トップ > 日本 > 関東・甲信越 > 北関東 > 奥久慈

奥久慈

奥久慈のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した奥久慈のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。そばの香りや風味は「三たて」で初めてわかる「西金砂そばの郷そば工房」、奥久慈しゃも料理が自慢「和風レストラン七曲り」、そばをけんちん汁につけて食べる「けんちんそば」発祥のお店「昔屋」など情報満載。

  • スポット:127 件
  • 記事:26 件

奥久慈のおすすめエリア

常陸太田

豪族佐竹氏の本拠地、いまは常陸秋そばでも知られる

奥久慈のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 127 件

西金砂そばの郷そば工房

そばの香りや風味は「三たて」で初めてわかる

「挽きたて」「打ちたて」「茹でたて」の三たてが味わえる店。タンパク質やでんぷんを多く含む旧金砂郷産の常陸秋そばは、香り・風味・甘みが豊かと評判だ。

西金砂そばの郷そば工房の画像 1枚目
西金砂そばの郷そば工房の画像 2枚目

西金砂そばの郷そば工房

住所
茨城県常陸太田市赤土町2408
交通
JR水郡線常陸大宮駅からタクシーで20分
料金
十割そば=1400円~/そばづくしセット=1800円/そば打ち体験(予約制、1卓4人前)=2970円/十割そば(天付)=2000円/天ざる=1150円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00(閉店)

和風レストラン七曲り

奥久慈しゃも料理が自慢

久慈川を見下ろし、周辺の釣り情報に明るい和食処。自慢は奥久慈しゃも料理。人気の「奥久慈しゃも焙り焼き」は、岩塩のみで味付けたしゃもの旨さがわかる逸品だ。

和風レストラン七曲りの画像 1枚目
和風レストラン七曲りの画像 2枚目

和風レストラン七曲り

住所
茨城県久慈郡大子町下野宮3504-1
交通
JR水郡線常陸大子駅からタクシーで10分(下野宮駅から送迎あり、予約制)
料金
奥久慈しゃもすき(2~3人前、うどん付)=2500円/奥久慈しゃも焙り焼き=1800円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)

昔屋

そばをけんちん汁につけて食べる「けんちんそば」発祥のお店

古い水車が目を引くそば店。香りたっぷりの地粉を使った打ち立てのそばを、具がいっぱい入ったあつあつのけんちん汁につけて食べる、元祖けんちんそばがおすすめ。

昔屋の画像 1枚目
昔屋の画像 2枚目

昔屋

住所
茨城県久慈郡大子町袋田滝本178
交通
JR水郡線袋田駅から茨城交通滝本(袋田の滝)行きバスで10分、終点下車、徒歩5分
料金
昔屋そば=1200円/とろろそば=1100円/元祖けんちんそば=1100円/奥久慈しゃも地どりそば=1450円/常陸極上豚霜ふりハーブこく旨豚汁そば=1450円/がっぺ御膳=1350円(梅)・1500円(竹)・1950円(松)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉店16:00、時期により異なる)

手づくりの郷 天下野

地紛にこだわり大切に伝える蕎麦店

姉妹で営む天下野の蕎麦店。手打ちの蕎麦は素朴な旨味が感じられ、地元名物のけんちん蕎麦でも味わえる。幻の伝統食、凍しみこんにゃくにも会える。

手づくりの郷 天下野の画像 1枚目
手づくりの郷 天下野の画像 2枚目

手づくりの郷 天下野

住所
茨城県常陸太田市天下野町1626-2
交通
JR水郡線常陸太田駅から茨城交通バス下高倉・馬次入口行きで37分、竜神大吊橋入口下車、徒歩15分
料金
もり蕎麦=900円/凍しみこんにゃく=600円/野菜の天ぷら=500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~売り切れじまい

日輪寺

標高1022mの八合目にあり、坂東33観音霊場の第21番札所

坂東札所最大の難所といわれた八溝山は、栃木・茨城・福島の三県にまたがる。その主峰、標高1022mの八合目に位置する閑静なたたずまいの坂東33観音霊場の第21番札所。

日輪寺の画像 1枚目
日輪寺の画像 2枚目

日輪寺

住所
茨城県久慈郡大子町上野宮真名板倉2134
交通
JR水郡線常陸大子駅からタクシーで40分
料金
無料
営業期間
3~12月
営業時間
8:00~16:30(閉門)、冬期は9:00~16:00(閉門)

木沢りんご園

数種類のリンゴを食べ比べ

約2haの広大なリンゴ畑で、9月中旬から「つがる」「シナノスイート」「王林」「ふじ」などのリンゴ狩りができる。大子町はリンゴの産地として知られている。

木沢りんご園の画像 1枚目
木沢りんご園の画像 2枚目

木沢りんご園

住所
茨城県久慈郡大子町芦野倉524
交通
JR水郡線常陸大子駅から茨城交通初原・森の前行きバスで10分、小吹下車すぐ
料金
入園料=大人350円、小人(幼児・小学生)250円/お土産(1kg)=540円~/100%りんごジュース=850円/
営業期間
9月中旬~11月下旬
営業時間
9:00~16:30(閉園17:00)

レストラン カフェ・スイート

常陸牛のハンバーグがファイアー

目の前で焼き上げる炎のハンバーグが名物。素材には常陸牛を使い、外はこんがり、中はジューシー。世界のコーヒーや紅茶も味わえる。

レストラン カフェ・スイートの画像 1枚目
レストラン カフェ・スイートの画像 2枚目

レストラン カフェ・スイート

住所
茨城県常陸太田市木崎二町3810
交通
JR水郡線常陸太田駅から徒歩10分
料金
炎のハンバーグセット=1890円/ボルケーノステーキコース=13000円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)

ヨネビシ醤油(見学)

昔ながらの二度仕込み製法にこだわった杉桶仕込みの醤油

国内産の丸大豆と小麦にこだわった醤油を醸造している。大正時代に建築された醤油蔵でこだわりの醤油製法を見学することができる。1~4月には手作り味噌教室も開催(要予約)。

ヨネビシ醤油(見学)の画像 1枚目

ヨネビシ醤油(見学)

住所
茨城県常陸太田市内堀町2365奨友館
交通
JR水郡線常陸太田駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、要予約)

枡儀団扇店

室町時代に画僧・雪村が作った「雪村うちわ」を今に受け継ぐ

室町時代に画僧・雪村が作ったのが始まりという雪村うちわを受け継ぐ唯一の製造元。すべて手作りで、表面の西ノ内和紙に墨の濃淡だけの風情ある絵が描かれている。

枡儀団扇店

住所
茨城県常陸太田市塙町2274
交通
JR水郡線常陸太田駅から徒歩20分
料金
雪村うちわ=2200円(大)、2000円(小)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(要問合せ)

道の駅 さとみ

特産品販売所の人気の品は自家製麺のうどん・そばやたまり漬

駅の規模は小さめだが、木の温もりが感じられ、ホッとできる空間だ。売店と食堂、休憩所のみのシンプルな構造だが、観光情報の発信基地としても絶好の場所。

道の駅 さとみの画像 1枚目
道の駅 さとみの画像 2枚目

道の駅 さとみ

住所
茨城県常陸太田市小菅町694-3
交通
常磐自動車道日立中央ICから県道36号、国道349号を里美地区方面へ車で約23km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、レストランは11:00~14:00

青蓮寺

二孝女物語の残る名刹

江戸時代に豊後国(大分県臼杵市)から約300里の道のりを若い2人の姉妹が病気の父を迎えに来た、二孝女の物語の舞台となった名刹。ご本尊の阿弥陀如来立像は鎌倉時代の作。

青蓮寺

住所
茨城県常陸太田市東連地町200
交通
JR水郡線常陸太田駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大子広域公園

多目的レクリエーションの拠点

温泉プール「フォレスパ大子」は1年中楽しめるバーデハウス。多目的運動場、テニスコート8面など、運動施設が充実している。ローラー滑り台、アスレチックやネットクライミングもある。

大子広域公園の画像 1枚目
大子広域公園の画像 2枚目

大子広域公園

住所
茨城県久慈郡大子町浅川2921
交通
JR水郡線常陸大子駅から茨城交通フォレスパ大子行きバスで17分、終点下車すぐ
料金
入園料=無料/テニスコート(1時間)=320円(昼)、390円(夜)/多目的運動広場(1時間)=720円~/
営業期間
通年
営業時間
8:30~21:00(閉園、12~翌3月は~20:00<閉園>)

そば園 佐竹

自家栽培したてんぷらが自慢

1000坪も敷地があるそば処で、自家製粉した香り高い田舎そばが味わえる。「医食同源」をモットーに、自家栽培した朝採りの野菜や、所有林で採取した山菜を天ぷらや漬け物に使用するなど、食材にはこだわりがある。

そば園 佐竹の画像 1枚目
そば園 佐竹の画像 2枚目

そば園 佐竹

住所
茨城県常陸太田市天神林町5-207
交通
JR水郡線常陸太田駅からタクシーで5分
料金
もりそば=700円/とろろそば=750円/上天ざるそば=1100円/旬菜天ざる=1250円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(L.O.)

ザランタンひたち大宮

八溝山の南端にある総合施設

ケビンには調理用具や食器も揃っていて便利。広大な緑の敷地内には、バーベキュー施設、プラネタリウム館、レストラン、森林科学館、パターゴルフなどがあり、レンタサイクルも利用できる。

ザランタンひたち大宮

住所
茨城県常陸大宮市山方5858-13
交通
常磐自動車道那珂ICから一般道、国道118号で大子方面へ。岩井橋交差点で県道29号へ左折して現地へ。那珂ICから26km

高部地区の街並

古い蔵や木造建築が、かつてのにぎわいを今に伝える

かつては紙商人の往来でにぎわったこの地域には、古い蔵や風情のある木造建築が今も残り、往時をしのばせている。市内には樹齢800年を超える天然記念物の三浦杉もある。

高部地区の街並

住所
茨城県常陸大宮市高部
交通
JR水郡線常陸大宮駅から茨城交通高部車庫行きバスで40分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

篭岩

自然の力でえぐられた断崖が篭のように見える

断崖が長年の風雨によってでこぼこにえぐられ、篭のように見えることから名付けられた洞穴。十六羅漢像が安置された内部は神秘的な雰囲気。

篭岩の画像 1枚目

篭岩

住所
茨城県久慈郡大子町北富田
交通
JR水郡線西金駅からタクシーで45分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

やすらぎの里公園(キャンプ場)

カリオンの鐘が鳴る丘で遊ぼう

のどかな風景の公園内にあるキャンプ場。サイトは少ないが垣根で区切られており、バンガローやケビンもある。園内にはしいたけをかたどった展望台や遊び場も多く、ファミリーにおすすめだ。

やすらぎの里公園(キャンプ場)

住所
茨城県常陸大宮市小舟1234-2
交通
常磐自動車道那珂ICから国道118号で常陸大宮市方面へ。東富交差点を国道293号へ左折し、やすらぎの里公園入口交差点を左折して現地へ。那珂ICから32km
料金
サイト使用料=オート1区画2080円、デイキャンプ1回1030円/宿泊施設=バンガロー4180円、ケビン12560~16720円(11~翌3月は8370~10430円、冬期は別途暖房費550円)/
営業期間
通年(バンガローは4~11月)
営業時間
イン13:00、アウト11:00(ケビン、バンガローはイン15:00、アウト10:00)

八溝山(茨城県)

名水百選の湧水群がある

標高1022mの茨城県最高峰。奥久慈の美しい景観を楽しむには絶好のロケーション。天候に恵まれれば、頂から遠く阿武隈山地まで一望できる。山頂まで車で登れるが、紅葉の時期など自然を楽しみながらの登山もおすすめ。

八溝山(茨城県)の画像 1枚目
八溝山(茨城県)の画像 2枚目

八溝山(茨城県)

住所
茨城県久慈郡大子町上野宮
交通
JR常陸大子駅から茨城交通バス蛇穴行き(平日・土曜のみ運行)で36分、終点下車、徒歩2時間30分(山頂まで)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

大子来人~ダイゴライト~

袋田の滝と久慈川がライトアップされ幻想的な世界が広がる

氷結した袋田の滝をライトアップし、吊り橋のイルミネーションとともに幻想的な世界をつくり出す。例年、開催期間中の土・日曜、年末年始のみに実施。同時に、久慈川沿いもイルミネーションで彩られる。久慈川のライトアップは期間中毎日開催。

大子来人~ダイゴライト~の画像 1枚目

大子来人~ダイゴライト~

住所
茨城県久慈郡大子町袋田袋田の滝、久慈川両岸
交通
JR水郡線袋田駅から茨城交通滝本行きバスで7分、終点下車、徒歩10分(袋田の滝)
料金
袋田の滝見学料=大人300円、小人150円/
営業期間
11月上旬~翌1月下旬
営業時間
袋田の滝は日没~20:00、久慈川は~22:00