伊豆・箱根
「伊豆・箱根×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。河津のパワースポット「川津来宮神社」、オシャレな南伊豆産メロンのお菓子「和洋スウィーツカフェ扇屋製菓」、名物金目鯛料理をぜひ「網元料理 徳造丸本店」など情報満載。
- スポット:738 件
- 記事:341 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 738 件
川津来宮神社
河津のパワースポット
河津には江戸時代から明治時代中頃まで「河津郷七抱七楠」と呼ばれるクスの巨木が7つあったが、その中で現存する唯一のもので、荘厳な存在。河津を訪れたら、歴史がつくったパワースポットをぜひ訪れたい。
![川津来宮神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012196_3877_1.jpg)
和洋スウィーツカフェ扇屋製菓
オシャレな南伊豆産メロンのお菓子
南伊豆産で希少性の高い温泉メロンを使った商品であふれる和洋菓子店。看板商品のメロン最中にメロンタルト、メロンゼリー、メロンロール、メロンアイスクリームとまさに温泉メロンづくし。
![和洋スウィーツカフェ扇屋製菓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014019_3897_1.jpg)
![和洋スウィーツカフェ扇屋製菓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22014019_3897_2.jpg)
和洋スウィーツカフェ扇屋製菓
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂168-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス妻良・下賀茂方面行きで23分、日詰下車すぐ
- 料金
- メロン最中=129円~/パリパリメロン最中=162円/メロンロールミニサイズ=280円~/メロンアイスクリーム=500円/メロンゼリー=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店17:30)
網元料理 徳造丸本店
名物金目鯛料理をぜひ
大正15年創業の伊豆の網元。甘くこってりと煮付けた金目鯛の煮付けは郷土料理として親しまれている。先代の味を受け継ぎ「新鮮、豪快、郷土の味」をモットーに徳造丸の美味しさを伝えていく。
![網元料理 徳造丸本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000503_20220202-5.jpg)
![網元料理 徳造丸本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000503_20220202-1.jpg)
網元料理 徳造丸本店
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取7982階
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩10分
- 料金
- 金目鯛煮魚と刺身膳=2310円/金目鯛味くらべ膳=3080円/金目鯛の紅白二色丼=2750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:45(閉店17:30)、土・日曜、祝日は10:00~15:00(閉店15:45)、17:00~19:30(閉店20:15)
杉養蜂園 箱根湯本店
人気のソフトクリームは蜜の味
「ブルーベリー&ハニー」は、甘酸っぱいブルーベリーの果汁に濃厚な蜂蜜が加わったさわやかな味わいだ。水でうすめてドリンクに、そのままヨーグルトにかけても良いと評判。
![杉養蜂園 箱根湯本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14012139_3895_1.jpg)
杉養蜂園 箱根湯本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本704
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- はちみつドリンクマンゴー=320円/ゆず蜜=1620円(500g)/ブルーベリー&ハニー=1620円(500g)/はちみつソフトクリーム=320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:45
港食堂
驚きの価格で大満足の干物定食
老舗干物製造会社が経営している食堂だけあって、美味しい干物の定食がリーズナブルに味わえる。お腹を空かせて来店しよう。
![港食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013202_3383_1.jpg)
港食堂
- 住所
- 静岡県沼津市千本港町128-1沼津みなと新鮮館内
- 交通
- JR東海道本線沼津駅から伊豆箱根バス沼津港行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 真アジ干物定食=770円/特上金目鯛干物定食(1日10食限定)=1100円/干物定食=550円/港ひつまぶし=1650円/イクラとシラスの合いがけ丼=1320円/ご飯+味噌汁(大盛無料)=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)、食事は10:00~15:00
道の駅 下賀茂温泉 湯の花
ドライブ途中に立ち寄ってみよう
駅内には展示館があるほか、地元農家など約500軒以上が出品する販売所では、採れたての旬の野菜や果物などを格安で販売している。
![道の駅 下賀茂温泉 湯の花の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012890_3822_1.jpg)
![道の駅 下賀茂温泉 湯の花の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22012890_00000.jpg)
道の駅 下賀茂温泉 湯の花
- 住所
- 静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号・414号、県道14号、国道135号・136号を松崎方面へ車で73km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
熱海スクエアシュークリーム
キュービック状のシュークリームで話題沸騰
熱海の駅前商店街にあるシュークリーム専門店。戸田塩や高級抹茶、丹那牛乳など静岡県産の素材を使い、一つ一つ手作りしたシュークリームは、コロンとした形が新感覚。
熱海スクエアシュークリーム
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-6
- 交通
- JR熱海駅から徒歩4分
- 料金
- 苺=380円/カスタード=380円/塩キャラメル=380円/抹茶=380円/麦こがし=350円/ブリュレシュー=400円/レアチーズ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
修善寺の紅葉
風情ある温泉街を紅く染め上げる
おすすめは修善寺虹の郷(有料)。ほかに虹の郷に隣接するもみじ林も見ごたえあり。もみじ林には店が出ており、賑わっている。温泉街にも、修禅寺や竹林の小径などの紅葉の見所がある。
![修善寺の紅葉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002358_1851_1.jpg)
![修善寺の紅葉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002358_1760_2.jpg)
修善寺の紅葉
- 住所
- 静岡県伊豆市町内各所
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 11月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 情報なし
竹林の小径
風情ある竹林をそぞろ歩き
左右に見事な竹林を有する桂川沿いの小径。茶処や昔懐かしい火の見櫓は風情たっぷり。竹林の中央に竹製の大きな円形ベンチがありひと息つける。
![竹林の小径の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002340_3461_1.jpg)
![竹林の小径の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002340_3895_1.jpg)
竹林の小径
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺3463-1桂川沿い遊歩道
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、夜間はライトアップ実施
ぐり茶の杉山 本店
深蒸し製法のぐり茶でほっこり
昭和35(1960)年創業、地元で愛される「ぐり茶」専門店。生葉をじっくり時間をかけて芯まで蒸す深蒸し製法は、コク深く豊かな味わい。ぐり茶パウダーをかけたソフトクリームも美味。
![ぐり茶の杉山 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011483_3895_1.jpg)
![ぐり茶の杉山 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011483_1760_1.jpg)
ぐり茶の杉山 本店
- 住所
- 静岡県伊東市銀座元町7-25
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩9分
- 料金
- 茶葉=540~2700円(100g)/ぐり茶かすていら=972円/ぐり茶一口羊羹=1080円(6個)/ぐり茶ソフトクリーム=400円/ぐり茶ティーバッグ50個入り=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
丸嶋本店
湯本の歴史とともに歩む老舗
100年以上続く温泉まんじゅうの老舗。あんはこしあんで皮の色が2色。茶色の皮は黒糖のみつを、白い皮は白砂糖のみつが練り込んであり、それぞれの味わいがある。
![丸嶋本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002457_1463_1.jpg)
![丸嶋本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002457_1778_2.jpg)
丸嶋本店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本706
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅からすぐ
- 料金
- 温泉まんじゅう=950円(10個入)、1500円(16個入)、2250円(25個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00
怪しい秘密基地 まぼろし博覧会
怪しくて懐かしい雰囲気
「怪しい少年少女博物館」の姉妹施設として誕生した博物館。過ぎ去った昭和時代のお宝や世界古代文明遺跡などが所狭しと並ぶ。不思議体験ができるスポットだ。
![怪しい秘密基地 まぼろし博覧会の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013217_00000.jpg)
![怪しい秘密基地 まぼろし博覧会の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013217_00002.jpg)
怪しい秘密基地 まぼろし博覧会
- 住所
- 静岡県伊東市富戸梅木平1310-1
- 交通
- JR伊東線伊東駅から東海バスシャボテン公園行きで30分、梅木平下車、徒歩3分
- 料金
- 大人1200円、小・中学生600円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:15~16:30(閉館17:00)、8月は9:00~17:00(閉館17:30)
和食処 こばやし
モダンな洋風の盛り付けが目を楽しませてくれる和食店
洋食器に盛り付けられた彩り豊かな新日本料理を楽しめる店。いけすには常に旬の魚たちが泳ぎまわり、鮮度抜群の魚介類を味わえる。自家製の塩辛、みそ漬けなども土産として人気。
![和食処 こばやしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013041_3896_1.jpg)
和食処 こばやし
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-8
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- 夢ちらし寿司(限定40食)=1980円/本日のおすすめ=1600円~/椿膳=2300円/懐石料理=4500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉店20:30、売り切れ次第閉店の場合あり)、火曜は~15:00(閉店)
豊島豆腐店
散策途中に豆腐&豆乳を食べ歩き
大豆がもつ自然な甘味が感じられる「汲み豆腐」が好評。水で冷やす前の豆腐をおたまでしゃくったもので、作りたてを味わうことができる。氷を詰めてもらって持ち帰ることもできる。
![豊島豆腐店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002511_2355_1.jpg)
![豊島豆腐店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002511_3895_1.jpg)
豊島豆腐店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下340-2
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 豆乳=110円(Sサイズ)/胡麻豆腐=380円/汲み豆腐=230円、340円(持ち帰り用)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
お湯かけ弁財天
弁天様のもとでパワーチャージ
濁川沿いの温泉橋の脇にある弁財天。お湯をかけながら願い事をすると願いが叶うという。すぐ横の宝池でお金を洗うと金運アップに、良縁祈願なら縁結びのナギの木に願いを込めて。
![お湯かけ弁財天の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002090_3895_2.jpg)
![お湯かけ弁財天の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002090_3847_1.jpg)
竹やぶ 箱根店
香り高い十割はせいろと田舎の2種で堪能
丁寧に挽かれたそば粉を使い、鼻に抜ける香りが高い十割そばの店。2つの産地のそばの実を使い分けるなか、黒姫産は希少な天日干しだ。タイルやビーズで飾られた独創的な店内も必見。
![竹やぶ 箱根店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014017_3248_3.jpg)
![竹やぶ 箱根店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14014017_3248_2.jpg)
竹やぶ 箱根店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根160-80
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から伊豆箱根バス大涌谷経由湖尻・箱根園行きで40分、湖尻台下下車すぐ
- 料金
- せいろそば=1080円/天せいろそば=2592円/田舎せいろ=1080円/にしんそば=1944円/そば三昧=3240円/旅三昧=3240円/夜のコースおまかせ(要予約)=5400円/天ぷら=2592円/ (夜のみチャージ・サービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:30(閉店18:00、そばがなくなり次第閉店)
Craft & Cafe ISAMIYA
築100年の古民家で豆乳スイーツをどうぞ
湯葉丼が名物の「直吉」の姉妹店で、豆乳スイーツのカフェ。築100年の古民家をリニューアルしたレトロモダンな店内では、オリジナル雑貨も販売。ランチメニューもある。
![Craft & Cafe ISAMIYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14015299_00000.jpg)
Craft & Cafe ISAMIYA
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町湯本729
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から徒歩5分
- 料金
- 豆乳ラテ=600円/豆腐クリームサンデー=800円/豆腐ワッフル=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店18:00、時期により異なる)
神奈川県立生命の星・地球博物館
誕生から46億年に及ぶ地球のドラマを紹介
地球誕生から始まる46億年の歴史を紹介するミュージアム。恐竜や昆虫など、約1万点もの実物標本には、大人も子どもも夢中になる。
![神奈川県立生命の星・地球博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14000770_4027_1.jpg)
神奈川県立生命の星・地球博物館
- 住所
- 神奈川県小田原市入生田499
- 交通
- 箱根登山電車入生田駅から徒歩3分
- 料金
- 大人520円、大学生・20歳未満300円、高校生・65歳以上100円、中学生以下無料 (20名以上の団体は大人410円、大学生・20歳未満200円、高校生・65歳以上100円、各種障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
楽寿園
深い森に囲まれた公園
森に囲まれた公園で、国の「天然記念物及び名勝」に指定された庭園には文化財である楽寿館(旧小松宮別邸)がある。他に、動物及び遊具施設、郷土資料館がある。
![楽寿園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000655_4043_8.jpg)
![楽寿園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000655_4043_1.jpg)
楽寿園
- 住所
- 静岡県三島市一番町19-3
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅からすぐ
- 料金
- 大人300円、15歳以下無料 (学生証持参者、障がい者手帳持参者と介護者1名、市内在住の70歳以上は身分証明書の提示で無料、30名以上の団体は270円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌3月は~16:00(閉園16:30)