エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 温泉地 x ひとり旅 > 東北 x 温泉地 x ひとり旅 > 南東北 x 温泉地 x ひとり旅 > 山形・蔵王 x 温泉地 x ひとり旅

山形・蔵王 x 温泉地

「山形・蔵王×温泉地×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「山形・蔵王×温泉地×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。正面に連なる蔵王連峰を望む、風光明媚な温泉地「黒沢温泉」、保温効果がよく特に温まる温泉「柳川温泉」など情報満載。

  • スポット:2 件
  • 記事:2 件

山形・蔵王のおすすめエリア

山形・蔵王の新着記事

【山形】ぶどうの名産地!ワイナリーに行こう!

明治時代から地元産ぶどうを使ったワイン造りが行なわれている山形。数多くのワイナリーが点在し、その土地...

【蔵王】休日アクティビティを楽しむ!大自然を満喫!

四季折々で美しい景色が広がる蔵王連峰。初心者でも楽しめるトレッキングや自然が生み出した絶景の体験など...

【蔵王】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

蔵王山麓に湧出し、泉質が似ていることから「東北の草津」とも呼ばれる温泉地。湯宿やみやげ店などがひしめ...

天童観光のモデルプラン 将棋駒の街散策おすすめスポットをめぐろう

天童観光のモデルプランの決定版!将棋駒と温泉で有名な街・天童には、将棋駒の産地ならではの書き駒体験や...

山形【名勝・山寺参拝】松尾芭蕉も感嘆した美景観光!

山形が誇る景勝地。山頂に続く道中の見どころに立ち寄りながら、山頂を目指す。舞台式のお堂から一望できる...

【山形】山寺をめぐる! 悪縁切りのパワースポット!

俳聖・松尾芭蕉も感嘆したと言われる山形屈指の景勝地でもある山寺は、慈覚大師が開山したと伝わる歴史ある...

【山形】夜は自慢の地酒で乾杯!おすすめスポットをチェック!

大自然に恵まれ、米どころとして名高い山形にはうまい日本酒が勢ぞろい。さらにフルーツ大国でもあり、国内...

【宮城・仙台】イベントカレンダー

人気イベントや季節の美しい風景、おいしい旬食材など、宮城は一年を通して魅力が満載!最新のニュースもチ...

【さくらんぼ東根温泉】サイクリングで巡るグルメスポット!

県内屈指の生産量を誇るさくらんぼをはじめ、野菜や麩など、滋味豊かな食材が盛りだくさんにそろう東根。ラ...

【大石田・尾花沢】山形そば街道のおすすめ店はこちら!

寒暖差の大きい気候と清らかな伏流水がそば作りに適した山形県。なかでも大石田・尾花沢・村山は、腕自慢の...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 2 件

山形・蔵王のおすすめスポット

黒沢温泉

正面に連なる蔵王連峰を望む、風光明媚な温泉地

昭和47(1972)年ボーリングによって開湯した比較的新しい温泉地。果樹園に囲まれ、蔵王から流れてくる須川のせせらぎがのどかな温泉街の風景を豊かにしている。

黒沢温泉

住所
山形県山形市黒沢
交通
JR山形駅から山交バス南山形経由高松葉山温泉行きで17分、黒沢温泉下車、徒歩7分、ほか
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

柳川温泉

保温効果がよく特に温まる温泉

無色透明にして僅かに塩味を有し硫化水素臭のする新源泉。保温効果がよく、特に温まる温泉。慢性皮膚病、慢性婦人病、糖尿病、高血圧症、動脈硬化症等に効能がある。

柳川温泉
柳川温泉

柳川温泉

住所
山形県西村山郡大江町柳川1502-3
交通
JR左沢線左沢駅から大江町営バス柳川温泉行きで33分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし