佐野・栃木・足利 x 見どころ・レジャー
「佐野・栃木・足利×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「佐野・栃木・足利×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。幻想的な美しさと甘い香りに酔いしれる「あしかがフラワーパーク」、風情あふれる土蔵群を舟の上から眺めよう「蔵の街遊覧船」、大河ドラマの記念に作られた「太平記館」など情報満載。
- スポット:55 件
- 記事:20 件
佐野・栃木・足利のおすすめエリア
佐野・栃木・足利の新着記事
佐野・栃木・足利のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 55 件
あしかがフラワーパーク
幻想的な美しさと甘い香りに酔いしれる
国内でも珍しい移植例である樹齢150年以上の大藤は、畳600畳分もある迫力の眺め。春の藤をはじめ、あじさいや和スイレンなど四季折々の花々が、94000平方メートルの広大な園内で咲き誇る。人気のイルミネーションも必見。
あしかがフラワーパーク
- 住所
- 栃木県足利市迫間町607
- 交通
- JR両毛線あしかがフラワーパーク駅からすぐ
- 料金
- 入場料(時期により変動)=大人400~2200円、小人200~1100円/藤ソフト=450円/藤の香ハンドクリーム=各550円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園、時期により異なる)
蔵の街遊覧船
風情あふれる土蔵群を舟の上から眺めよう
昔ながらの小舟「部賀舟」に乗り、巴波川を約20分遊覧。船頭さんが素朴な語り口調で案内してくれる。「栃木河岸船頭唄」を聞きながら蔵の街並を眺めるとより風情を感じられる。
蔵の街遊覧船
- 住所
- 栃木県栃木市倭町2-6
- 交通
- JR両毛線栃木駅から徒歩10分
- 料金
- 乗船料=大人(中学生以上)700円、小人(小学生以下)500円/ (10名以上の団体は100円引、障がい者と同伴者1名100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(最終受付)、12~翌2月は~15:00(最終受付)
いちごの里
スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい
150棟の大規模なハウスで、スカイベリーまたはとちおとめを30分食べ放題で楽しむことができる。カフェやレストラン、ジェラートハウスなども併設しており、一日ゆっくり楽しむことができる。
いちごの里
- 住所
- 栃木県小山市大川島408
- 交通
- JR東北新幹線小山駅からタクシーで15分
- 料金
- スカイベリー30分食べ放題=小学生以上1500~2000円、3歳以上750~1000円/とちおとめ30分食べ放題=小学生以上1200~1700円、3歳以上600~850円/ (時期により異なる)
- 営業期間
- 12~翌5月中旬
- 営業時間
- 予約制
鑁阿寺
鎌倉時代の武家屋敷の面影を残す、足利氏一門の氏寺
鎌倉時代の武家屋敷の面影を残す足利氏一門の氏寺、日本100名城の一つ。石畳をまっすぐ歩いて県指定重要文化財の山門をくぐると、正面には平成25(2013)年、国宝に指定された本堂がそびえる。そのほか、境内には鎌倉時代から江戸時代に建てられた、文化財の建物が見られる。足利市民に「大日様」と親しまれる寺。
史跡足利学校
350年前の姿で残る日本最古の最高学府
16世紀初頭には学徒3千人を誇り、宣教師フランシスコ・ザビエルによって海外にも紹介された。350年前に建てられた学校門や孔子廟のほか、江戸時代中期の姿に復元された方丈(学び舎)など、数多くの見どころがある。平成27(2015)年に日本遺産に認定された。
史跡足利学校
- 住所
- 栃木県足利市昌平町2338
- 交通
- JR両毛線足利駅から徒歩10分
- 料金
- 大人480円、高校生240円、小・中学生(市外)120円 (障がい者手帳持参で無料、20名以上の団体は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(4~9月は~16:30)
佐野らーめんミニ博物館
32店舗の「佐野らーめん」フィギュアを展示
「佐野駅前交流プラザ ぱるぽーと」内にある佐野ラーメンの情報コーナー。32店舗のラーメンフィギュアを展示し、各店主の麺やスープ、具材へのこだわりを紹介している。
佐野らーめんミニ博物館
- 住所
- 栃木県佐野市若松町481-4佐野駅前交流プラザぱるぽーと 1階
- 交通
- JR両毛線佐野駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館、施設により異なる)
佐野観光農園 アグリタウン
農産物直売や農村レストランなどがあり、農業体験も楽しめる
地域農畜産物の購入や農業体験が楽しめる日帰り型グリーンツーリズム施設。ファーマーズマーケット(農産物直売所)や農村レストラン、ラーメン店などが集結。自家製アイスクリームも魅力。
佐野観光農園 アグリタウン
- 住所
- 栃木県佐野市植下町802-4
- 交通
- 東武佐野線佐野市駅からタクシーで5分
- 料金
- 無料、イチゴ狩りやブルーベリー狩りには入園料が必要
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
佐野市万葉自然公園かたくりの里
春を彩るカタクリが咲く
佐野市の東にそびえる緑豊かな三毳山。その麓に広がる万葉自然公園の中心にカタクリの群生地がある。カタクリの見ごろは例年3月中旬~4月上旬で、紫色の花が一斉に咲き揃う。
佐野市万葉自然公園かたくりの里
- 住所
- 栃木県佐野市町谷町112-1
- 交通
- JR両毛線佐野駅からタクシーで15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
足利市立美術館
市民が身近に親しめる美術館
足利市の中心部、中橋通りにある。川島理一郎や大山魯牛など地元にゆかりの作家の作品を紹介するほか、企画展では、国内外や新旧問わずさまざまな作家、テーマを扱う。
足利市立美術館
- 住所
- 栃木県足利市通2丁目14-7
- 交通
- JR両毛線足利駅から徒歩10分
- 料金
- 企画展により異なる、中学生以下無料 (20名以上で団体割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
佐野やすらぎの湯
癒しのやすらぎ空間
天然温泉「美人の湯」は美肌効果が高く、女性にも大人気。話題の「高濃度炭酸泉」のほか、3種のサウナなど設備充実の温浴施設。
佐野やすらぎの湯
- 住所
- 栃木県佐野市小中町215
- 交通
- JR両毛線佐野駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人600円、小人(3歳~小学生)250円/ (回数券10枚綴り4500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)、土・日曜、祝日は9:00~
乙女かわらの里公園のヒガンバナ
9月下旬には遊歩道に沿って彼岸花が咲き、祭りも開催される
公園内の遊歩道に沿って約1kmにわたり、彼岸花が咲き、見ごろの9月下旬には曼珠沙華まつりを開催している。
乙女かわらの里公園のヒガンバナ
- 住所
- 栃木県小山市乙女1丁目26
- 交通
- JR宇都宮線間々田駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 9月中旬~下旬
- 営業時間
- 入園自由
横山郷土館
正面から見ると左右対称の横山家は国の重要文化財
両側にどっしりとした蔵を配し、正面から見ると左右対称の横山家は国の有形文化財。建物の右半分で麻を商い、左半分では共立銀行を営んでいた。それぞれの入口の違いなどに注目。
横山郷土館
- 住所
- 栃木県栃木市入舟町2-16
- 交通
- JR両毛線栃木駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人300円、中学生以下無料/ (20名以上の団体は200円、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
柏倉温泉 太子館(日帰り入浴)
じっくりと長湯を楽しむ趣向の温泉
宿の風呂が日帰りで入浴できる。単純酸性鉄冷鉱泉。効能は神経痛、関節痛、疲労回復、皮膚炎。露天風呂やサウナあり。
柏倉温泉 太子館(日帰り入浴)
- 住所
- 栃木県栃木市柏倉町967
- 交通
- JR両毛線栃木駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=900円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)
出流山 満願寺
本尊は空海作の千手観音菩薩
県指定文化財の本堂や山門、高さ約10mの奥之院鍾乳洞などの見どころがある。護摩祈祷も行っている。
出流山 満願寺
- 住所
- 栃木県栃木市出流町288
- 交通
- JR両毛線栃木駅から市営生活バス出流観音行きで1時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 奥の院入山料=大人300円、小学生以下200円/ (団体10名以上は100円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉門)、奥の院は~16:00、10~翌3月は~15:00
四季の森星野のセツブンソウ
広く自生地が続き、2月下旬から見事なセツブンソウが見られる
三峰山麓の永野川付近、北東向きの山際の土手に自生地が500mほど続いている。2月下旬~3月中旬に、セツブンソウが見ごろになる。
四季の森星野のセツブンソウ
- 住所
- 栃木県栃木市星野町
- 交通
- JR両毛線栃木駅から関東自動車星野行きバスで40分、星野遺跡公園入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 2月下旬~3月中旬
- 営業時間
- 見学自由
もめん弥花之江の郷
心やすらぐ里山の香り
約800種類の野の花が植えられている。ミソハギの群生地としても知られ、茶席用の茶花と山野草をテーマにした、山、郷、林、湿地帯の4つのエリアからなる1万6000坪の自然庭園だ。
もめん弥花之江の郷
- 住所
- 栃木県栃木市都賀町大柿1312
- 交通
- 東武日光線東武金崎駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=大人800円、小人300円/入場料(10~翌3月)=大人500円、小人300円/ (シルバー(70歳以上)は通年500円)
- 営業期間
- 通年(ミソハギの見頃は8月上旬~9月上旬)
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:30)
佐野市立吉澤記念美術館
貴重な吉澤コレクション
地元の旧家のコレクションを中心に、江戸から近現代の日本画や陶芸作品を展示。企画展も充実し学芸員と一緒の作品鑑賞会も開催している(要問合せ)。
佐野市立吉澤記念美術館
- 住所
- 栃木県佐野市葛生東1丁目14-30
- 交通
- 東武佐野線葛生駅から徒歩8分
- 料金
- 大人510円、大学生以下(学生証提示)無料 (20名以上の団体は460円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
佐野厄除け大師
佐野厄除け大師で厄払い。厄除け祈願で訪れたい
全国的にも名を知られる、関東三大師のひとつ。JR佐野駅の南西、春日岡山にあることから正式名称は春日岡山惣宗官寺という。天台宗の名僧、慈恵大師を祀ることから元三大師と呼ばれていたが、厄払い祈願で訪れる人が増え、今では佐野厄除け大師と呼ばれている。境内には金銅大梵鐘、足尾鉱毒事件で人々のために力を尽くした田中正造の墓もある。正月の大祭には全国各地から100万人以上が集まり、厄除けや方位除けを祈願する。
佐野厄除け大師
- 住所
- 栃木県佐野市金井上町2233
- 交通
- JR両毛線佐野駅から徒歩15分
- 料金
- 祈祷供養料=3000円~(詳細は要問い合わせ)/厄除・身体安全御守=500円/交通安全御守=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(祈願受付は8:20~17:00)