伊豆・箱根
「伊豆・箱根×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「伊豆・箱根×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。最上階のビーチをモチーフにしたカフェが人気「星野リゾート リゾナーレ熱海」、海と空に包まれるような特別な露天風呂を満喫「赤沢日帰り温泉館」、建築美を見学できる市の文化財「伊東温泉観光・文化施設 東海館」など情報満載。
- スポット:738 件
- 記事:341 件
伊豆・箱根のおすすめエリア
伊豆・箱根の新着記事
伊豆・箱根のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 738 件
星野リゾート リゾナーレ熱海
最上階のビーチをモチーフにしたカフェが人気
相模湾を見晴らす高台に位置したリゾートホテル。最上階のソラノビーチBooks&Cafeでは、白砂を敷きつめたフロアでゆっくり読書が楽しめる。華やかな創作料理やビュッフェも人気。
![星野リゾート リゾナーレ熱海の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013223_00008.jpg)
![星野リゾート リゾナーレ熱海の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013223_00000.jpg)
星野リゾート リゾナーレ熱海
- 住所
- 静岡県熱海市水口町2丁目13-1
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から伊豆東海バス上の山行きで20分、終点下車すぐ(熱海駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 1泊2食付=22400~49400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト12:00
赤沢日帰り温泉館
海と空に包まれるような特別な露天風呂を満喫
海との一体感が楽しめる幅20mを超える大露天風呂や露天風呂付き個室を備える。タオルなどの備品は無料貸出のため手ぶらでOK。
![赤沢日帰り温泉館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011003_3618_1.jpg)
![赤沢日帰り温泉館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011003_00046.jpg)
赤沢日帰り温泉館
- 住所
- 静岡県伊東市赤沢浮山170-2
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅からタクシーで15分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1600円、小人(4歳~小学生)850円/入浴料(繁忙期)=大人2000円、小人1000円/貸切風呂(要予約)=2800円(1時間、6名まで)/貸切風呂(土・日曜、祝日、繁忙期、要予約)=3500円(1時間、6名まで)/ (大浴場は3歳以下の利用不可(有料の貸切風呂は利用可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)
伊東温泉観光・文化施設 東海館
建築美を見学できる市の文化財
風情ある町並みが残る松川沿いに立つ観光施設。昭和初期の建築様式を残す木造3階建ての旅館は平成9(1997)年に廃業後、日本の伝統美に触れられる施設となった。
![伊東温泉観光・文化施設 東海館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010265_00007.jpg)
![伊東温泉観光・文化施設 東海館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22010265_00013.jpg)
伊東温泉観光・文化施設 東海館
- 住所
- 静岡県伊東市静岡県伊東市東松原町12-10
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=大人200円、小人100円/入浴料(入館料含)=大人500円、小人300円/ (20名以上の団体は入館料大人150円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(喫茶室は10:00~16:30、入浴は土・日曜、祝日の11:00~12:45、15:00~16:45<女性大浴場・男性小浴場は13:00~14:45、17:00~19:00>)
石川菓子舗
お土産は大人気の「強羅もち」を
創業80年を超える和菓子店。求肥に小さく切った羊羹が入った強羅もちを製造・販売。毎朝仕込む求肥は、口に入れるととろけるような、やわらかい食感。
![石川菓子舗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010731_00013.jpg)
![石川菓子舗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010731_00016.jpg)
石川菓子舗
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-358
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から徒歩3分
- 料金
- 強羅もち=1100円~(10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
家康の湯
徳川家康来湯を記念する足湯
徳川家康の「来熱」400年記念で設置された足湯がリニューアル完成。オリジナルタオルも自動販売機で販売している。まずは、家康公がこよなく愛した100%天然の温泉で湯の街・熱海を満喫しよう。
![家康の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011463_4043_1.jpg)
![家康の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011463_4043_2.jpg)
日枝神社
源氏盛衰の大きな舞台となった
源頼朝に謀反の疑いをかけられ、修禅寺に幽閉された異母弟・範頼が自害した場所。境内には幽閉地跡の表示と庚申塔がひっそりと立っている。
![日枝神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011016_1746_1.jpg)
![日枝神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011016_1746_2.jpg)
日枝神社
- 住所
- 静岡県伊豆市修善寺
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バスまたは伊豆箱根バス修善寺温泉行きで8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
邪宗門
骨董品を愛でるコーヒー専門店
なまこ壁や木格子という築150年の建物を使った、隠れ家のような喫茶店。多趣味な店主の写真や陶芸など、昭和レトロな品々が飾られた店内は、蔵のような温もりある空間だ。こだわりのコーヒーとチーズケーキでひと休みを。
![邪宗門の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000360_3778_1.jpg)
![邪宗門の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000360_3895_1.jpg)
邪宗門
- 住所
- 静岡県下田市一丁目11-19
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩5分
- 料金
- コーヒー=500円/ティーパフェ=650円/ウインナーコーヒー=650円/ピザトースト=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店)
お宮の松/貫一・お宮の像
『金色夜叉』の別れの場面を再現
尾崎紅葉の代表作『金色夜叉』で主人公貫一とお宮の別れの舞台となった場所に立つ二人の像。緑地帯には2代目となるお宮の松が植えられている。日没から22:00までは銅像がライトアップされる。
![お宮の松/貫一・お宮の像の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011033_3250_1.jpg)
![お宮の松/貫一・お宮の像の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011033_00000.jpg)
熱海梅園
庭園を彩る紅白の梅
59品種・472本の紅白の梅が植えられ、早いものは12月中旬頃に開花する。毎年1月上旬~3月上旬には梅まつりが開催され、見頃は1月下旬~2月中旬頃。新緑や紅葉など1年中楽しめる。
![熱海梅園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000452_1765_1.jpg)
![熱海梅園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000452_1406_1.jpg)
熱海梅園
- 住所
- 静岡県熱海市梅園町8-11
- 交通
- JR伊東線来宮駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料(梅まつりなどイベント時)=大人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由、梅まつり時は8:30~16:00
深生そば
極細のそばは素材と技が生み出す自信の表れ
芦ノ湖を目の前に店先で職人がそばを打つ姿が見られる人気店。北海道十勝鹿追の契約農家から仕入れたそばを、コシの強い極細に仕上げている。食後はそばの実アイスをぜひ。
![深生そばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010454_00002.jpg)
![深生そばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14010454_3895_1.jpg)
深生そば
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根6-17
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス元箱根・箱根町方面行きで40分、元箱根港下車すぐ
- 料金
- 箱根自然薯そば=1480円/天せいろ=1850円(並)・2480円(上)/鴨せいろ=1350円/かつ丼セット=1700円/そばの実アイス=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00(閉店16:30、時期により異なる)
道の駅 開国下田みなと
モダンな造りの駅舎の中に資料館やレストランを併設
下田港を一望できるところに建つ道の駅。下田の地場産品が並ぶ海の交流館や模型やビジョンで下田の歴史を学べるハーバーミュージアム、地魚の食事処などがある。
![道の駅 開国下田みなとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011593_3822_1.jpg)
![道の駅 開国下田みなとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22011593_1760_1.jpg)
道の駅 開国下田みなと
- 住所
- 静岡県下田市外ヶ岡1-1
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから国道136号・414号、県道14号、135号を下田方面へ車で63km
- 料金
- ハーバーミュージアム=大人500円、小・中学生250円/ (身障者は入館料割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(施設により異なる)、回転すしは11:00~15:30、17:30~20:30
黒根岩風呂
豪快な海景色を前にした露天風呂
北川公営の露天風呂で、海に面した湯船が3つある。目の前に広がる大海原の眺めはまさに絶景のひと言。
![黒根岩風呂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000041_00005.jpg)
![黒根岩風呂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000041_00018.jpg)
黒根岩風呂
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町北川
- 交通
- 伊豆急行伊豆北川駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人300円/タオル=200円/ (北川温泉宿泊客は入浴無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:45(閉館18:00)
七滝茶屋
完熟イチゴを使ったスイーツ
大滝の近くにあるこちらの茶店では、完熟イチゴを使ったスイーツが充実。イチゴゼリーやクラッシュドストロベリー、ジュースの3つがセットになった「苺三昧」は特に人気。他にとろろそばや猪焼肉わさび丼なども。
![七滝茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002127_2592_1.jpg)
![七滝茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22002127_00004.jpg)
七滝茶屋
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町梨本363-4
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで25分、河津七滝下車すぐ
- 料金
- とろろわさび丼=864円/猪鍋定食(要予約)=1836円/クラッシュド・ストロベリー=648円/苺三昧=1296円/吹きガラス体験料=3500円/きままにいちりん=1000円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00、食事は11:00~)、七滝茶屋ガラス工房は~16:00(閉館)
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
駿河湾から房総半島までの大パノラマ
箱根園から1327mの駒ヶ岳頂上まで、1800mを結ぶロープウェイ。斜面に沿って上昇するゴンドラからは富士山や芦ノ湖、駿河湾などを見渡すことができる。
![箱根 駒ヶ岳ロープウェーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002766_00006.jpg)
![箱根 駒ヶ岳ロープウェーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002766_4027_1.jpg)
箱根 駒ヶ岳ロープウェー
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根138
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から伊豆箱根バス箱根園行きで1時間5分、終点下車すぐ
- 料金
- 往復=大人1800円、小人900円/ (障がい者手帳持参で5割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:50(下り最終)
お魚すり身の店 山田屋
熱海で一軒だけのかまぼこ工房の直営店
熱海唯一のかまぼこ工房の直営店で、角打ち、立ち飲みもできる。大量生産できないハンドメイドで製造される練り物は、四季折々の素材と美味しい組合せにこだわり、湯の街に光る職人の技を詰め込んでいる。熱海ブランド4年連続認定。自宅で出来立てが食べられる冷凍商品もある。
![お魚すり身の店 山田屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001993_20220126-1.jpg)
![お魚すり身の店 山田屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22001993_20210225-1.jpg)
お魚すり身の店 山田屋
- 住所
- 静岡県熱海市咲見町10-1
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から徒歩6分
- 料金
- 手造り揚=600円(2枚)/大漁!えび娘=300円/串かまぼこ伊豆彩=350円/熱海のいかめんち(2枚)=600円/しいたけ坊ちゃん丸=330円~/サラミつつみ=600円/熱海ビール=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店、時期により~17:30)
cafe de motonami
アンティーク小物に囲まれた個性的な甘味カフェ
宮ノ下の国道1号沿いにある。大正時代の建物を改装したカフェ。甘味屋とカフェの融合をテーマに、3色だんごがのったパフェなど、コーヒーにマッチする個性的な和スイーツがいただける。
![cafe de motonamiの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011078_00021.jpg)
![cafe de motonamiの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14011078_00011.jpg)
cafe de motonami
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下366
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩5分
- 料金
- 宮ノ下小町(パフェ)=900円/コーヒー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
天城山隧道(旧天城トンネル)
有形文化財の「天城山隧道」
川端康成の『伊豆の踊子』で知られる、石組みとしては最も長い通路トンネル。国重要文化財に指定され、「日本の道100選」「日本百名峠」にも選ばれている。
![天城山隧道(旧天城トンネル)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000717_00000.jpg)
![天城山隧道(旧天城トンネル)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22000717_3461_1.jpg)
天城山隧道(旧天城トンネル)
- 住所
- 静岡県伊豆市湯ケ島~河津町
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス河津駅行きで45分、水生地下下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
箱根銀豆腐
売り切れ必至の食べ歩き豆腐
創業100年以上、箱根で愛され続ける豆腐店。なかでもほんのり甘みを感じるしゃくり豆腐は、強羅散策のお供に大人気。午前中で売り切れてしまうことも多いので、お早めに。
![箱根銀豆腐の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002505_1266_1.jpg)
![箱根銀豆腐の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002505_3700_2.jpg)
箱根銀豆腐
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-261
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅からすぐ
- 料金
- しゃくり豆腐=210円/厚揚げ=150円/豆腐=160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00
ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
ホテル伝統の味を自宅で味わいたい
富士屋ホテルの敷地入口にあるベーカリーショップ。創業以来、世界各国の人々に愛された定番パンのほか、期間限定品も揃う。
![ベーカリー&スイーツ 「ピコット」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002518_3895_2.jpg)
![ベーカリー&スイーツ 「ピコット」の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/神奈川県/14002518_2187_1.jpg)
ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359富士屋ホテル敷地内
- 交通
- 箱根登山電車宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 食パン=356円(1斤)、496円(1.5斤)/りんごパン=259円/セーグルノア=702円/レーズンパン=648円、388円(ミニサイズ)/クラシックカレーパン=324円/宮ノ下ロール=1296円/クロワッサン=583円(3個入)/ロールパン=464円(5個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00、ロビー店は8:00~20:00
Bakery&Table 東府や 足湯カフェ
足湯に浸かりながら自家製パンを
吉奈温泉の老舗旅館「東府やResort&Spa-Izu」にあるベーカリー&カフェ。伊豆最古の湯に足を入れ、厳選素材で作られたこだわりパンをいただく。至福のひとときが過ごせる場所。
![Bakery&Table 東府や 足湯カフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013229_00005.jpg)
![Bakery&Table 東府や 足湯カフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/静岡県/22013229_3778_4.jpg)
Bakery&Table 東府や 足湯カフェ
- 住所
- 静岡県伊豆市吉奈98
- 交通
- 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅から東海バス湯ヶ島方面行きで20分、吉奈温泉口下車、徒歩15分
- 料金
- グリルドッグセット=1290円/米粉のカレードーナツ=380円/スープセット=1290円/カレーセット=1290円/ぶどうパン=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:00)、日曜、祝日は9:30~