米沢 x 日帰り温泉・入浴施設
「米沢×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「米沢×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。温泉街の中心にある足湯「足湯 片葉の葦」、2種類の湯に浸かる「赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯」、硫酸塩泉の湯は肌がすべすべになり美肌効果が期待できる「鷹野湯温泉」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:6 件
米沢のおすすめエリア
米沢の新着記事
米沢のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 26 件
足湯 片葉の葦
温泉街の中心にある足湯
温泉街のインフォメーションセンター入口にある、大きな丸太をくりぬいた足湯。温泉街を眺めながらゆったりとつかろう。
足湯 片葉の葦
- 住所
- 山形県米沢市小野川町2500
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉館)
赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯
2種類の湯に浸かる
2種類の温泉が楽しめる。2つの浴槽には、硫黄泉(森の山源泉)と単純泉(湯川原源泉、52度)を掛け流している。
![赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011487_3896_1.jpg)
赤湯温泉公衆浴場 赤湯元湯
- 住所
- 山形県南陽市赤湯754-2
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=200円/ (回数券7枚綴1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~13:30(閉館14:00)、15:00~21:00(閉館21:30)
共同浴場 尼湯
趣ある外観が目印
ラジウムの含有量が豊富で、美人の湯として、広く親しまれている小野川温泉は行方知れずの父を探して旅を続けていた小野小町が発見した温泉。その温泉街の中心にある。
![共同浴場 尼湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010044_1.jpg)
![共同浴場 尼湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010044_2.jpg)
共同浴場 尼湯
- 住所
- 山形県米沢市小野川町2472-2
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=小学生以上200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~22:00(自動施錠)
南陽市公衆浴場「赤湯温泉 湯こっと」
赤湯の名湯を日帰り温泉で満喫
赤湯温泉の中心部に位置する公衆浴場。源泉かけ流しの温泉を露天風呂と大浴場で楽しめる。バリアフリーに対応した浴室もある(要予約)。
南陽市公衆浴場「赤湯温泉 湯こっと」
- 住所
- 山形県南陽市赤湯3004-1
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00