トップ > 日本 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 関東・甲信越 x 見どころ・体験 x 雨の日OK > 新潟・佐渡 x 見どころ・体験 x 雨の日OK

新潟・佐渡 x 見どころ・体験

「新潟・佐渡×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「新潟・佐渡×見どころ・体験×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。厳かな雰囲気漂う館内で和洋折衷の建築美にうっとり「カトリック新潟教会」、砂金採り体験ができる金山「佐渡西三川ゴールドパーク」、北前船で栄えた港町の豪商宅「旧小澤家住宅」など情報満載。

  • スポット:49 件
  • 記事:44 件

新潟・佐渡のおすすめエリア

佐渡

脈々と受け継がれた伝統芸能が盛んな日本海最大の島

新潟・弥彦

信濃川河口に開けた大都会には、山海の美味が集まる

村上

昔ながらの風情を残す城下町は鮭の街としても有名

長岡・柏崎

日本有数の花火大会と日本の渚百選に選ばれた海岸

上越・妙高

歴史ロマンと雄大な自然が残る日本有数の豪雪地帯

湯沢・魚沼

ウィンタースポーツの拠点は、温泉やグルメも魅力

新潟・佐渡のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 49 件

カトリック新潟教会

厳かな雰囲気漂う館内で和洋折衷の建築美にうっとり

スイス人建築家が設計した和洋折衷の教会。昭和2(1927)年に献堂された魅力的な木造建築で、見事なステンドグラスがある。

カトリック新潟教会の画像 1枚目

カトリック新潟教会

住所
新潟県新潟市中央区東大畑通一番町656
交通
JR新潟駅から新潟交通BRT萬代橋ライン青山行きバスで9分、古町下車、徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(ミサ時は拝観不可)

佐渡西三川ゴールドパーク

砂金採り体験ができる金山

専用の道具で砂をすくい、根気よく表面の砂を流し続けよう。そうすると道具の底に光るものがたまる。それが砂金だ。これを有料で記念のカード等に加工してくれる。

佐渡西三川ゴールドパークの画像 1枚目
佐渡西三川ゴールドパークの画像 2枚目

佐渡西三川ゴールドパーク

住所
新潟県佐渡市西三川835-1
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで40分、真野新町で新潟交通佐渡小木線小木行きバスに乗り換えて30分、西三川ゴールドパーク下車すぐ
料金
入館料(体験料含)=大人1200円、小学生1000円、幼児600円(入館料のみは無料)/ (障がい者手帳持参で入館料600円)
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉館17:30)、時期により異なる

旧小澤家住宅

北前船で栄えた港町の豪商宅

江戸後期から米穀商を営み、明治時代に廻船業や石油商で栄えた豪商・小澤家の店舗兼住宅。新潟市の文化財に指定された主屋や蔵、座敷、広大な敷地に往時の空気が漂う。

旧小澤家住宅の画像 1枚目
旧小澤家住宅の画像 2枚目

旧小澤家住宅

住所
新潟県新潟市中央区上大川前通十二番町2733
交通
JR新潟駅から新潟交通八千代橋経由入船営業所行きバスで18分、東堀通十二番町下車、徒歩3分
料金
入館料=大人200円、小・中学生100円/ (20名以上の団体は2割引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館)

村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」

観光情報はココでGET

JR村上駅前にある、観光に関するアドバイスがもらえる案内所。各種パンフレットの配布や特産品の販売も。帰路につく前のみやげ物さがしにも最適。

村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」の画像 1枚目

村上駅前観光案内所「むらかみ旅なび館」

住所
新潟県村上市田端町11-8
交通
JR羽越本線村上駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

尖閣湾揚島遊園

断崖絶壁が連なる景勝地

高さ20mの絶壁と岩礁がつくり出す景観は、天下の絶景と称され、海中公園にも指定されている。船底がガラスになっている海中透視船(グラスボート)なら、雄大な景観とともに、海中の複雑な地形や魚の姿も見ることができる。昭和28(1953)年公開の映画『君の名は』のロケ地としても有名。

尖閣湾揚島遊園の画像 1枚目

尖閣湾揚島遊園

住所
新潟県佐渡市北狄1561
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟佐渡交通海府線岩谷口行きバスに乗り換えて15分、尖閣湾揚島遊園下車すぐ
料金
入園料=500円/海中透視船乗船料(入園料込)=1400円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:30(閉園、時期により異なる)

王絞酒造(見学)

ここでしか買えない希少地酒も

創業約230年の歴史をもつ老舗酒蔵。蔵内には、歴史を伝える収蔵品も展示している。「王紋」は昭和初期、当主が海外へ行った時、王家の紋章に魅せられて名付けたもの。近年の人気銘柄は純米吟醸の「夢」。米は越淡麗(こしたんれい)と五百万石を使用している。

王絞酒造(見学)の画像 1枚目
王絞酒造(見学)の画像 2枚目

王絞酒造(見学)

住所
新潟県新発田市諏訪町3丁目1-17
交通
JR羽越本線新発田駅から徒歩5分
料金
王紋 大吟醸=4497円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00

三角家

塩の看板が目印の宿根木のシンボル

家屋が密集するなか、路地に挟まれた敷地に合わせ、三角形に建てられた家。船のようにも見えることから船形の家とも呼ばれる。築150年以上で、随所に船大工の技術が生かされている。

三角家の画像 1枚目
三角家の画像 2枚目

三角家

住所
新潟県佐渡市宿根木448
交通
小木港から新潟交通佐渡宿根木線江積行きバスで15分、宿根木下車すぐ
料金
料金=300円/
営業期間
通年(内部見学は3~11月)
営業時間
見学自由、内部見学は9:00~16:00(閉館、7月下旬~8月中旬は~17:00)

宝山酒造(見学)

あえて小さな規模を守る

明治18(1885)年に創業し、規模を大きくすることなく、心を込めて手造りする蔵。できたての日本酒を口にしたときの感動を伝えたいと、蔵見学を実施している。

宝山酒造(見学)の画像 1枚目
宝山酒造(見学)の画像 2枚目

宝山酒造(見学)

住所
新潟県新潟市西蒲区石瀬2953
交通
JR越後線岩室駅から新潟交通観光バス間瀬行きで11分、岩室下車、徒歩20分
料金
見学料(要予約)=無料/大吟醸宝山=3090円(720ml)/蔵のにごり酒=1240円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
予約制

新潟花街茶屋

新潟古町芸妓の舞を鑑賞

200年の伝統を誇る新潟古町芸妓の舞を、日本遺産に認定されたかつての豪商の屋敷で楽しめる。舞鑑賞のほかに、芸妓との写真撮影、お座敷遊びの体験、抹茶と和生菓子が付く。

新潟花街茶屋

住所
新潟県新潟市中央区西大畑町576旧齋藤家別邸
交通
JR新潟駅から新潟交通観光循環バス朱鷺メッセ方面行きで30分、北方文化博物館新潟分館前入口下車すぐ
料金
大人3000円、小・中学生2700円
営業期間
4~12月
営業時間
14:00~14:45

ヤスダヨーグルト(見学)

ヤスダヨーグルトの本店はここ

全国的に知られるヤスダヨーグルトの直営ショップ。オリジナルのソフトクリームも人気。搾りたての生乳の風味と栄養をそのままに、まろやかなコクが特徴のドリンクヨーグルトもおすすめだ。

ヤスダヨーグルト(見学)

住所
新潟県阿賀野市保田940
交通
JR羽越本線水原駅からタクシーで15分
料金
見学(3日前までに要予約)=無料/ドリンクヨーグルト=130円(150g)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00

塩川酒造(見学)

日本酒の可能性を追求し続けている酒蔵

信濃川の伏流水が砂丘にろ過されて湧出した水を利用した酒造りがここの特徴。代表銘柄の「越の関」は淡麗旨口で寒づくり、コクと旨みを感じる酒。新たな日本酒の開発や海外での現地生産にも積極的に取り組んでいる。見学は要予約。

塩川酒造(見学)の画像 1枚目

塩川酒造(見学)

住所
新潟県新潟市西区内野町662
交通
JR越後線内野駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年(酒蔵見学は5~8月の土曜)
営業時間
10:00~14:00(閉館15:00、見学は要予約、所要時間約30分)

尾畑酒造(見学)

佐渡の風土を感じさせる地酒

創業120年以上を誇る「真野鶴」の蔵元は、国内外の数々の栄誉ある賞を受賞。蔵見学では酒造りの工程をビデオで紹介。試飲コーナーでは、蔵元限定酒など約10種類の利き酒ができる。

尾畑酒造(見学)の画像 1枚目
尾畑酒造(見学)の画像 2枚目

尾畑酒造(見学)

住所
新潟県佐渡市真野新町449
交通
両津港から新潟交通佐渡南線真野経由佐和田行きバスで40分、真野新町下車、徒歩10分
料金
見学料=無料/真野鶴「吟醸生原酒」=2000円(720ml)/磨35大吟醸 真野鶴「万穂」=5400円(720ml)/真野鶴 大吟醸=2700円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉店)

棚田アート

田んぼがキャンバスに。松之山地区の「棚田アート」

色の異なる稲を植えて作られる田んぼアート。十日町市松之山地区でも平成27(2015)年から毎年行われており、特徴的な地形を生かした棚田アートとして親しまれている。「おにぎり」がテーマ。毎年変わるキュートなアートに、デザイン段階から携わる都会と地元の人々の交流イベントも話題になっている。

棚田アートの画像 1枚目

棚田アート

住所
新潟県十日町市松之山赤倉
交通
関越自動車道六日町ICから国道253号、県道427号、一般道を上越方面へ車で32km
料金
情報なし
営業期間
春~夏期
営業時間
情報なし

伊沢和紙工房 欅

和紙の紙すき体験ができる

かつて、地域の産業でもあった「伊沢(いさわ)紙」の伝統を受け継いだ和紙の紙すき体験ができる。

伊沢和紙工房 欅

住所
新潟県十日町市犬伏143
交通
北越急行ほくほく線まつだい駅から東頸バス十日町行きで8分、犬伏下車、徒歩5分
料金
紙すき体験(A3判1枚)=800円/ (11名以上の団体は500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

朝日酒造(見学)

豊かな自然環境と調和した蔵

創業は天保元(1830)年、新潟の水と米と人により、品質本位の酒造りを続けている。見学の他にもコンサートや寄席、茶会などのイベントも開催している。

朝日酒造(見学)の画像 1枚目
朝日酒造(見学)の画像 2枚目

朝日酒造(見学)

住所
新潟県長岡市朝日880-1
交通
JR信越本線来迎寺駅から徒歩15分
料金
20分見学コース=無料/製造工程見学コース(60分)=無料/久保田千寿=1166円(720ml)/朝日山 千寿盃 特別本醸造=897円(720ml)/大吟醸飲みくらべ(試飲)=500円/季節の飲みくらべ(試飲)=300円/
営業期間
通年(製造工程見学コースは10~翌4月)
営業時間
20分見学コースは11:00~、11:30~、12:00~、13:00~、13:30~、14:00~(当日受付.10名以上は要予約)、製造工程見学コースは11:30~、13:30~(要予約)、物販店は10:00~19:00(12~翌3月は~17:30)、食事処は11:00~15:00(閉店15:30)

原酒造(見学)

関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。越後の酒、越の誉の蔵元

全国で愛される越後の酒「越の誉」の蔵元。平成17(2005)年には関東信越国税局酒類鑑評会で1位を受賞。

原酒造(見学)の画像 1枚目
原酒造(見学)の画像 2枚目

原酒造(見学)

住所
新潟県柏崎市新橋5-12-1
交通
JR信越本線柏崎駅から徒歩10分
料金
見学(要予約)=無料/越の誉もろはく=5400円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店)

武蔵野酒造(見学)

日本のスキー発祥の地にある酒蔵。銘酒「スキー正宗」などが人気

スキー発祥の地で造られる伝統ある酒蔵。代表銘柄は「スキー正宗」「春日山天と地」など。購入も可能。

武蔵野酒造(見学)

住所
新潟県上越市西城町4丁目7-46
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン高田駅から徒歩10分
料金
見学=無料/春日山天と地辛口本醸造=2052円(1.8リットル)、1134円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
13:00~16:00(2名~)、全て要予約

えちごトキめきリゾート雪月花

オール新潟産の新造車両で海も山も楽しもう

上越地方を走り、日本海と妙高山の風景が一度に楽しめるリゾート列車。国内最大級のワイドな車窓から眺める景色は圧巻。車内のいたるところに新潟県産の素材が使われている。

えちごトキめきリゾート雪月花

住所
新潟県上越市大和5丁目19-1-3ほかえちごトキめき鉄道妙高はねうまライン上越妙高駅~日本海ひすいライン糸魚川駅間
交通
えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン上越妙高駅直結
料金
片道(食事付)=14800円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ

八海山雪室(見学)

天然の冷蔵庫で貯蔵するまろやかな日本酒

魚沼の暮らしと食文化を紹介する複合施設「魚沼の里」内にある、銘酒「八海山」の雪室(雪中貯蔵庫)。1000トンの雪を利用した雪室の中を案内するツアー(無料)も行われており、約4度の天然冷蔵庫の内部が体感できる。

八海山雪室(見学)

住所
新潟県南魚沼市長森
交通
JR上越線五日町駅からタクシーで10分
料金
見学料=無料/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

天領盃酒造(見学)

佐渡産の酒米、越淡麗を使用

ビン詰ラインと精米所を見学できる。蔵内の搾り現場では、運がよければ生原酒を試飲できることも。

天領盃酒造(見学)の画像 1枚目

天領盃酒造(見学)

住所
新潟県佐渡市加茂歌代458
交通
両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで10分、境下車すぐ
料金
入場料=無料/あまざけ=1134円(720ml)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉店17:30)