家、テノール歌手として著名な間紀徹の作品を展示、販売も
丘の上に建つ総檜の南欧風の建物は、演奏家から音響が素晴らしいといわれるコンサートホール。1901年製スタインウェイ・フルコンサートグランドピアノが設置されている。
![真鶴の丘絵画館 コンサートホールの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011585_1693_1.jpg)
![真鶴の丘絵画館 コンサートホールの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011585_1760_2.jpg)
真鶴の丘絵画館 コンサートホール
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴76-15
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根バスケープ真鶴行きで5分、東宿中下車すぐ
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イベントにより異なる
小田原フラワーガーデン
熱帯地方の花木がドームで1年中見られる。480本の梅も見事
トロピカルドームでは、熱帯、亜熱帯植物を中心に花木果樹が1年中楽しめる。ヒスイカズラ(3~5月)やバラ(5~11月)、花しょうぶ(6月)ほか、約200種類以上480本の梅もある。
![小田原フラワーガーデンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000765_3665_1.jpg)
![小田原フラワーガーデンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000765_3665_2.jpg)
小田原フラワーガーデン
- 住所
- 神奈川県小田原市久野3798-5
- 交通
- JR東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスフラワーガーテン行きで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/トロピカルドーム入場料=大人200円、小・中学生100円/ (20名以上の場合団体割引あり、2割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、トロピカルドームは9:30~16:30(閉館17:00)
小田急箱根レイクホテル(日帰り入浴)
湖畔で心身ともにリフレッシュ
伊豆箱根国立公園に隣接した外来入浴OKの宿。庭を望む広い大浴場で、天然温泉を存分に楽しんで。無料の休憩室も完備。箱根ロープウェイ桃源台駅へも好アクセスだ。
![小田急箱根レイクホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14013871_3842_1.jpg)
小田急箱根レイクホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湖尻桃源台
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで40分、箱根レイクホテル前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1200円、小人800円/ (貸バスタオル200円、貸浴衣200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
金乃竹 茶寮
「泊まれない旅館」をテーマにデイユース専門の温泉施設
日帰り利用のみの温泉施設。最大6時間滞在することができて、旅館で過ごすように温泉や料理を満喫することができる。客室のタイプにより客室露天風呂の趣が異なる。
![金乃竹 茶寮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016477_20221222-3.jpg)
![金乃竹 茶寮の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14016477_20221222-2.jpg)
金乃竹 茶寮
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-460
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで30分、台ヶ岳下車、徒歩3分
- 料金
- 日帰りデイユースプラン=22000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
小田急 ホテルはつはな(日帰り入浴)
自然のなかにたたずむ和モダンホテル
和風旅館の風情とリゾートホテルのサービスを融合させた宿。男女別のサウナ付大浴場と露天風呂がある。温泉は単純泉。客室利用の食事付き日帰り入浴は2名から要予約。
![小田急 ホテルはつはな(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002693_1883_4.jpg)
![小田急 ホテルはつはな(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002693_3250_1.jpg)
小田急 ホテルはつはな(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町須雲川20-1
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から旅館組合巡回バス早雲通り方面行きで12分、ホテルはつはな下車すぐ
- 料金
- 入浴料(食事・休憩付、予約制)=11000円~(2名)、9000円~(3名以上)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00
玉庭(日帰り入浴)
展望風呂で日常を忘れる風雅なひととき
高台にたたずむ温泉宿。約2000坪の敷地内の四季折々の表情を見せる庭園も見事。箱根連山が一望できる展望風呂では極上の癒しを満喫できる。
玉庭(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本501
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩10分
- 料金
- 食事付入浴=19490円/ (入浴のみの利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館)
箱根 花紋(日帰り入浴)
10種の湯めぐりと懐石料理で箱根を楽しむ贅沢な休日
城郭風の純和風の宿。露天風呂をはじめ多彩な湯船が楽しめる。湯は肩こり、胃腸病、婦人病などにいいといわれる。入浴・休憩・食事がセットになったプランもある。
![箱根 花紋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002778_00000.jpg)
![箱根 花紋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002778_3665_4.jpg)
箱根 花紋(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本435
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩15分(箱根湯本駅から送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料(浴衣付)=大人2030円、小人1100円/昼食休憩プラン(浴衣・タオル・バスタオル付)=5550円~/貸切風呂(タオル・バスタオル付)=2750円(45分)/ (タオル・バスタオルセットは550円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉館17:00)
荒井城址公園
しだれ桜が美しい源義家の家来荒井実継の居住跡
永保3(1083)年の後三年の役で源義家に従い活躍した荒井実継の居城。現在は遊具も設置され、都市公園として親しまれている。3月下旬~4月上旬には、22本のしだれ桜が美しく咲く。
![荒井城址公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010790_1266_1.jpg)
箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)
芦ノ湖と富士の両方を眺められるスポット
箱根スカイラインから芦ノ湖の展望が満喫できるスポット。天候が良ければ芦ノ湖の美しい姿が望める。
![箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010179_3462_1.jpg)
![箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010179_4027_1.jpg)
箱根芦ノ湖展望公園(神奈川県)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 東名高速道路御殿場ICから国道138号、箱根スカイラインを湖尻峠方面へ車で15km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
向山窯
湯河原産出の粘土を使った花器や湯飲みなどの陶芸体験が楽しめる
相模湾を眼下に、のぼり窯のある工房で陶芸体験。粘土は湯河原の谷間から産出するものを使い、オリジナルの花器や湯飲み作りが楽しめる。
![向山窯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010313_1760_2.jpg)
![向山窯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010313_1851_1.jpg)
向山窯
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮下海老山753-25
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅からタクシーで5分
- 料金
- 陶芸体験=4000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~12:00(閉店)、14:00~16:00(閉店、要予約)
西村京太郎記念館
トラベルミステリーの世界へ
トラベルミステリーの第一人者である西村京太郎の愛用品や全500冊の作品などを展示。鉄道大ジオラマがあり、電車が行き交う中で繰り広げられる殺人事件を再現している。
![西村京太郎記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011257_3462_1.jpg)
西村京太郎記念館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上42-29
- 交通
- JR東海道本線湯河原駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス不動滝・奥湯河原方面行きで5分、小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 大人820円、中・高・大学生310円、小学生100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)
お肌つるつる。効能豊かな贅沢温泉
箱根を代表する名所へ簡単に行けるロケーションが魅力の旅館。自慢の露天風呂は大涌谷を源泉としたにごり湯で、100%硫黄泉。高い効能が期待できる。
![川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002706_00002.jpg)
![川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002706_3075_2.jpg)
川涌の湯 マウントビュー箱根(日帰り入浴)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原885
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで25分、仙石案内所前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人630円/貸切露天風呂(大人2名まで、10:30~14:00)=3250円・4000円(60分、3歳~小学生は1人630円加算で利用可)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(平日15:00~は要問合せ)
玉宝寺
さまざまな顔を持つ計526体の羅漢像などが有名
天文3(1534)年に北条氏の家臣が母の供養のために開いた曹洞宗の寺。さまざまな顔を持つ計516体の五百羅漢・十六羅漢像、胎ごもり十一面観音像、毘沙門天像が安置される。
![玉宝寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002626_00000.jpg)
鵐窟
石橋山の合戦で敗れた源頼朝が逃げこんだ岩屋を復元したもの
源頼朝が治承4(1180)年に石橋山の戦に敗れた際、一時隠れて難を逃れたという岩屋を復元したもの。かつては高さ2m、深さ10m以上あり、波が打ち寄せる岩窟だった。
![鵐窟の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011271_3290_2.jpg)
![鵐窟の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011271_3290_1.jpg)
鵐窟
- 住所
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1026
- 交通
- JR東海道本線真鶴駅から伊豆箱根または箱根登山バスケープ真鶴行きで6分、魚市場下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
仙石原~湖尻自然探勝歩道
ほとんど平坦な道のりで湖尻までに多彩な野鳥や草花が楽しめる
歩行者専用道だけではなく一部サイクリングコースもあり、長尾峠から湖尻水門までが未舗装の道になっている。ほとんどの道が平坦で湖尻まで続いており、多種多様な野の花や野鳥に出会える。
仙石原~湖尻自然探勝歩道
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原、元箱根
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス桃源台行きで30分、仙石高原下車、徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし