トップ > 日本 x シニア > 関東・甲信越 x シニア > 首都圏 x シニア > 秩父 x シニア

秩父

「秩父×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「秩父×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。にぎやかにお花見の宴が繰り広げられる、市民憩いの公園「羊山公園の桜」、札所18番の古刹。室町時代作の両手に蓮華をもつ聖観世音が本尊「白道山神門寺(札所18番)」、食べ放題が楽しめるぶどう園「和銅ぶどう園」など情報満載。

  • スポット:176 件
  • 記事:71 件

秩父のおすすめエリア

秩父

セメント産業が盛んで、伝統の祭りでも知られる山あいの街

長瀞

荒川の急流がつくり出した奇岩・奇勝と展望がすばらしい信仰の山

寄居

戦国時代の城跡から荒川を眺め、ユニークな川の博物館へ

秩父のおすすめスポット

141~160 件を表示 / 全 176 件

羊山公園の桜

にぎやかにお花見の宴が繰り広げられる、市民憩いの公園

秩父の市街地を望む小高い丘に広がる公園で、4月上旬には約1000本の桜が咲き乱れる。また、4月中旬になると芝桜が広大なじゅうたんのように広がる「芝桜の丘」も人気で、期間中は多くの花見客でにぎわう。

羊山公園の桜の画像 1枚目
羊山公園の桜の画像 2枚目

羊山公園の桜

住所
埼玉県秩父市大宮
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
見学自由

白道山神門寺(札所18番)

札所18番の古刹。室町時代作の両手に蓮華をもつ聖観世音が本尊

札所18番の古刹。本堂は名匠藤田若狭の作で、小さいながらも風格のあるものだ。本尊の聖観世音は両手に蓮華をもつ珍しいもので室町時代の作と伝えられる。

白道山神門寺(札所18番)の画像 1枚目
白道山神門寺(札所18番)の画像 2枚目

白道山神門寺(札所18番)

住所
埼玉県秩父市下宮地町5-15
交通
秩父鉄道大野原駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩

和銅ぶどう園

食べ放題が楽しめるぶどう園

ハウス栽培と路地栽培のぶどう観光農園。ぶどう狩りや食べ放題などが楽しめ、ファミリー層が多く訪れる人気スポット。オリジナルのぶどうの無添加ジュースがある。

和銅ぶどう園の画像 1枚目
和銅ぶどう園の画像 2枚目

和銅ぶどう園

住所
埼玉県秩父市黒谷320
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅からすぐ
料金
入園=200円/食べ放題30分=1000円(一般品種)、1300円(高級品種)、1500円(ヨーロッパ品種)/ぶどう狩り量り売り(巨峰種なし)=1300円(1kg)/
営業期間
8月中旬~10月中旬
営業時間
9:00~15:00(閉園)

茶房木亭

趣あるアンティーク調の喫茶店

江戸末期の養蚕農家を利用した喫茶店。絵画や写真が飾られた店内はアンティーク調の落ち着いた雰囲気だ。本格的な炭火コーヒーを出すほか軽食と甘味も楽しめる。大型蓄音機で音楽も聞ける。

茶房木亭の画像 1枚目
茶房木亭の画像 2枚目

茶房木亭

住所
埼玉県秩父市野坂町2丁目15-26
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩5分
料金
炭火コーヒー=600円(ケーキとセットの場合50円引)/ブレンドコーヒー=540円(ケーキとセットの場合50円引)/プリン=360円(ケーキとセットの場合50円引)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)

旗下山慈眼寺(札所13番)

あめ薬師ともよばれる寺院

目の仏様である薬師瑠璃光如来を祀っていることから、目に効くお寺として知られている。境内にはメグスリの木があり、昔から樹皮を煎じた汁が眼病に効くとされてきた。

旗下山慈眼寺(札所13番)の画像 1枚目
旗下山慈眼寺(札所13番)の画像 2枚目

旗下山慈眼寺(札所13番)

住所
埼玉県秩父市東町26-7
交通
秩父鉄道御花畑駅からすぐ
料金
拝観料=無料/ご朱印代=300円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門、11~翌2月は~16:00)、納経受付は12:00~12:30休憩

大棚山真福寺(札所2番)

札所2番の古刹。室町時代秀作の一木造りの聖観世音菩薩がある

札所2番の古刹。本尊は聖観世音菩薩という一木造りの立像で室町時代の秀作。この寺が江戸時代初期に札所に加わり坂東、西国、秩父の札所を合わせて百観音霊場となる。

大棚山真福寺(札所2番)の画像 1枚目
大棚山真福寺(札所2番)の画像 2枚目

大棚山真福寺(札所2番)

住所
埼玉県秩父市山田3095
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス三沢経由皆野駅行きで19分、光明寺入口下車
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)、11~翌2月は~16:00、納経受付は12:00~12:30休憩

宝登山梅百花園

見事な眺望とともに花をめでる

宝登山の斜面9000平方メートルほどを利用した自然公園。梅百花園の名のとおり、梅の時期には希少種も含め約170種約500本もの梅が咲き誇る。

宝登山梅百花園の画像 1枚目

宝登山梅百花園

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1766-1
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩15分の宝登山麓から宝登山ロープウェイで5分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
1月下旬~3月下旬
営業時間
9:40~16:00頃(ロープウェイ運行時間内)

吉田石間交流学習館

秩父事件に関する資料を多数展示する資料館

吉田地区の廃校校舎を利用した資料館。明治時代に自由民権運動の高まりによって起きた秩父事件に関する資料を多数展示。予約制で開館。

吉田石間交流学習館の画像 1枚目

吉田石間交流学習館

住所
埼玉県秩父市吉田石間2620-1
交通
秩父鉄道皆野駅からタクシーで30分
料金
大人300円、小人150円 (20名以上の団体は大人250円、小人100円)
営業期間
4~12月
営業時間
13:00~16:00(予約制)

道の駅 龍勢会館

吉田地区の龍勢を紹介する施設

吉田地区の龍勢を紹介する郷土館。龍勢は、火薬で推進する日本古来のロケットだ。龍勢の歴史紹介や、実物大の模型、龍勢祭りのやぐらの模型を展示。祭り当日の迫力ある映像も上映。

道の駅 龍勢会館

住所
埼玉県秩父市吉田久長32
交通
関越自動車道花園ICから国道140号、県道37号を吉田方面へ車で25km

秩父珍石館

あっと驚く人面石と珍石、水石(すいせき)

自然が創り出した人面石をはじめとして、恐竜メスサウルスの化石や秩父を代表する梅花石など、約900点にも及ぶ珍石、銘石を展示している。

秩父珍石館の画像 1枚目
秩父珍石館の画像 2枚目

秩父珍石館

住所
埼玉県秩父市上影森764-6
交通
秩父鉄道影森駅から徒歩15分
料金
大人400円、中学生以下200円 (障がい者50円引)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館17:30)、冬期は~16:00(閉館16:30)

珈琲 千茶古

シックな店内でゆっくり味わいたい

木のぬくもりが伝わるデザインの老舗の喫茶店。備長炭を使いじっくりと煎りあげた独特の深い味わいのコーヒーが絶品。テラス席もおすすめ。

珈琲 千茶古の画像 1枚目
珈琲 千茶古の画像 2枚目

珈琲 千茶古

住所
埼玉県秩父市熊木町36-2
交通
西武秩父線西武秩父駅から徒歩15分
料金
ブレンドコーヒー=580円/ケーキ=490円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(売り切れ次第閉店)

あしがくぼ山の花道のカタクリ

3月下旬~4月中旬、可憐な薄桃色のカタクリが一面に咲き誇る

カタクリの自生地まで続く、約1.5kmの遊歩道。四季折々の野草を観賞できるスポットだ。3月下旬から4月中旬にかけて、可憐な薄桃色のカタクリの花が楽しめる。ほかにも山野草が自生している。

あしがくぼ山の花道のカタクリの画像 1枚目

あしがくぼ山の花道のカタクリ

住所
埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保383-1
交通
西武秩父線芦ヶ久保駅から徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
見学自由

清雲寺

しだれ桜で知られる名所

しだれ桜で知られるさくらの名所。樹齢約600年のエドヒガンザクラは県の天然記念物。開花時期には花見客のほかカメラマンも集まる。

清雲寺の画像 1枚目

清雲寺

住所
埼玉県秩父市荒川上田野690
交通
秩父鉄道武州中川駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

和銅鉱泉

和同開珎を造った銅が産出した場所に湧く温泉

「秩父七湯」の一つにも数えられている古湯。日本最古の貨幣「和同開珎」の銅が採掘された場所であり、武田信玄公の時代に本格的に開湯され、「薬師の湯」としても古い歴史を有している。

和銅鉱泉の画像 1枚目

和銅鉱泉

住所
埼玉県秩父市黒谷813
交通
秩父鉄道和銅黒谷駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

不動滝

見るものを圧倒する荘厳な流れ

荒川に流れ込む大除沢にある、手付かずの自然の中の落差50メートルの滝。あたりはひんやりと涼しく、荘厳な雰囲気を味わえる。冬期は凍結があるため立ち入りの際は注意が必要。

不動滝の画像 1枚目
不動滝の画像 2枚目

不動滝

住所
埼玉県秩父市大滝栃本
交通
秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス三峰神社行きで25分、秩父湖で秩父市コミュニティバス川又行きに乗り換えて13分、林平下車、徒歩1時間
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

甲源一刀流逸見道場

「大菩薩峠」で有名な甲源一刀流の道場として今も利用されている

江戸時代に建築された、歴史を感じさせる白壁の木造平屋。小説「大菩薩峠」で有名な古武術・甲源一刀流の道場として現在も利用されている。

甲源一刀流逸見道場

住所
埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄167
交通
秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス日向大谷口行きで18分、薬師の湯で小鹿野町役場方面行きに乗り換えて9分、小沢口下車、徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制

金尾山ツツジ園

約5000株のツツジが自生。開花時期にはツツジ祭りが催される

約5000株のツツジが自生し、中には樹齢200年を超えるものもある。開花は4月中旬から5月初旬頃で、期間中にはツツジ祭りが催される。案内所や売店が設置され、ガイドも常駐する。

金尾山ツツジ園

住所
埼玉県大里郡寄居町金尾要害山
交通
秩父鉄道波久礼駅から徒歩20分
料金
開花時期に緑化募金を募る(任意)
営業期間
4月中旬~5月中旬
営業時間
見学自由

亀の井ホテル 長瀞寄居

秩父の山並みを一望。眺望自慢の温泉ホテル

高台にある入浴施設。天然金山温泉展望風呂からは、美しい山々が望める。お休み処や、テレビ付きの個室がある。日帰りプラン(食事・入浴付)あり(要予約)。

亀の井ホテル 長瀞寄居の画像 1枚目

亀の井ホテル 長瀞寄居

住所
埼玉県大里郡寄居町末野2267
交通
秩父鉄道波久礼駅から徒歩15分
料金
入浴料=大人800円、小人400円/個室利用付入浴(11:00~14:15)=4320円(要予約)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00(閉館19:00)

長瀞

清流を下りながら鮮やかな紅葉を楽しむ

荒川を和船で下る「川下り」では、紅葉を川から楽しむことが出来る。見どころは約500mの岩石の河原が広がる岩畳で、国の天然記念物にも指定されている。

長瀞の画像 1枚目
長瀞の画像 2枚目

長瀞

住所
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞
交通
秩父鉄道長瀞駅から徒歩5分
料金
紅葉時期「月の石もみじ公園」入場料=200円(中学生以上)/
営業期間
11月上旬~下旬(紅葉)、5~7月中旬(新緑)
営業時間
紅葉時期の「月の石もみじ公園」ライトアップ期間中は16:00~21:00(要確認)

椋神社

御祭神の猿田彦命は“お導きの神様”として有名

毎年10月の第2日曜に行われる秋の例大祭(龍勢祭)には農民ロケットといわれる龍勢が奉納され賑わう。また、明治17(1884)年、自由民権運動の高まる中に起こった秩父事件で民衆が最初に集結蜂起した地として、境内に記念碑がある。

椋神社の画像 1枚目
椋神社の画像 2枚目

椋神社

住所
埼玉県秩父市下吉田7377-1
交通
西武秩父線西武秩父駅から西武観光バス吉田元気村行きで41分、龍勢会館前下車、徒歩12分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は10:00~12:00<閉門>、13:00~15:00<閉門>)