エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 新潟・佐渡 > 新潟・弥彦 > 弥彦・岩室温泉

弥彦・岩室温泉

弥彦・岩室温泉のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した弥彦・岩室温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。酒蔵見学が人気の老舗醸造所「宝山酒造(見学)」、優しい泉質の美肌の湯が評判「四季の宿 みのや」、「越後みそ西 弥彦笹屋店」など情報満載。

  • スポット:82 件
  • 記事:15 件

弥彦・岩室温泉のおすすめエリア

岩室温泉

しっとりとした情緒に包まれる自然豊かな新潟の奥座敷

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

弥彦・岩室温泉のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 82 件

宝山酒造(見学)

酒蔵見学が人気の老舗醸造所

明治18(1885)年に創業し、規模を大きくすることなく、心を込めて手造りする蔵。できたての日本酒を口にしたときの感動を伝えたいと、蔵見学を実施している。

宝山酒造(見学)の画像 1枚目
宝山酒造(見学)の画像 2枚目

宝山酒造(見学)

住所
新潟県新潟市西蒲区石瀬2953
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩20分
料金
見学料(要予約)=無料/ひと飲み酒純米酒=1本630円~(200ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~11:30、13:00~16:30、予約制

四季の宿 みのや

優しい泉質の美肌の湯が評判

弥彦山を望める最上階8階にある展望風呂が自慢。アルカリ性の湯は肌の汚れを取り、潤いを与えてくれる。客室は和室のほか、大正ロマンの雰囲気を再現した和洋室がある。

四季の宿 みのやの画像 1枚目
四季の宿 みのやの画像 2枚目

四季の宿 みのや

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2927-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分(弥彦駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=13750円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
弥彦・岩室温泉の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

新潟 岩室温泉 自家源泉の宿 富士屋

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
2012年自家源泉で開湯!! 地元野菜と新潟山海の幸が自慢の老舗旅館
4.55
[最安料金]10,285円〜

寺泊岬温泉 ホテル飛鳥

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
朝ごはんフェスティバル★査員特別賞受賞★鮮度抜群な魚介が自慢♪日本海や夕日が見渡せる展望風呂が◎
4.6
[最安料金]11,000円〜

越後長野温泉 妙湶和樂 嵐渓荘

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
【全室wi-fi対応】渓流沿いに静かに佇む全16室の隠れ宿。お食事は、お部屋又は専用個室にてご用意♪
4.57
[最安料金]19,800円〜

岩室温泉 めんめん亭わたや

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
2本の源泉100%かけ流し!癒しの宿★ご予約特典★だいろの湯入館券プレゼント!
4.21
[最安料金]12,705円〜

弥彦温泉 美味満開 名代家

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
■温泉よりも食事重視な方へ■約300年の歴史を持つ美味満開な料理旅館〜弥彦神社徒歩1分〜
4.07
[最安料金]12,100円〜

よもぎひら温泉 和泉屋

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
蓬平温泉は長岡の奥座敷の呼称で親しまれ、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と趣深い風情を漂わせています。
4.66
[最安料金]15,675円〜

弥彦温泉 割烹の宿 櫻家

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
館内素足で歩けるお子様に優しい宿。源泉豊富で広い湯舟の貸切風呂はご家族様に人気です
4.81
[最安料金]12,980円〜

蓬平温泉 花の宿 よもやま舘

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
日常を手放して山里の湯宿へ。湯けむりに身をゆだねるひととき四季の花々にかこまれて何もしない贅沢を・・
4.47
[最安料金]15,400円〜

かにと活魚料理の宿 海風亭 寺泊 日本海

長岡・燕三条・柏崎・弥彦・岩室・寺泊
■レストランの総水量400tの【いけす】には新鮮な日本海の恵みがたっぷり!リーズナブルな価格が魅力★
4.59
[最安料金]10,450円〜
もっと見る
リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

角屋悦堂

上品な甘さの金鍔が人気

季節感のある和洋菓子は見ていて楽しい。おすすめの「金鰐」小豆、白いんげん豆、青えんどう豆の3種類がある(夏期以外発売)。春限定のわらび餅、秋限定の芋羊かん、お抹茶セットもお得。

角屋悦堂の画像 1枚目

角屋悦堂

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉616
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩5分
料金
芋羊かん(9~11月)=105円/村っこ=1804円(18個入)/金鍔=133円(大納言あん)、150円(白インゲン)/青エンドウ=133円/お抹茶セット(菓子付)=550円/おこわ団子=700円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:30

La Bistecca

自家飼育の牛肉と野菜が美味

自家飼育の牛肉を使ったステーキを中心に、牛肉100%のハンバーグなどが楽しめる農家レストラン。減農薬・減化学肥料で育った岩室産コシヒカリや地元野菜なども美味。

La Bistecca

住所
新潟県新潟市西蒲区橋本259
交通
JR越後線岩室駅からタクシーで10分
料金
赤身ステーキランチ=2300円~(100g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、土・日曜、祝日は17:00~20:00も営業

Next Generation Town

テーマパークのようなガレージハウスタウン

アメリカの西海岸のような雰囲気の敷地内に、カラフルな35棟のコンテナハウスの店が並ぶ。フードやエステ、パワーストーンなど多ジャンルで、週末にはステージでイベントも。

Next Generation Townの画像 1枚目
Next Generation Townの画像 2枚目

Next Generation Town

住所
新潟県燕市吉田西太田844-1
交通
JR越後線南吉田駅から徒歩9分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

弥彦温泉郷

霊峰弥彦山の麓に広がる門前町。二つの源泉が点在する湯処

源泉は湯神社温泉と桜井郷温泉の2つ。彌彦神社周辺の旅館は湯神社温泉を源泉としており、参拝者や旅人の宿場町として古くから栄えたエリアだ。また、日帰り温泉施設「さくらの湯」では桜井郷温泉を楽しむことができる。

弥彦温泉郷の画像 1枚目

弥彦温泉郷

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

小冨士屋

レトロ&かわいい絵柄の和菓子

岩室温泉名物になっている温泉せんべいのほか、雁が温泉で傷を癒やした伝説から生まれた雁の子が人気。地元のブランドいちじく「越の雫」を使ったいちじく羊羹もおすすめで、保存料、着色料を使用せず、琥珀のように透き通っている。

小冨士屋の画像 1枚目
小冨士屋の画像 2枚目

小冨士屋

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉576
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩4分
料金
いちじく羊羹=1080円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00

高志の宿 高島屋

美と粋を継承する国登録有形文化財の宿

国の登録有形文化財に指定された、江戸時代からの庄屋を利用した歴史を感じさせる宿。地元の素材にこだわった伝統日本料理は温泉と共に好評。

高志の宿 高島屋の画像 1枚目
高志の宿 高島屋の画像 2枚目

高志の宿 高島屋

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉678甲
交通
JR越後線岩室駅からタクシーで10分(送迎あり、詳細は予約時確認)
料金
1泊2食付=19440~61560円/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:30~20:30、客室・食事処利用、要予約)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

角田浜キャンプ場

キャンプをしながら海水浴

夏には多くの海水浴客で賑わう角田浜海水浴場にあるキャンプ場。サイトは防砂林(松林)の中に広がっている。

角田浜キャンプ場の画像 1枚目
角田浜キャンプ場の画像 2枚目

角田浜キャンプ場

住所
新潟県新潟市西蒲区角田浜1072
交通
北陸自動車道巻潟東ICから国道460号で巻市街へ。市街地を過ぎ、間手橋交差点で県道2号へ右折、新潟方面へ進み松野尾交差点を左折して約4km。巻潟東ICから17km
料金
管理費=大人1200円、小学生800円、日帰りは大人500円、小学生300円/ (幼児以下は無料)
営業期間
通年
営業時間
イン8:00~17:00、アウト17:00

割烹の宿 櫻家

旬を感じる会席料理と温泉に癒される女性に好評の宿

ふるさとに帰ったような心温まる家庭的な宿。40種類の浴衣やアロママッサージなど女性向けのサービスが好評。貸切風呂は家族で入れるくらいのゆったりとしたサイズで温泉を満喫できる。

割烹の宿 櫻家の画像 1枚目
割烹の宿 櫻家の画像 2枚目

割烹の宿 櫻家

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1043-41
交通
JR弥彦線弥彦駅からすぐ
料金
1泊2食付=12960円~/外来入浴食事付(時間応相談、要予約)=5460円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ゆもとや

開放感ある近代和風旅館

内風呂、露天風呂ともに男女交替制なので、両方の景色を楽しめる。神経痛、筋肉痛、打ち身、切り傷や慢性疲労に効果的。食事は旬の素材を使った会席料理。

ゆもとやの画像 1枚目
ゆもとやの画像 2枚目

ゆもとや

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉91-1
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで12分、いわむろや前下車すぐ(岩室駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=13000~28000円/外来入浴(11:30~15:00)=1000円/外来入浴食事付(11:00~15:00、17:00~21:00、専用個室・広間利用、要予約)=6000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

新潟市岩室健康増進センター

眺めのよい高台の露天風呂

戦国武将・上杉影勝の執政、直江兼続の弟大国実頼が最後の城主であった天神山の麓の高台に位置し、落ち着いた和風造りの浴室と露天風呂がある。神経痛、筋肉痛、婦人病などに効果がある。

新潟市岩室健康増進センターの画像 1枚目

新潟市岩室健康増進センター

住所
新潟県新潟市西蒲区石瀬3331
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩10分
料金
入浴料=大人500円、小人300円/ (市内在住で65歳以上は300円、障がい者手帳持参で入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:30(閉館20:00)

多宝温泉 だいろの湯

3つの源泉をもつかけ流しの湯処

3つの源泉をかけ流しで楽しめる日帰り入浴施設。広々とした50畳大庭園露天風呂や露天岩風呂ではゆったり湯に浸かることが可能。施設内には食事処も併設しているので、湯上がりに利用しよう。

多宝温泉 だいろの湯の画像 1枚目
多宝温泉 だいろの湯の画像 2枚目

多宝温泉 だいろの湯

住所
新潟県新潟市西蒲区石瀬3250
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩15分
料金
入浴料=大人880円、小人(3歳~小学生)440円/入浴料(平日17:00~)=大人660円、小人330円/ (浴衣レンタル200円、回数券(11枚綴)8800円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)

清水屋

門前にある老舗宿の食事処

彌彦神社一の鳥居の目の前にある、老舗宿併設の食事処。揚げたての天ぷらや看板メニューのだしの効いたうどんやそば、タレかつ丼などが評判で、遠方から通うファンも多い。

清水屋の画像 1枚目
清水屋の画像 2枚目

清水屋

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2921-1
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩10分
料金
梅うどん=800円/天丼=920円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、時期により異なる)

お宿だいろく

女性にも人気がある純和風のくつろげる宿

ロビーをはじめ館内の随所が畳敷きの和風旅館。前身が割烹料理屋だけあり、新鮮な海の幸や旬の素材を用いた京風料理が自慢だ。木の香り漂う貸切露天風呂も備え、女性に好評。

お宿だいろくの画像 1枚目
お宿だいろくの画像 2枚目

お宿だいろく

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦946
交通
JR弥彦線弥彦駅から徒歩8分(弥彦駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=14040~25920円/外来入浴食事付(11:00~21:00、個室利用、要予約)=6480円~/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

めんめん亭 わたや

温泉三昧寛ぎの宿

岩室温泉と多宝温泉だいろの湯の3号源泉との混合泉わたせの湯は、ここだけ。食事は鮮度抜群のものが提供。源泉付の客室4室では24時間かけ流しのプライベート温泉が楽しめる。

めんめん亭 わたやの画像 1枚目
めんめん亭 わたやの画像 2枚目

めんめん亭 わたや

住所
新潟県新潟市西蒲区岩室温泉581
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩4分
料金
1泊2食付=8574~29310円/外来入浴食事付(11:00~14:00、17:00~21:00、専用個室利用、要予約)=4000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

福寿温泉 じょんのび館

各種の浴槽が楽しめるオアシス

自然豊かな角田山麓に広がる「新潟市巻ほたるの里」内にある温泉保養施設。入浴施設は洋風と和風と2種類。和風の「源氏の湯」にガラス張りで外の風景が見える「森のサウナ」も人気。

福寿温泉 じょんのび館の画像 1枚目

福寿温泉 じょんのび館

住所
新潟県新潟市西蒲区福井4067
交通
JR越後線巻駅から新潟交通浦浜行きバスで15分、じょんのび館下車すぐ
料金
入浴料=大人680円、小学生300円/ (障がい者割引(要証明)大人500円、回数券(11枚綴)6800円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)

弥彦湯かけまつり

神湯をかけながら開運祈願

湯神社から神湯をいただき奉納する神事。神湯を祓いかけながら湯曵き車とともに温泉街を練り歩く。

弥彦湯かけまつり

住所
新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦駅前周辺
交通
JR弥彦線弥彦駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
4月中旬
営業時間
出発式は12:45~、温泉街巡行は13:00~15:00

間瀬下山海水浴場

小さな子供も遊べる遠浅の海水浴場

遠浅で穏やかな波の海水浴場。越後七浦シーサイドラインの中間に位置し、夕日のすばらしい眺めも楽しめる。ファミリー客からの人気も高い。

間瀬下山海水浴場の画像 1枚目
間瀬下山海水浴場の画像 2枚目

間瀬下山海水浴場

住所
新潟県新潟市西蒲区間瀬
交通
JR越後線岩室駅からタクシーで25分
料金
情報なし
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
情報なし

まっぷる新潟 佐渡’25

まっぷる新潟 佐渡’25

新潟が最強すぎる11のこと、感動グルメ特集のほか、世界遺産をめざす佐渡とおにぎりBOOKのw付録で新潟旅を満喫できる決定版

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅