トップ > 日本 x そば x ひとり旅 > 関東・甲信越 x そば x ひとり旅 > 首都圏 x そば x ひとり旅

首都圏 x そば

「首都圏×そば×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「首都圏×そば×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。伝統守る総本家の極上せいろうそば「かんだやぶそば」、素材にこだわる手打ちそば。お薦めはお得感のある「三色そば」「石庄庵」、そばはコシにこだわり冷やしのみ、つゆは湧き水を使用「手打蕎麦 雲水」など情報満載。

  • スポット:63 件
  • 記事:46 件

首都圏のおすすめエリア

東京

それぞれの街に個性があるテーマパークのような都市

多摩

東京のベッドタウンには豊かな自然と歴史が残る

秩父

秩父山地の自然に囲まれ、信仰の地としても知られる山里

横浜

開国以来の歴史を刻む港町とお大師様が見つめる大工業都市

奥多摩

都心近くに残る緑の山々と渓谷が織りなす美しい風景

内房

アクアラインが通じる首都圏屈指のレジャーエリア

さいたま

さいたま市を中心に、たくさんの個性ある街が集まる

熊谷・行田

埼玉県北部に並ぶ中山道の宿場町と難攻不落の忍城の城下町

川越・所沢

埼玉県の中央部に位置する比企エリアは観光スポットが目白押し

首都圏のおすすめスポット

61~80 件を表示 / 全 63 件

かんだやぶそば

伝統守る総本家の極上せいろうそば

明治13(1880)年創業。江戸三大そばのひとつである藪系の総本家。最上級粉を使用したそばは、香り高くさわやかな喉ごしだ。旬を取り入れた季節メニューも人気。

かんだやぶそばの画像 1枚目

かんだやぶそば

住所
東京都千代田区神田淡路町2丁目10
交通
地下鉄淡路町駅からすぐ
料金
せいろうそば=723円/天ぷらそば=1850円/そばとろ=1330円/そばずし=830円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(閉店20:30)

石庄庵

素材にこだわる手打ちそば。お薦めはお得感のある「三色そば」

蕎麦の栽培からこだわる手打ちそばの店。契約農家から取り寄せた玄そばを石臼でひいて3種類に主人自ら打ち分ける。この店のそばを初めて味わうなら三色そばがおすすめだ。

石庄庵の画像 1枚目
石庄庵の画像 2枚目

石庄庵

住所
神奈川県秦野市寺山1580
交通
小田急小田原線秦野駅からタクシーで10分
料金
三色そば=1620円/十一せいろ=918円/丹沢そば懐石=2808円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:00(L.O.)

手打蕎麦 雲水

そばはコシにこだわり冷やしのみ、つゆは湧き水を使用

麺のコシを大切にして冷たいメニューだけを出すこだわりのそば屋。石臼で自家製粉した国産そば粉を手打ちし、つゆは湧き水で作る。鴨汁の鴨は自然農法で育てたものを使用。

手打蕎麦 雲水の画像 1枚目
手打蕎麦 雲水の画像 2枚目

手打蕎麦 雲水

住所
東京都青梅市東青梅2丁目10-5
交通
JR青梅線東青梅駅から徒歩3分
料金
もりそば=700円/鴨汁そば=1000円/海老天もり蕎麦=1200円/野菜天もり蕎麦=1050円/大盛り=200円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~13:30(閉店14:00、そばがなくなり次第閉店)