トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x ひとり旅 > 鎌倉・三浦・湘南 x 見どころ・レジャー x ひとり旅

鎌倉・三浦・湘南 x 見どころ・レジャー

「鎌倉・三浦・湘南×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「鎌倉・三浦・湘南×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。鶴岡八幡宮へ通じる賑わいストリート「若宮大路」、鎌倉時代へタイムスリップ「梓想庵」、幅約300m、高さ約30mもの広さで群れをなす「ウミウ展望台」など情報満載。

  • スポット:106 件
  • 記事:61 件

鎌倉・三浦・湘南のおすすめエリア

鎌倉・江の島

歴史ある寺社と魅力的なスポットが共存する古都と景勝の地

逗子・葉山

多くの海水浴場や有名なマリーナがある海のレジャー基地

平塚・大磯

湘南海岸のマリンレジャー基地と七夕が有名な街

横須賀

軍都として長い歴史があり、海の景観が美しい街

藤沢・茅ヶ崎

ウエストコースト風にゆったりくつろいだ時間が過ごせる湘南海岸

三崎・城ヶ島

日本有数のマグロ漁の基地として知られる港町と絶景の小島

鎌倉・三浦・湘南のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 106 件

若宮大路

鶴岡八幡宮へ通じる賑わいストリート

鶴岡八幡宮と由比ヶ浜を結ぶ約2kmの参道。中央の一段高い桜並木、段葛は源頼朝公が妻・北条政子の安産祈願のために造ったといわれている。

若宮大路の画像 1枚目
若宮大路の画像 2枚目

若宮大路

住所
神奈川県鎌倉市
交通
JR横須賀線鎌倉駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

梓想庵

鎌倉時代へタイムスリップ

鎌倉時代の装束を着て、写真撮影ができる武士体験の店。源義経や弁慶、静御前などの有名人物に変身でき、周辺を散策すれば気分はおよそ800年前にタイムスリップ。

梓想庵の画像 1枚目
梓想庵の画像 2枚目

梓想庵

住所
神奈川県鎌倉市笛田6丁目1-23
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス鎌倉中央公園行きで5分、八雲神社前下車、徒歩5分
料金
かまくら体験=6500円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(要予約)

ウミウ展望台

幅約300m、高さ約30mもの広さで群れをなす

城ヶ島の冬の風物詩であるウミウの越冬観察に絶好のスポット。10月から翌年の4月にかけて、岸壁で群れをなす1000羽ものウミウを観察できる。

ウミウ展望台の画像 1枚目
ウミウ展望台の画像 2枚目

ウミウ展望台

住所
神奈川県三浦市三崎町城ケ島
交通
京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで30分、白秋碑前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

稲村ヶ崎

映画の舞台にもなった景勝地。かながわ景勝50選のひとつ

かながわ景勝50選のひとつで、周辺の海はサーフィンの若者で賑わう。富士山をバックに江の島を望める県内随一の絶景ポイント。映画『稲村ジェーン』の舞台にもなった。

稲村ヶ崎の画像 1枚目
稲村ヶ崎の画像 2枚目

稲村ヶ崎

住所
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1
交通
江ノ島電鉄稲村ヶ崎駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

本覚寺のサルスベリ

見どころは8月上旬から9月下旬。ピンク色の花が寺の庭を彩る

日蓮宗の寺院である本覚寺の境内の中にある。樹齢約200年のサルスベリは、8月上旬から9月下旬に見ごろをむかえ、大木にはピンク色の花が咲く。他には白い花をつける木もある。

本覚寺のサルスベリ

住所
神奈川県鎌倉市小町1丁目12-12本覚寺
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
8月上旬~9月下旬
営業時間
見学自由(受付は9:00~16:00)

白旗神社

源頼朝を祭神とする神社

建立は明治5(1872)年。源頼朝を祭神とし源氏の白旗にちなんだ名を持つ神社。奥には、国の史跡に指定された「法華堂跡(源頼朝墓)」の石碑が建つ。

白旗神社の画像 1枚目
白旗神社の画像 2枚目

白旗神社

住所
神奈川県鎌倉市西御門2丁目1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

萌窯

作陶家の正司朋子が陶芸の楽しさを伝える

作陶家の正司朋子が開いた窯。電動ろくろ、電気窯を備えた体験コースや継続的なレッスンで陶芸の楽しさを伝える。併設のギャラリーでは四季折々の正司朋子作品が展示されている。

萌窯

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目8-15
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩10分

鎌倉市鏑木清方記念美術館

巨匠の描く叙情あふれる美人画をかつての住まい跡で鑑賞する

明治から昭和にかけて活躍した近代日本画の巨匠、鏑木清方氏の邸宅跡に開館した美術館。年間8回程度、テーマに沿って企画した展示を催すほか、ビデオ上映で氏の生涯を概観できる。

鎌倉市鏑木清方記念美術館の画像 1枚目
鎌倉市鏑木清方記念美術館の画像 2枚目

鎌倉市鏑木清方記念美術館

住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-25
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩7分
料金
企画展=大人200円、小・中学生100円/特別展=大人300円、小・中学生150円/ (20名以上の団体は割引あり、障がい者無料、市内在住の65歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

Smile Shower

心と体のバランスを整える

自然豊かで静かな環境にあるヨガ・スタジオ。ヨガのポーズの練習だけではなく、ヨガ哲学も学べるほか、アーユルヴェーダの座学も行っている。暖かい季節はビーチヨガもある。

Smile Showerの画像 1枚目
Smile Showerの画像 2枚目

Smile Shower

住所
神奈川県鎌倉市西鎌倉3丁目3-20
交通
湘南モノレール片瀬山駅から徒歩3分
料金
通常ヨーガプログラム(1回)=2000円~/ワークショップ(1回)=5000円~/プライベート(80分)=4000円/ハーブティー=1080円(1袋)/ヨーガマットレンタル=無料/ (回数券あり)
営業期間
通年
営業時間
6:00~19:30(閉館21:00、要予約)

鎌倉彫資料館

体験しながら鎌倉彫の魅力に触れる

力強さと繊細さを併せ持つ独特の彫りと、漆の重ね塗りによる深みある光沢が特徴の鎌倉彫の資料館。館内では、古典~現代までの作品や資料約50点を展示、製作工程のビデオ上映も行う。体験教室も設けられ、実際に鎌倉彫を作ることができる。

鎌倉彫資料館の画像 1枚目
鎌倉彫資料館の画像 2枚目

鎌倉彫資料館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13鎌倉彫会館 3階
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
常設展入館料=大人300円、小・中学生150円、未就学児無料(企画展・特別展は料金が異なる)/鎌倉彫2時間彫刻体験教室=大人3800円、小・中学生1700円~(要事前予約、材料費・入館料込み、小学4年生から体験可、第1・3日曜、第2・4土曜、10:00~12:00)/ (20名以上の団体は入館料50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(※13:00~14:00は一時閉館)

旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮

明治天皇が創建した紅葉の名所

後醍醐天皇の皇子である護良(もりなが)親王を祭神として、明治天皇が創建。護良親王が幽閉されていた土牢や、獅子頭のお守りが有名だ。鎌倉有数の紅葉の名所でもある。

旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮の画像 1枚目
旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮の画像 2枚目

旧官幣中社 大塔宮鎌倉宮

住所
神奈川県鎌倉市二階堂154
交通
JR横須賀線鎌倉駅から京急バス大塔宮行きで10分、終点下車すぐ
料金
参拝=無料/土牢・宝物殿拝観料=大人300円、小学生150円/お守り=300円~/ (土牢・宝物館は30名以上で団体割引あり、1月1~3日は無料、鎌倉市の高齢者手帳、障がい者手帳持参で拝観料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門、時期により異なる)

鎌倉・吉兆庵美術館

北大路魯山人の陶芸作品を堪能

創作和菓子で知られる「源 吉兆庵」が開いた美術館。北鎌倉に自身の窯を所有していた北大路魯山人の陶芸作品や書画など、約30点が常設展示されている。また日本の伝統工芸品を紹介する企画展示も開催される。

鎌倉・吉兆庵美術館の画像 1枚目
鎌倉・吉兆庵美術館の画像 2枚目

鎌倉・吉兆庵美術館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目9-1
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩3分
料金
大人600円、小・中学生300円 (65歳以上480円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

馬の背洞門

自然がつくり出した海蝕洞穴

島の南に広がる岩礁地帯にある洞門は、波浪や風雨によって今も海蝕が進んでいる。高さ8m、横6mにも及ぶ自然の造形は圧巻。

馬の背洞門の画像 1枚目
馬の背洞門の画像 2枚目

馬の背洞門

住所
神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
交通
京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで約30分、白秋碑前下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

鎌倉彫会館

歴史と文化、体験と交流の場

鎌倉彫の活動拠点として建設。1階にはカフェ、ショップ、ギャラリーがあり、2階と4階では「鎌倉彫教授会」による教室を開催しているほか、3階には資料館があるなど、日本の伝統工芸の鎌倉彫を学べる文化複合施設になっている。

鎌倉彫会館の画像 1枚目
鎌倉彫会館の画像 2枚目

鎌倉彫会館

住所
神奈川県鎌倉市小町2丁目15-13
交通
JR横須賀線鎌倉駅から徒歩5分
料金
入館料=無料/3階資料館入館料=大人300円、小・中学生以下150円、未就学児無料/精進・刻御膳=1620円/A4クリアファイル=356円/ (クレジットカードは1階ショップ・カフェのみ利用可)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00

太平山

山頂に草原が広がる

視界の開けた岩場に出ると、そこが太平山の頂。標高は159m、鎌倉アルプスの最高峰だ。草原にシートを広げてお弁当を食べる人たちも。

太平山

住所
神奈川県鎌倉市

江の島アイランドスパ

カラダの中から健康に、そして美しくなるスパリゾート

都心から約1時間。地下1500mから湧出する天然温泉と多彩なスパプールを有する。癒やし空間「弁天スパ」では、江島神社で祈祷されたストーン(福石)を使用したトリートメントを提供。湘南の絶景とともに贅沢なひと時を。

江の島アイランドスパの画像 1枚目
江の島アイランドスパの画像 2枚目

江の島アイランドスパ

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目1-6
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩10分
料金
ワンデイスパ=3000円/ナイトスパ=2000円/ (小学生は日曜のみ入館不可、月~土曜、祝日は保護者同伴の上入館可、未就学児は全日入館不可)
営業期間
通年
営業時間
富士海湯は7:00~20:00、スパプールエリアは10:00~20:00、弁天スパは12:00〜19:30、リラクゼーション、飲食店は各施設によって異なる

北鎌倉たからの庭

鎌倉文化を発信する人気スポット

浄智寺参道のわき道を進み、ハイキングコース登り口の右手。谷戸の緑に囲まれた数百坪もの敷地内に、鎌倉の文化を発信する「北鎌倉たからの庭」がある。ワークショップやイベント、教室、展示会などが行われる。

北鎌倉たからの庭の画像 1枚目
北鎌倉たからの庭の画像 2枚目

北鎌倉たからの庭

住所
神奈川県鎌倉市山ノ内1418
交通
JR横須賀線北鎌倉駅から徒歩10分
料金
陶芸体験=3400円〜(材料費込)/ (要予約)
営業期間
通年
営業時間
イベントにより異なる

葉山しおさい博物館

昭和天皇の御下賜標本を中心に海洋生物の標本を展示する博物館

かつて葉山御用邸の付属邸跡地に開設された博物館。昭和天皇の御下賜標本を中心に、海の生き物の標本などを展示する。博物館の外には、趣がある落ち着いた日本庭園もある。

葉山しおさい博物館の画像 1枚目

葉山しおさい博物館

住所
神奈川県三浦郡葉山町一色2123-1
交通
JR横須賀線逗子駅から京急バス海岸回り葉山行きで18分、一色海岸下車すぐ
料金
博物館入館料=無料/公園入場料=大人300円、小人150円/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:30(閉館17:00)

ARAHABAKI

ひとつひとつ、ていねいに紡ぎ出す作品

四季を通じて旅人と地元の人たちが和やかに集う場所を願ってできたギャラリー。シンプルかつ繊細な作品は、長く大切に使っていきたいものばかり。

ARAHABAKI

住所
神奈川県三浦郡葉山町堀内1508-3
交通
JR横須賀線逗子駅から京急バス海岸回り葉山行きで11分、森戸神社下車、徒歩10分

烏帽子岩

岩礁で正式名称は姥島。茅ヶ崎の海岸から約1kmの沖合

茅ヶ崎の海岸から約1km沖合に浮かぶ岩礁で、正式名称は姥島。烏帽子に似たユニークな形は、湘南のシンボルとなっている。周辺は絶好の漁場として人気。

烏帽子岩の画像 1枚目
烏帽子岩の画像 2枚目

烏帽子岩

住所
神奈川県茅ヶ崎市沖
交通
JR東海道本線茅ヶ崎駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし