米沢 x 日帰り温泉・入浴施設
「米沢×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「米沢×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。奇岩がそそり立つ深い渓谷が目前、眺望抜群の露天風呂が名物「姥湯温泉」、深さ1200mから湧く温泉「むくどりの夢館・温もりの湯」、皮膚病、免疫力もアップに効果があるといわれる足湯「赤湯温泉 あっこポッポ湯」など情報満載。
- スポット:26 件
- 記事:7 件
米沢のおすすめエリア
米沢の新着記事
米沢のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 26 件
姥湯温泉
奇岩がそそり立つ深い渓谷が目前、眺望抜群の露天風呂が名物
米沢8湯のひとつで、山々に囲まれた道を進み、吊り橋を渡って到着する、まさに秘境の湯。神秘的な白濁した湯が特徴で、高血圧症や慢性胃腸病などに効能があるといわれる。
むくどりの夢館・温もりの湯
深さ1200mから湧く温泉
地元の人から愛されている和風な造りで落ち着く空間が広がる。湯量豊かな湯はアルカリ性単純温泉で、神経痛や筋肉痛に効くので観光で疲れた体もリフレッシュできそう。隣接する浜田広介記念館を楽しんだ後に、休憩するのもオススメ。
むくどりの夢館・温もりの湯
- 住所
- 山形県東置賜郡高畠町一本柳2175
- 交通
- JR山形新幹線高畠駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(3歳~中学生)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~19:40(閉館20:00)
赤湯温泉 あっこポッポ湯
皮膚病、免疫力もアップに効果があるといわれる足湯
赤湯温泉の源泉地にある足湯と飲泉所。「あっこ」とは足の方言。浴用はきりきずや皮膚病、飲用は糖尿病や慢性便秘などに効くといわれている。
赤湯温泉 あっこポッポ湯
- 住所
- 山形県南陽市赤湯482-2
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間(清掃中は入浴不可)
卯の花温泉 はぎ乃湯
黒獅子の湯口を備えた露天風呂や効能あらたかな岩盤浴が人気
黒獅子や、龍神と卯の花姫の湯口を備えた天然石の露天風呂に、岩風呂がある。ストレス緩和や血液浄化、美肌などに効果のあるホルミシス岩盤浴も利用できる。
卯の花温泉 はぎ乃湯
- 住所
- 山形県長井市成田2170-2
- 交通
- 山形鉄道フラワー長井線あやめ公園駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小人(小学生以下)250円/岩盤浴=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、第1木曜は13:00~
大平温泉
標高1050mの渓谷にたたずむ秘湯ムードあふれる温泉
西吾妻の中腹、最上川源流に近い柳沢渓谷に湧く秘境のいで湯。毎分ドラム缶で4本分という豊富な湯量を誇る。渓流のそばには自然石を積み上げたシンプルな造りの露天風呂がある。
大平温泉
- 住所
- 山形県米沢市季山12127
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで滝見屋の駐車場まで50分、駐車場から徒歩20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 情報なし
福島屋旅館(日帰り入浴)
天然岩で囲んだ混浴露天風呂が自慢の宿。周囲は巨石が多い
自慢の混浴露天風呂はその名の通り、前川の沢に湧く。天然岩で囲んだ湯船はゆったりと広い。目の前には一枚岩でおおわれた川底と巨石があり、野性味たっぷりだ。
福島屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市大沢滑川15
- 交通
- JR奥羽本線峠駅から徒歩1時間(峠駅から宿泊者のみ送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、未就学児250円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
小野川温泉
小野小町伝説が残る
約1200年前に小野小町が発見したという開湯伝説が残るいで湯。ラジウム含有量は、日本に湧く高温の温泉の中ではトップで、五十肩などの神経系統の症状に効能があるといわれる。
小野川温泉 飲泉所
飲むと胃腸によいと評判
共同浴場 尼湯の前にあり、加水していない源泉そのものを飲むことができる。味はほんのりと塩辛く、胃腸病や便秘に効能があるといわれる。
小野川温泉 飲泉所
- 住所
- 山形県米沢市小野川町2472-2
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで25分、小野川温泉下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)
前後に朝日連峰と西吾妻山が聳え立つ中の露天風呂は眺望が格別
自然がすばらしい山間の露天風呂。背後には西吾妻山が屏風のようにそそり立ち、前方はひらけて朝日連峰が一望できる。現在で五代目の当主が継ぐ一軒宿の温泉だ。
五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市関湯の入沢3934
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで41分、湯元駅前下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~16:00(閉館16:30)
長井あやめ温泉 ニュー桜湯
動脈硬化や切り傷・火傷などに効く。朝日連峰の眺望を楽しめる
朝日連峰や置賜盆地の眺望を楽しめる日帰り入浴施設で、動脈硬化や切り傷・火傷などに効く。フラワー長井線あやめ公園駅から車で約10分の場所。
川西町浴浴センターまどか
川西ダリヤ園併設の温泉施設
日帰り温泉入浴施設と宿泊施設の複合施設。館内にはレストラン・宴会場・会議室など、大浴場にはサウナもある。すぐ隣にダリヤ園があり、窓から見下ろせる。
川西町浴浴センターまどか
- 住所
- 山形県東置賜郡川西町上小松5095-36
- 交通
- JR米坂線羽前小松駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/ (回数券11枚綴大人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
桝形屋(日帰り入浴)
標高1250m、渓谷に佇むダイナミックな露天風呂
標高1250m、県内で最も高所にある温泉。混浴の露天風呂は宿から少し上がった大日岳の岸壁を間近に仰ぐV字谷にある。一帯は湧き出す熱湯と噴気がたちこめ、硫黄臭が漂う。
桝形屋(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市大沢姥湯1
- 交通
- JR奥羽本線峠駅から徒歩2時間20分(宿泊者のみ送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~15:30
極楽湯グループ鷹山の湯
食事処やたくさんの種類の風呂とサウナのあるリゾート施設
たくさんの種類の風呂とサウナ、食事処があるリゾート施設。湯以外にアカスリやエステ、全身療法、足底療法のコーナーもある。
極楽湯グループ鷹山の湯
- 住所
- 山形県米沢市中田町若宮491-1
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス窪田行きで24分、芦付下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人450円、小人200円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人550円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:30(閉館23:00)
パレス松風
源泉100%の美肌の湯
源泉100%使用の本格派温泉の他、宿泊・野外レジャー施設が集合。赤松林を見下ろす大浴場・岩造りの露天風呂に浸って、美肌効果を身体に染み込ませよう。
パレス松風
- 住所
- 山形県西置賜郡白鷹町十王5687-8
- 交通
- 山形鉄道フラワー長井線荒砥駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
赤湯温泉公衆浴場 あずま湯
吾妻山が真正面に見えたことから名づけられた素朴な共同浴場
果樹園が周囲の山々に広がる赤湯温泉の温泉街にある素朴な共同浴場。吾妻山が真正面に見えたことから名づけられた。
赤湯温泉公衆浴場 あずま湯
- 住所
- 山形県南陽市赤湯2956-7
- 交通
- JR山形新幹線赤湯駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=100円/ (回数券11枚綴1000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~10:30(閉館11:00)、13:00~20:30(閉館21:00)
太陽館
駅直結の日帰り温泉
高畠駅やコミュニティ施設と一体となった温泉施設。童話作家浜田広介のふるさとをイメージしており、特産品販売コーナー、観光案内所がある。
太陽館
- 住所
- 山形県東置賜郡高畠町山崎200-1
- 交通
- JR山形新幹線高畠駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(3歳~中学生)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)、月曜は~20:30(閉館21:00)、サウナは10:00~
新高湯温泉
奥深い山峡の露天風呂から西吾妻山、朝日連峰を望む
背後には西吾妻山が屏風のようにそそり立ち、前方には朝日連峰が一望できる一軒宿。山峡を望む露天風呂のほか、木の根をくり抜いた露天風呂など多彩な風呂が楽しめる。
赤湯温泉
ブドウ果樹園が広がる緑豊かな盆地に湧くいで湯
桜の名所として知られる烏帽子山公園の麓に宿が集まり湯の町を形成する。900年以上の歴史を持つ古湯だ。町の一角には6つの小さなワイナリーがあり、ワインの町としても有名。