内房
「内房×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「内房×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。黒湯温泉が楽しめる宿。食事は地産野菜と魚の料理が味わえる「渓流の宿 福水(日帰り入浴)」、朝獲れ地魚の鮮度を堪能「網納屋」、漁師のありのままの姿で漁師体験できる観光定置網「やまと丸(体験)」など情報満載。
- スポット:230 件
- 記事:73 件
内房のおすすめエリア
内房の新着記事
内房のおすすめスポット
201~220 件を表示 / 全 230 件
渓流の宿 福水(日帰り入浴)
黒湯温泉が楽しめる宿。食事は地産野菜と魚の料理が味わえる
養老渓谷にほど近い和風旅館。黒い湯が特徴の温泉と料理が楽しめる昼食コースがおすすめ。勝浦で水揚げされた魚や地元で採れた野菜を使った滋味あふれる料理が味わえる。
渓流の宿 福水(日帰り入浴)
- 住所
- 千葉県夷隅郡大多喜町小田代618
- 交通
- 小湊鉄道養老渓谷駅から小湊鉄道粟又行きバスで15分、老川下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1100円、小人550円/昼食コース(入浴付き、2時間)=5940円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉館16:00)、混雑時は14:00終了の場合もあり
網納屋
朝獲れ地魚の鮮度を堪能
その日に水揚げされた魚介を漁師みずからが厳選して提供。刺身、寿司、焼魚など魚が持つ本来の味を堪能できる。
![網納屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011110_3665_1.jpg)
網納屋
- 住所
- 千葉県南房総市二部2211道の駅富楽里とみやま内 2階
- 交通
- JR内房線岩井駅から徒歩20分
- 料金
- あみなや丼=1500円/スペシャルあみなや丼=2500円/刺身膳=1700円/にぎり寿司(寿司8カン、小鉢、味噌汁)=1400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00、時期により変更あり)
やまと丸(体験)
漁師のありのままの姿で漁師体験できる観光定置網
漁船「やまと丸」に乗船し、魚を捕るという漁師体験ができる観光定置網。漁師のありのままの姿を見ることができ、房総半島に生息する魚についても知ることができる。
![やまと丸(体験)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000516_1757_1.jpg)
![やまと丸(体験)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000516_1757_4.jpg)
やまと丸(体験)
- 住所
- 千葉県館山市坂田坂田漁港
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス関東洲の崎経由安房白浜方面行きで24分、坂田下車、徒歩5分
- 料金
- 乗船=大人1500円、小学生1000円、幼児500円(保護者同伴)/貸切一網=75600円(1名追加毎に1080円)/
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 予約制
道の駅 南房パラダイス
連続植物温室や品揃え豊富な物産コーナーも
植物温室、ふれあい動物広場などを備えた公園があり、フラステージの設備も。モアナガーデンカフェではココナッツ、アサイー、マンゴーのソフトクリームを販売。
![道の駅 南房パラダイスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011157_00073.jpg)
![道の駅 南房パラダイスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011157_00035.jpg)
道の駅 南房パラダイス
- 住所
- 千葉県館山市藤原1497
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127・410号を白浜方面へ車で約17km
- 料金
- アロハガーデンたてやま入園料=大人1300円、小学生800円、幼児500円/ (障がい者と同伴者1名アロハガーデンたてやま入園料800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00、レストランは10:30~16:00(閉店17:00)、土・日曜、祝日は~18:00(閉店19:00)
千倉温泉
源頼朝が傷ついた愛馬の足を浸したと伝わる温泉などある
房総半島の南端にある泉地。鎌倉時代に源頼朝が傷ついた愛馬の足を浸したと伝わる温泉や薄緑色の温泉などがある。新鮮な魚介、海水浴・釣りなどレジャーが楽しみな温泉地。
オランダ家 木更津東太田店
落花生の風味豊かなパイを
各種和・洋菓子を取り揃えており、中でも厳選した落花生の蜜煮入りの餡をオランダ産発酵バターの風味を活かしたパイ生地で包み香ばしく焼きあげた落花生パイは自慢の逸品。
オランダ家 木更津東太田店
- 住所
- 千葉県木更津市東太田2丁目17-3
- 交通
- JR内房線木更津駅からタクシーで15分
- 料金
- 落花生パイ=172円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~20:00
南房千倉大橋
湾口にかかるシンボル的大橋。ブロンズ像や明るいタイル絵が特徴
白間津漁港の湾口にかかる千倉大橋は千倉のシンボル。人魚と花売り少女のブロンズ像や、安西水丸氏のイラストのタイル絵がおしゃれな町千倉を明るく演出している。
南房千倉大橋
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町白間津330
- 交通
- JR内房線千倉駅から館山日東バス安房白浜行きで15分、白間津下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
多田良北浜キャンプ場
多田良海水浴場前のキャンプ場
目前の多田良海水浴場は遠浅で波も穏やかなので、小さな子どもでも安心して遊べる。炊事場、トイレ、更衣室、シャワーも完備で、アクセスもいい。潮風を受けて海水浴とバーベキューが楽しめる。
多田良北浜キャンプ場
- 住所
- 千葉県南房総市富浦町多田良多田良北浜海岸
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号で鋸南方面へ。多田良交差点を越えてすぐ一般道へ左折し現地へ。富浦ICから3km
- 料金
- 施設利用料=1人(小学生以上)500円/サイト使用料=オートフリー1台500円/
- 営業期間
- 7・8月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
オレンジ村オートキャンプ場
オレンジの実る丘でキャンプ
千倉市街を一望できる高台にサイトがあり、気持ちよく過ごせるキャンプ場。裏手にはミカンの木がたくさん。また、節度さえわきまえれば、薪を無料で使うことができる。
![オレンジ村オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010362_20210928-2.jpg)
![オレンジ村オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010362_20210928-3.jpg)
オレンジ村オートキャンプ場
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町久保1494
- 交通
- 富津館山道路富浦ICから国道127号で館山方面へ。南総文化ホール前交差点で国道128号へ左折し南房総市へ。加茂交差点を通過し食堂「一天張」の先にある案内板に従い一般道へ右折し現地へ。富浦ICから16km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)300円、小人(3歳~小学生)200円/サイト使用料=オート1区画3300円(繁忙期は500円割増)、AC電源使用料(要予約)1000円/宿泊施設=ロッジ8000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン9:00、アウト14:00(GW・盆時期・3連休はイン12:00、アウト11:00)
かもがわ 花の駅
きれいな花を好きなだけ摘める
12~3月にかけてキンセンカやストックなどが咲き誇る。ハウス栽培されたキンギョソウもあり、どの花もよく手入れされていて美しい。園内はアットホームな雰囲気で1本単位で購入できる。
![かもがわ 花の駅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011135_3665_3.jpg)
![かもがわ 花の駅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011135_3665_4.jpg)
かもがわ 花の駅
- 住所
- 千葉県鴨川市西江見野田832
- 交通
- JR内房線江見駅から徒歩20分
- 料金
- ポピー=20円(1本)/ストック=40円(1本)/キンセンカ=40円(1本)/キンギョソウ=100円(1本)/
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
藤平酒造
久留里の名水で丹念に少量仕込み
亨保元(1716)年の創業以来、手作りの製法を守り続けてきた。久留里の名水を用いて、一本、一本少量仕込みで造る酒はどれも味わい深い。
藤平酒造
- 住所
- 千葉県君津市久留里市場147
- 交通
- JR久留里線久留里駅からすぐ
- 料金
- 特撰大吟醸 福祝=3456円(720ml)/純米酒 福祝久留里城=1242円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
DAYS GALLERY
英国や米国のアンティークグッズや陶器など多彩な商品が並ぶ
古いラヂオや椅子、ファイアーキングの食器など、英国や米国のアンティークや李朝などの古道具が揃う。その他、地元作家の陶器、インテリア・アート関係の洋書もある。
![DAYS GALLERYの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011583_3665_1.jpg)
![DAYS GALLERYの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011583_3896_2.jpg)
DAYS GALLERY
- 住所
- 千葉県南房総市千倉町北朝夷153
- 交通
- JR内房線千倉駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(最終入場)
名倉海水浴場
遠浅で波も少なく子供連れでも安心
白浜町の中心部に近い場所にあり入り江になっている。遠浅で波も少なく子供連れでも安心して遊べる。
![名倉海水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000450_3168_3.jpg)
![名倉海水浴場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000450nakurakaisuiyokujo.jpg)
名倉海水浴場
- 住所
- 千葉県南房総市白浜町白浜
- 交通
- JR内房線千倉駅からJRバス安房白浜行きで20分、名倉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 7月下旬~8月下旬
- 営業時間
- 8:30~16:00(遊泳時間)
地魚回転寿司 船主 総本店
毎日仕入れる天然魚は身が締まって美味
内房の魚にこだわる、人気の回転寿司店。地あじをはじめとした地魚の他、貴重な生の天然本マグロなど、回転寿司とは思えない本格派だ。
![地魚回転寿司 船主 総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011433_3462_1.jpg)
地魚回転寿司 船主 総本店
- 住所
- 千葉県富津市金谷2288
- 交通
- JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
- 料金
- 中トロ=490円/地あじ=390円/太刀魚(あぶり)=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~19:45(閉店20:00)
袖ケ浦公園
豊かな緑と四々の花が鑑賞できる。珍しい植物も多く楽しめる
豊かな緑と四季折々の花が鑑賞できる公園。春には菜の花、桜、夏には花菖蒲、あじさいが咲き、園内を彩る。ほかに万葉集で歌われた植物が観賞できる万葉植物園や郷土博物館と見どころも多い。
袖ケ浦公園
- 住所
- 千葉県袖ケ浦市飯富2360
- 交通
- JR内房線袖ケ浦駅から日東交通のぞみ野行きバスまたは平川行政センター行きで15分、袖ケ浦公園前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
鋸山美術館
「石のまち金谷」の歩みを知る
「石と芸術のまち」がテーマのミュージアム。近現代の日本画や洋画、彫刻、工芸品などの貴重な収蔵品を鑑賞できる。本館では年に4~5回ほど、南房総にゆかりのある企画展示を実施している。
![鋸山美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011564_00000.jpg)
![鋸山美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12011564_00002.jpg)
鋸山美術館
- 住所
- 千葉県富津市金谷2146-1
- 交通
- JR内房線浜金谷駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料=大人800円、中高校生500円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
県立富津公園
東京湾の眺望を満喫する
東京湾に突き出した富津岬は広大な公園になっており、1年中ダイナミックな遊びが楽しめる。ジャンボプール、屋内温水プール、キャンプ場などの施設もあり、釣りや海水浴も楽しめる。
![県立富津公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000637_1245_4.jpg)
![県立富津公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12000637_1245_1.jpg)
県立富津公園
- 住所
- 千葉県富津市富津2280
- 交通
- JR内房線青堀駅から日東交通富津公園行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- ジャンボプール利用=大人1190円、高校生850円、小・中学生420円、幼児100円/ (ジャンボプールは団体割引・減免制度あり)
- 営業期間
- 通年(ジャンボプールは7月下旬~8月下旬)
- 営業時間
- 施設により異なる(ジャンボプールは9:00~17:00)
房総十字園
みかんの食べ放題が楽しめる。直売所はジャムやおこわなどが豊富
千葉エコ農産物に認証されているみかんが、食べ放題。自家栽培米から作られた餅やおこわ、手づくりジャム各種などこだわりの自家製加工品の直売所もある。
房総十字園
- 住所
- 千葉県市原市海保1084
- 交通
- JR内房線姉ケ崎駅からタクシーで15分
- 料金
- ミカン狩り=大人600円、小人(3歳~小学生)500円/
- 営業期間
- 10月中旬~12月中旬
- 営業時間
- 10:00~日没まで
グリーンファーム三基
初秋の味覚、イチジクのファーム。完熟した味は獲り立てならでは
樹上で完熟したイチジクのおいしさは格別。他ではなかなか味わうことができない、懐かしい初秋の味わいだ。
![グリーンファーム三基の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/千葉県/12010666_1904_1.jpg)
グリーンファーム三基
- 住所
- 千葉県袖ケ浦市三箇1627
- 交通
- JR久留里線東横田駅から徒歩20分
- 料金
- イチジク5個もぎ取り(9・10月、要予約・時間応相談)=1000円(1名)/
- 営業期間
- 9・10月
- 営業時間
- 予約制(時間応相談)