トップ > 日本 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 関東・甲信越 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 首都圏 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 東京 x 見どころ・レジャー x 女子旅 > 両国・深川 x 見どころ・レジャー x 女子旅

両国・深川 x 見どころ・レジャー

「両国・深川×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「両国・深川×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。スポーツの勝利を願う「香取神社」、江戸時代の川辺を復興した公園。水路にはくらげが浮かぶ「木場親水公園」、緑と水に囲まれた日本庭園「旧安田庭園」など情報満載。

  • スポット:23 件
  • 記事:3 件

両国・深川のおすすめエリア

両国

下町情緒たっぷりの、粋でいなせな相撲の街

両国・深川のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 23 件

香取神社

スポーツの勝利を願う

俵藤太秀郷がここで先勝を祈願し、平将門の乱を平定したことから弓矢を奉納。この弓矢にちなんだ勝矢祭が毎年5月に開催されている。勝利を願うスポーツ選手の参拝も多い。

香取神社の画像 1枚目
香取神社の画像 2枚目

香取神社

住所
東京都江東区亀戸3丁目57-22
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

木場親水公園

江戸時代の川辺を復興した公園。水路にはくらげが浮かぶ

「木場の風景」をテーマに整備した江戸情緒を感じさせる木場の面影を再現。絵巻のモニュメント、木製の太鼓橋など、江戸の町並みにタイムスリップしたような雰囲気が漂っている。

木場親水公園

住所
東京都江東区木場2丁目2~3-17
交通
地下鉄木場駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

旧安田庭園

緑と水に囲まれた日本庭園

もとは大名家の下屋敷で、幕末の安政年間に現在のような回遊式庭園に整備。中心となる池にはかつて隅田川の水が引き込まれていたが、現在は人工的に水の満干を再現している。

旧安田庭園

住所
東京都墨田区横網1丁目12-1
交通
JR総武線両国駅から徒歩5分