トップ > 日本 x 文化施設 x 雨の日OK > 東北 x 文化施設 x 雨の日OK > 南東北 x 文化施設 x 雨の日OK > 仙台・松島 x 文化施設 x 雨の日OK

仙台・松島 x 文化施設

「仙台・松島×文化施設×雨の日OK」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「仙台・松島×文化施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。「仙台城VRゴー」の受付はこちらで「青葉城資料展示館」、秀吉から拝領した由緒ある建物「観瀾亭・松島博物館」、政宗の一生を知るならココへ「みちのく伊達政宗歴史館」など情報満載。

  • スポット:35 件
  • 記事:5 件

仙台・松島のおすすめエリア

仙台

杜の都と称される城下町は宮城県都にして東北一の大都市

秋保・作並

ともに『仙台の奥座敷』といわれる歴史ある温泉

松島・塩竈

その美しさを称えて芭蕉も詠んだ眺めと日本一の寿司のまち

仙台・松島のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 35 件

青葉城資料展示館

「仙台城VRゴー」の受付はこちらで

伊達政宗の生涯や政宗関連の資料を展示。仙台城を美しいCGで再現した「CGシアター」は、17年の歳月をかけて完成した力作で、高精細で大迫力の映像は一見の価値あり。

青葉城資料展示館の画像 1枚目
青葉城資料展示館の画像 2枚目

青葉城資料展示館

住所
宮城県仙台市青葉区天守台青葉城址
交通
JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で20分、仙台城跡下車すぐ
料金
入館料=大人700円、中・高校生500円、小学生300円/ (障がい者手帳持参で大人、中学生200円引、小学生100円引、仙台城VRゴーとのセット券あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:50(閉館16:20、11~翌3月は~15:10<閉館15:40>)

観瀾亭・松島博物館

秀吉から拝領した由緒ある建物

伊達政宗が豊臣秀吉から拝領した伏見桃山城の一棟を、江戸藩邸から松島に移築。藩主の納涼や観月に利用された御殿で、風景を愛でながら抹茶と菓子が味わえる。併設の博物館には、松島にゆかりのある品々が展示されている。

観瀾亭・松島博物館の画像 1枚目
観瀾亭・松島博物館の画像 2枚目

観瀾亭・松島博物館

住所
宮城県宮城郡松島町松島町内56
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
料金
観覧料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/抹茶セット(お菓子付き)=500円~、観覧料別(注文は閉館の1時間前まで)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~16:00(11~翌3月は~15:30)

みちのく伊達政宗歴史館

政宗の一生を知るならココへ

伊達政宗の生涯を200体以上もの等身大のろう人形で再現している。館内は25のシーンで構成されていて、本物と間違えそうな人形たちの、迫真の表情に注目だ。父・輝宗の無念の死のシーン、人取橋の合戦のシーンなど見どころがいっぱい。敷地内のカフェでは、政宗ファン必見のオリジナルのスイーツも食べられる。

みちのく伊達政宗歴史館の画像 1枚目
みちのく伊達政宗歴史館の画像 2枚目

みちのく伊達政宗歴史館

住所
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂13-13
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
料金
入館料=大人(高校生以上)1000円、小・中学生500円/ (障がい者手帳持参で大人500円、小・中学生300円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

仙台城見聞館

仙台城の歴史、石垣修復などを映像や資料を交えて紹介

仙台藩祖・伊達政宗が築城した仙台城を紹介。仙台城の歴史や発掘調査の成果、大広間の模型、「上段の間」(床の間再現)コーナー、石垣修復工事などの映像などの資料を公開展示している。

仙台城見聞館の画像 1枚目
仙台城見聞館の画像 2枚目

仙台城見聞館

住所
宮城県仙台市青葉区川内1-11
交通
JR仙台駅から観光シティループバス「るーぷる仙台」で26分、仙台城跡下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

藤田喬平ガラス美術館

美しいガラス工芸を鑑賞しよう

ホテル「松島一の坊」に併設されているガラスの美術館。ガラス工芸の分野で初めて文化勲章を受章した藤田喬平氏の作品を展示。代表作「飾筥(かざりばこ)」は必見。

藤田喬平ガラス美術館の画像 1枚目
藤田喬平ガラス美術館の画像 2枚目

藤田喬平ガラス美術館

住所
宮城県宮城郡松島町高城浜1-4
交通
JR東北本線松島駅から徒歩10分
料金
入館料=大人1200円、小・中・高校生700円/ (20名以上の団体は大人1100円、障がい者手帳持参で本人と介護者100円引)
営業期間
通年
営業時間
9:30~13:00(閉館13:30)

せんだいメディアテーク

仙台を代表する現代建築

情報・文化の発信拠点として市民に親しまれる複合施設。定禅寺通のケヤキ並木を映し出すガラス張りの建物は、国際的に有名な建築家、伊東豊雄氏の作品。館内には、図書館やミュージアムショップ、カフェなどがある。

せんだいメディアテークの画像 1枚目
せんだいメディアテークの画像 2枚目

せんだいメディアテーク

住所
宮城県仙台市青葉区春日町2-1
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩6分
料金
無料、催物により別途有料
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)、仙台市民図書館・映像音響ライブラリーは9:30~20:00(閉館)、土・日曜、祝日は9:30~18:00(閉館)

松島レトロ館

レトロな昭和の世界

昭和時代のポスターなどを展示する資料館。懐かしい雑誌やブリキのおもちゃなどに触れることができる。メンコやコマなど、昔の遊びが体験できるコーナーもある。

松島レトロ館の画像 1枚目

松島レトロ館

住所
宮城県宮城郡松島町松島普賢堂48-1
交通
JR東北本線松島駅から徒歩10分
料金
大人400円、中・高校生300円、小学生200円 (障がい者手帳持参で半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

仙台万華鏡美術館

色とりどりの万華鏡をのぞいてみよう

アンティークの万華鏡から現代作家の作品まで多数展示。実際に手にとって覗くことができる万華鏡も30点ほどある。ミュージアムショップでは万華鏡の手づくり体験も人気だ。

仙台万華鏡美術館

住所
宮城県仙台市太白区茂庭松場1-2
交通
JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、松場下車すぐ
料金
入館料=大人900円、高校生以下450円/ (70歳以上450円、身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳持参で450円、小・中・高校生、70歳以上無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

スリーエム仙台市科学館

ゲーム感覚で科学を楽しもう

台原森林公園の一角に立ち、鉄筋の骨組みが透けて見える個性的な外観。館内もスケルトンのエスカレーターや、エレベーターの電気配線などの仕組みがわかるように工夫されている。

スリーエム仙台市科学館の画像 1枚目
スリーエム仙台市科学館の画像 2枚目

スリーエム仙台市科学館

住所
宮城県仙台市青葉区台原森林公園4-1
交通
地下鉄旭ケ丘駅から徒歩5分
料金
入館料=大人540円、高校生320円、小・中学生210円/ (身体障がい者手帳1・2級持参で本人と介護者1名無料、仙台市の豊齢カード持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館16:45)

島川美術館

多種多様な美術品を鑑賞

仙台の事業家・島川隆哉氏が集めたアートコレクションを展示。横山大観や平山郁夫の絵画やエミール・ガレのランプなど有名な作家の作品が多い。

島川美術館

住所
宮城県仙台市青葉区本町2丁目14-24
交通
地下鉄広瀬通駅から徒歩4分
料金
入館料=一般1200円、高校生500円、小・中学生300円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30

東北福祉大学芹沢けい介美術工芸館

今も色あせない染色作品がいっぱい

「型絵染」という独特な手法を確立し、高い評価を得ている芹沢けい介の作品と、氏が集めた世界各国の工芸品などを年3~4回の企画展示で紹介している。

東北福祉大学芹沢けい介美術工芸館

住所
宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目5-26東北福祉大学仙台駅東口キャンパス
交通
JR仙台駅から徒歩5分
料金
大人300円、学生200円、高校生以下無料 (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館16:30)

カメイ美術館

絵画と伝統こけし、世界の蝶の標本1万4000頭を展示

ヴラマンクや日本の近現代美術を代表する作家の絵画と、伝統こけし、世界の蝶の標本約1万4000頭を展示。ミュージアムショップでは蝶や昆虫類のキーホルダー、こけしグッズなどを販売している。

カメイ美術館の画像 1枚目

カメイ美術館

住所
宮城県仙台市青葉区五橋1丁目1-23カメイ五橋ビル 7階
交通
地下鉄五橋駅から徒歩3分
料金
入館料=大人300円、高校生以下無料/ (65歳以上は無料、20名以上の団体は大人240円、障がい者と介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

宮城県図書館

緑に囲まれた近未来的空間

宇宙船のような形状が特徴的な図書館。所蔵図書は約110万冊で、東北随一の規模を誇る。映画のロケ地としても知られている。

宮城県図書館

住所
宮城県仙台市泉区紫山1丁目1-1
交通
地下鉄泉中央駅から宮城交通宮城大学経由泉パークタウン行きバスで20分、宮城県図書館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00、日曜、祝日は~17:00(時期により異なる)

東北歴史博物館

東北の歴史と文化にふれよう

旧石器時代から近・現代までの東北の歴史や文化を展示紹介する「総合展示室」、江戸時代中期の古民家「今野家住宅」(宮城県指定有形文化財)、様々な体験ができる「こども歴史館」などがある。

東北歴史博物館の画像 1枚目
東北歴史博物館の画像 2枚目

東北歴史博物館

住所
宮城県多賀城市高崎1丁目22-1
交通
JR東北本線国府多賀城駅からすぐ
料金
大人460円、小・中・高校生無料、特別展は別料金 (20名以上の団体は割引あり、身体障がい者、精神障がい保健福祉手帳持参で常設展示無料、特別展示半額、1・2級障がい者手帳持参で介護者1名常設展示無料、特別展示半額、療育手帳持参で本人と介護者1名常設展示無料、特別展示半額)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)

村田町歴史みらい館

旧石器時代から現在の村田町や名産の紅花栽培などの歴史を紹介

旧石器時代にまでさかのぼる村田町の歴史を紹介する。中でも江戸時代、京都と交易して、村田町の隆盛の礎となった紅花栽培の展示は興味深い。

村田町歴史みらい館の画像 1枚目

村田町歴史みらい館

住所
宮城県柴田郡村田町村田迫85
交通
JR東北本線大河原駅からミヤコーバス村田・川崎行きで20分、村田中央下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00、展示室は~16:30

せんだい3.11メモリアル交流館

震災の記憶を語り継ぐ施設

津波被害を受けた仙台市東部沿岸地域の玄関口・地下鉄荒井駅直結の施設。地域の歴史や被災状況、復興の様子をパネルやイラストなどで紹介。

せんだい3.11メモリアル交流館の画像 1枚目
せんだい3.11メモリアル交流館の画像 2枚目

せんだい3.11メモリアル交流館

住所
宮城県仙台市若林区荒井沓形85-4地下鉄東西線荒井駅舎内
交通
地下鉄荒井駅直結
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

古代の大地の鼓動が聞こえてきそう

富沢遺跡の地表下に眠っていた約2万年前の氷河期の森林跡と旧石器人の活動跡を紹介する博物館。特殊な薬品などで保存処理し、木の根や焚き火跡を発掘された状態のままで見ることができる。

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)の画像 1枚目
地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)の画像 2枚目

地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)

住所
宮城県仙台市太白区長町南4丁目3-1
交通
地下鉄長町南駅から徒歩5分
料金
大人460円、高校生230円、小・中学生110円 (仙台市縄文の森広場との共通入場券は大人490円、高校生280円、小・中学生150円、障がい者手帳持参で障がい者と介護者1名無料(障がい等級1~2級のみ))
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:15(閉館16:45)

東北大学理学部自然史標本館

世界中の化石、岩石、鉱物の展示から地球の構造や歴史を学ぶ

世界中から集められた化石、岩石、鉱物を多く展示している東北大学理学部の一施設。地球の構造や歴史、古代生物などについて学ぶことができる。

東北大学理学部自然史標本館の画像 1枚目
東北大学理学部自然史標本館の画像 2枚目

東北大学理学部自然史標本館

住所
宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6-3
交通
地下鉄青葉山駅から徒歩3分
料金
大人150円、小・中学生80円 (20名以上で団体割引あり、障がい者の同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

七ヶ浜国際村

仙台湾を見下ろす高台にある

国際交流や文化創造がテーマ。海を見渡す近未来的な建物の中には、セミナー棟やホール、プリマスハウスなどがある。

七ヶ浜国際村の画像 1枚目

七ヶ浜国際村

住所
宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜大山1-1
交通
JR仙石線多賀城駅から町民バスぐるりんこ七ヶ浜国際村行きで45分、七ヶ浜国際村入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)

奥松島縄文村歴史資料館

縄文時代の歴史を体感しよう

日本一の規模を誇る国史跡「里浜貝塚」から発掘された縄文土器や骨角器など貴重な出土品を多数展示している。貝塚見学や火おこし、勾玉作りなどの縄文体験も可能(体験は要予約)。

奥松島縄文村歴史資料館の画像 1枚目
奥松島縄文村歴史資料館の画像 2枚目

奥松島縄文村歴史資料館

住所
宮城県東松島市宮戸里81-18
交通
JR仙石線野蒜駅からタクシーで15分
料金
入館料=大人400円、高校生300円、小・中学生150円/ (20名以上は団体割引適用可、身体障がい者手帳、療育手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)