秋葉原・神田・本郷
「秋葉原・神田・本郷×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「秋葉原・神田・本郷×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。特色ある黒褐色のルウがクセになる「スマトラカレー共栄堂」、神田明神の愛称で知られる江戸総鎮守「神田神社(神田明神)」、梅の名所で知られる関東三天神のひとつ「湯島天満宮(湯島天神)」など情報満載。
- スポット:62 件
- 記事:23 件
秋葉原・神田・本郷のおすすめエリア
秋葉原・神田・本郷の新着記事
秋葉原・神田・本郷のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 62 件
スマトラカレー共栄堂
特色ある黒褐色のルウがクセになる
大正13(1924)年創業のスマトラカレーの名店。小麦粉を使わず、20数種類の香辛料と野菜などの具材で作る、苦味のある黒褐色のルウが特徴で、ときどき無性に食べたくなる個性的な味だ。
![スマトラカレー共栄堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002019_1382_1.jpg)
![スマトラカレー共栄堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002019_1242_1.jpg)
スマトラカレー共栄堂
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1丁目6サンビル B1階
- 交通
- 地下鉄神保町駅からすぐ
- 料金
- タンカレー=1750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:45(閉店20:00)、ランチ及び混雑時は小学生低学年以下は利用不可
神田神社(神田明神)
神田明神の愛称で知られる江戸総鎮守
現在の大手町あたりから駿河台を経て、元和2(1616)年に江戸城の表鬼門守護の場所にあたる当地へ遷座。総鎮守として江戸の街を見守り続けてきた、江戸下町のシンボル的存在だ。
![神田神社(神田明神)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005516_00001.jpg)
![神田神社(神田明神)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13005516_3842_1.jpg)
神田神社(神田明神)
- 住所
- 東京都千代田区外神田2丁目16-2
- 交通
- JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
- 料金
- 入館料(資料館)=大人300円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(資料館は10:00~16:00<閉館>、祈祷は9:00~16:00、お守り授与は9:00~19:00)
湯島天満宮(湯島天神)
梅の名所で知られる関東三天神のひとつ
学問の神様、菅原道真公を祀る。建築様式は、本殿と拝殿が幣殿でつながる権現造りで、伝統的な建築美が随所に。梅まつりなど季節行事も多い。泉鏡花『婦系図』の舞台としても有名。
![湯島天満宮(湯島天神)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002334_3895_2.jpg)
![湯島天満宮(湯島天神)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002334_3895_3.jpg)
湯島天満宮(湯島天神)
- 住所
- 東京都文京区湯島3丁目30-1
- 交通
- 地下鉄湯島駅から徒歩3分
- 料金
- 参拝=無料/絵馬=1000円/学業お守り=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉門)、授与所は8:30~19:30
神田まつや
熟練職人の店で老舗の風流を味わう
明治17(1884)年創業の下町情緒漂う佇まい。香り、喉ごしともに申し分ないコシのあるそばを、やや辛口のツユで供する。卵焼きなどを肴に一杯いただくのも粋だ。
![神田まつやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002050_1492_2.jpg)
![神田まつやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002050_3278_2.jpg)
神田まつや
- 住所
- 東京都千代田区神田須田町1丁目13
- 交通
- 地下鉄淡路町駅からすぐ
- 料金
- 盛りそば=650円/かしわ南ばん(鳥)=1000円/ごまそば=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:45(閉店20:00)、土曜、祝日は~18:45(閉店19:00)
東京大学コミュニケーションセンター
東大ならではのおみやげを探すならここ
「体力式アミノ酸」や「乾杯式アミノ酸」などのオリジナル商品をはじめ、東大グッズが豊富に揃う店。日本の最高学府ならではのおみやげを探しに行こう。
東京大学コミュニケーションセンター
- 住所
- 東京都文京区本郷7丁目3-1東京大学内
- 交通
- 地下鉄本郷三丁目駅から徒歩6分
- 料金
- 体力式アミノ酸=2270円/乾杯式アミノ酸=1600円/泡盛「御酒」(ミニボトル300ml)=2055円/蓮香オードパルファム(30ml)=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
欧風カレー ボンディ 神保町本店
旨みたっぷりの元祖欧風カレー
旨みたっぷりの濃厚なソースが特徴の欧風カレーの元祖がこのボンディ。複数のスパイスに野菜や果物、乳製品が使われ、まろやかななかにもしっかりとした辛さがあるのが特徴だ。
![欧風カレー ボンディ 神保町本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002021_00005.jpg)
![欧風カレー ボンディ 神保町本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002021_00000.jpg)
欧風カレー ボンディ 神保町本店
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町2丁目3神田古書センター 2階
- 交通
- 地下鉄神保町駅からすぐ
- 料金
- ビーフカレー=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店22:30)
W’s Collection
男装の麗人がアキバをエスコート
食事や散歩など、デート感覚でギャルソンと一緒に秋葉原を巡るサービス。初めてなら初回限定のお試し特典として指名料が無料になる。
W’s Collection
- 住所
- 東京都千代田区外神田3丁目6-2FH協和スクエア 601
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩7分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉店)、土・日曜、祝日は11:00~
みますや
誰もが満足できる味と雰囲気の老舗居酒屋
明治38(1905)年創業。歴史ある建物が雰囲気満点の人気の居酒屋。メニューが豊富でリーズナブル、そして味が良く長く愛されている。
![みますやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13019940_00000.jpg)
みますや
- 住所
- 東京都千代田区神田司町2丁目15-2
- 交通
- 地下鉄淡路町駅から徒歩3分
- 料金
- 特上さくら刺し=2000円/こはだ酢=500円/柳川なべ=1000円/白鷹(1合)=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:00~22:20(L.O.)、土曜は17:00~21:20(L.O.)
レストラン せんごく 春日本店
とろとろオムライスが好評のステーキとハンバーグの洋食屋さん
昭和46(1971)年に開店。ステーキをカットする際に出た余り肉のみで作られた名物ステーキハンバーグや、奥久慈卵を3個使用したとろとろオムライスが定番。
![レストラン せんごく 春日本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018652_1839_1.jpg)
レストラン せんごく 春日本店
- 住所
- 東京都文京区本郷4丁目25-8猪尾ビル 2階
- 交通
- 地下鉄春日駅からすぐ
- 料金
- ランチ限定シチューオムライス=980円/せんごくステーキ(単品)=2980円(250g)/トロトロプリン=300円/創業の味・名物ステーキハンバーグ=1180円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~22:30(閉店23:00)、土・日曜、祝日は11:00~22:30(閉店23:00)
矢口書店
映画や演劇、演芸好きなら必見
映画雑誌のバックナンバーや映画パンフ、シナリオ、戯曲の品ぞろえが豊富。脚本や稀少な直筆もの、チラシ・ポスターなどのお宝も。芸人や役者の襲名披露記念品などのグッズも扱う。
さぼうる
隠れ家のように落ち着ける老舗喫茶
昭和30(1955)年創業という神保町きっての老舗。店内は半地下、中2階と区切られているためゆったりと落ち着ける。こだわりのネルドリップ・コーヒーのほか、軽食類も人気がある。
![さぼうるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010030_00006.jpg)
![さぼうるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13010030_3895_1.jpg)
さぼうる
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1丁目11
- 交通
- 地下鉄神保町駅からすぐ
- 料金
- ピザトースト=750円/チーズポテト=850円/ナポリタン=850円/生ビール(中)=680円/サワー各種=550円/コーヒー=550円/いちごの生ジュース=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~22:30(閉店23:00)
てんぷらと和食 山の上
生胡麻油と焙煎胡麻油のブレンドで揚げた食材はカラリとして美味
毎朝河岸に足を運び仕入れる旬菜旬魚は、生胡麻を搾った太白胡麻油と、焙煎した胡麻を搾った太香胡麻油の絶妙ブレンドでからりと揚げてある。新鮮な江戸前天ぷらが楽しめる。
![てんぷらと和食 山の上の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023348_00014.jpg)
![てんぷらと和食 山の上の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13023348_00002.jpg)
てんぷらと和食 山の上
- 住所
- 東京都千代田区神田駿河台1丁目1山の上ホテル 1階
- 交通
- JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分
- 料金
- 天ぷら定食(イ)の一=5940円/天丼各種=3024円~/天ぷら定食(梅)=9720円/特選天ぷら定食=17280円/ (サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~10:30(L.O.)、11:00~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(L.O.)
集英社ギャラリー
人気コミック作品のグッズ、複製原画などを展示
集英社の別館1階に設けられた展示コーナーで、人気コミック作品のグッズ、複製原画などを展示している。展示品は不定期で入れ替わり、コミック以外の文芸書、文庫、ノンフィクション作品なども展示されることがある。
集英社ギャラリー
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町3丁目13神保町3丁目ビル 1階
- 交通
- 地下鉄神保町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30(閉館)
秋葉原電気街
世界中に電気製品、ポップカルチャーなどの情報を発信
派手な看板や店頭に流れる音楽などその迫力に圧倒される。家電やオーディオ製品はもちろん、パソコン関連グッズや書籍、ゲーム関連商品などが充実した専門店が多い。近年は免税店も多く、外国人が多く訪れる。また毎週日曜日(雨天時中止)に行われる歩行者天国には世界中の人が集まってくる。
![秋葉原電気街の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002372_3696_1.jpg)
![秋葉原電気街の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13002372_3842_1.jpg)
e☆イヤホン
国内最大のイヤホンアンドヘッドホン、マンモス専門店
国内最大の規模で約2400種のイヤホン、ヘッドホン、プレーヤーなど新品および中古買い取り、修理、チューンナップまでオーダーメードもできる専門店。
e☆イヤホン
- 住所
- 東京都千代田区外神田4丁目6-7カンダエイトビル 1・4階
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00
南洋堂書店
建物も楽しい建築専門書店
建築に関する専門書や雑誌などを古書・新刊書問わずに揃え、学生、研究者、建築設計関係者が集まる建築専門書店。東京の地誌に関する本などは、散歩好きにもピッタリ。
![南洋堂書店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024163_3555_1.jpg)
![南洋堂書店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13024163_3555_2.jpg)
南洋堂書店
- 住所
- 東京都千代田区神田神保町1丁目21
- 交通
- 地下鉄神保町駅から徒歩5分
- 料金
- ARCHIBOXinJAPAN(建築トランプ)=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:30
オザワ洋菓子店
真心込めた手作りの菓子
名物のイチゴシャンデは、イチゴ、生クリーム、クッキー、チョコレートのハーモニーが絶妙。食べ方によってさまざまな味が楽しめるのが魅力だ。大、小の2サイズを用意する。
![オザワ洋菓子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13020708_3462_1.jpg)
オザワ洋菓子店
- 住所
- 東京都文京区本郷3丁目22-9
- 交通
- 地下鉄本郷三丁目駅から徒歩10分
- 料金
- イチゴシャンデ=230円(大)、200円(小)/ケーキ=200~450円/焼菓子=130~1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:40~19:30、土曜、祝日は~18:30
明神下 神田川本店
うなぎの味を堪能できる創業200余年の名店
江戸時代から続くうなぎの老舗。備長炭でふっくらと焼いたうなぎはやわらかく、焼き色も美しく絶品。伝承されてきたキリッとしたたれがよく合う。
![明神下 神田川本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018435_1839_5.jpg)
![明神下 神田川本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13018435_3895_1.jpg)
明神下 神田川本店
- 住所
- 東京都千代田区外神田2丁目5-11
- 交通
- JR中央線御茶ノ水駅から徒歩6分
- 料金
- うな重(新香付)=4644円/蒲焼=4320円~/白焼=3132円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:30)、17:00~19:30(閉店21:30、要予約)
スターケバブ★アキバテラス
スターケバブでアキバ飯萌え
トルコではおなじみのケバブサンドが看板メニュー。店頭で切ったばかりのケバブは、かむごとにうまみが口の中に広がる。イスタンブール名物サバサンドもおすすめだ。
![スターケバブ★アキバテラスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021504_3460_2.jpg)
![スターケバブ★アキバテラスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/東京都/13021504_00000.jpg)
スターケバブ★アキバテラス
- 住所
- 東京都千代田区外神田3丁目10-7
- 交通
- JR山手線秋葉原駅から徒歩5分
- 料金
- タブルプレート=1300円/ビーフケバブ・ピタ=500円/シシケバブプレート(大)=1350円/サバサンド=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉店)