南東北 x 宿などの外来入浴
「南東北×宿などの外来入浴×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「南東北×宿などの外来入浴×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。ミネラルたっぷりの薬石浴で、汗をかいてすっきり「たびやかた嵐の湯(日帰り入浴)」、岩造りの露天風呂は森林浴気分で楽しめる「吉倉屋旅館(日帰り入浴)」、宿泊施設もあり、露天風呂サウナ付きの和風と洋風の風呂がある「西会津町温泉健康保養センター ロータスイン」など情報満載。
- スポット:87 件
- 記事:11 件
南東北のおすすめエリア
南東北の新着記事
南東北のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 87 件
たびやかた嵐の湯(日帰り入浴)
ミネラルたっぷりの薬石浴で、汗をかいてすっきり
琥珀色の名湯と、温泉蒸気を吸い込む薬石風呂の嵐の湯。2種類の湯泉で、男性も女性も体の芯まで温まる。
![たびやかた嵐の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010118_3896_5.jpg)
![たびやかた嵐の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010118_3896_2.jpg)
たびやかた嵐の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県東根市温泉町1丁目9-22
- 交通
- JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から山交バス楯岡・北町行きで8分、東根温泉下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人820円、小学生410円/天然温泉薬石浴嵐の湯=大人1450円、小学生730円/食事付入浴(要予約)=5000円~/ (嵐の湯回数券10枚綴12500円(有効期限あり))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~18:30(閉館20:00)
吉倉屋旅館(日帰り入浴)
岩造りの露天風呂は森林浴気分で楽しめる
土湯峠から寂しい山道を入ったところにある温泉旅館。真夏でも涼やかな風が吹く別天地だ。岩造りの野趣あふれるゆったりとした大きさの露天風呂もある。
![吉倉屋旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001247_1482_1.jpg)
![吉倉屋旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001247_1482_2.jpg)
吉倉屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山1-10
- 交通
- JR福島駅から福島交通土湯温泉行きバスで45分、終点下車、タクシーで40分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人400円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館15:30)
西会津町温泉健康保養センター ロータスイン
宿泊施設もあり、露天風呂サウナ付きの和風と洋風の風呂がある
和風と洋風の風呂がある温泉健康センター。どちらも露天風呂サウナ付きで男女日替わり交替制だ。宿泊施設もある。隣にはコテージとオートキャンプ場もある。
![西会津町温泉健康保養センター ロータスインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001355_1517_1.jpg)
西会津町温泉健康保養センター ロータスイン
- 住所
- 福島県耶麻郡西会津町登世島下小島187
- 交通
- JR磐越西線野沢駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:45(閉館21:00)
大沼旅館(日帰り入浴)
湯は源泉かけ流しで足湯もある。露天風呂は男女入れ替え制
江戸時代創業という遠刈田温泉屈指の老舗旅館。源泉かけ流しの湯が楽しめ、貸切風呂もある。露天風呂付の大浴場は時間による男女入れ替え制。
![大沼旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011490_2183_1.jpg)
大沼旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町2
- 交通
- JR東北新幹線白石蔵王駅からミヤコーバスアクティブリゾーツ宮城蔵王行きで47分、遠刈田温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人400円/貸切風呂=1000円/食事付入浴(2名~、要予約)=3000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館15:00)
湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY(日帰り入浴)
源泉かけ流しの露天風呂に、山形の旬の素材を味わえる料理が人気
開放的な大浴場と源泉かけ流しの露天風呂は、四季折々の自然が感じられ、とても趣がある。のんびりとくつろげる。
湯坊いちらく TENDO SPA&BREWERY(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県天童市鎌田本町2丁目2-21
- 交通
- JR山形新幹線天童駅から徒歩10分
五感の湯つるや(日帰り入浴)
高台にある男性露天風呂からの眺望が圧巻
蔵王温泉入口の高台にあり、男女別露天風呂からの眺望が見事。とくに男性用は山側に向かって180度の視界が開け、地蔵岳などの蔵王連山が一望できるとあって評判だ。
![五感の湯つるや(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010084_3075_2.jpg)
![五感の湯つるや(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010084_3075_1.jpg)
五感の湯つるや(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県山形市蔵王温泉710
- 交通
- JR山形駅から山交バス蔵王温泉行きで37分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円/貸切風呂=2500円(50分)/ (フェイスタオル・バスタオル貸出し200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00(閉館18:00、混雑時は営業時間短縮になる場合あり、要問合せ)
若松屋村井六助(日帰り入浴)
湯治施設も充実。古くから湯治場として賑わう
湯治客で賑わう老舗旅館。浴場は男女それぞれ2カ所ずつ。貸切の浴室も1カ所ある。湯質も自慢のひとつで湯治施設も充実。
若松屋村井六助(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県最上郡大蔵村南山496
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から村営バス肘折行きで54分、第一停留所下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00)
大江戸温泉物語 あいづ(日帰り入浴)
充実設備の入浴施設
大江戸温泉がプロデュースする諸国湯巡りの宿。豊富な湯量の温泉、自家源泉は美人の湯、お手軽価格バイキングを楽しむことができる。
![大江戸温泉物語 あいづ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010900_3462_1.jpg)
大江戸温泉物語 あいづ(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市神指町北四合東神指77-1
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人300円、幼児100円/ (回数券11枚綴5500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館23:00、9:00~10:00は清掃のため入浴不可)
湯守の宿 三之亟(日帰り入浴)
日本百名湯にも選ばれた岩風呂でゆったり旅の疲れを癒す
風呂自慢の宿で露天風呂や日本百名湯に選ばれた岩風呂などがある。巨大岩盤を刳り貫いた岩風呂には広い浴槽が3つある。岩間から溢れる源泉も魅力。
湯守の宿 三之亟(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県最上郡最上町富沢884
- 交通
- JR陸羽東線赤倉温泉駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円/食事付入浴(要予約)=4320円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館)
山形屋(日帰り入浴)
「森林足浴」、木竹炭低温サウナ「チャコールバーデン」を設置
木竹炭低温サウナ「チャコールバーデン」を設置。室温40度、マイナスイオン率約72%の空間で横になれる。平成14年7月に「森林足浴」も完成。無農薬、有機農作物を生かした料理が美味。
山形屋(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩北平田甲347-2
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉館、時期により異なる、混雑時は変更の場合あり)
五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)
前後に朝日連峰と西吾妻山が聳え立つ中の露天風呂は眺望が格別
自然がすばらしい山間の露天風呂。背後には西吾妻山が屏風のようにそそり立ち、前方はひらけて朝日連峰が一望できる。現在で五代目の当主が継ぐ一軒宿の温泉だ。
![五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001196_1069_1.jpg)
![五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6001196_1653_1.jpg)
五つの絶景露天風呂 吾妻屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市関湯の入沢3934
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで41分、湯元駅前下車、徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~16:00(閉館16:30)
華夕美日本海(日帰り入浴)
展望大浴場からは日本海の壮大な景色が眺められる
松林越しに望む日本海の雄大な眺望が楽しめる温泉旅館。大浴場からも、日本海や鳥海山が眺められる。
![華夕美日本海(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010734_2143_1.jpg)
![華夕美日本海(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010734_00001.jpg)
華夕美日本海(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県鶴岡市下川窪畑1-523
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉行きバスで35分、西松並町下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人550円/食事付入浴(要予約)=3315円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉館、お湯交換時は12:00~)
秋保グランドホテル(日帰り入浴)
本館と新館にそれぞれ趣のある露天風呂を持つ
伊達屋敷をイメージして造られたという本館と、平成6(1994)年に完成した新館にそれぞれ露天風呂を持つ。どちらとも大浴場から続いて出るようになっていて、それぞれ趣があって好評だ。
![秋保グランドホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010593_3075_3.jpg)
![秋保グランドホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010593_3075_2.jpg)
秋保グランドホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原12-2
- 交通
- JR仙台駅から宮城交通秋保温泉行きバスで50分、のぞき橋下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1200円、小人(3歳~小学生)600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 月~金曜10:00~20:30(閉館21:00)、土・日曜、祝日、年末年始、GW、夏休期間は10:00~14:30(閉館15:00)、変更の場合あり、要問合せ
川西町浴浴センターまどか
川西ダリヤ園併設の温泉施設
日帰り温泉入浴施設と宿泊施設の複合施設。館内にはレストラン・宴会場・会議室など、大浴場にはサウナもある。すぐ隣にダリヤ園があり、窓から見下ろせる。
![川西町浴浴センターまどかの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010079_00001.jpg)
![川西町浴浴センターまどかの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010079_00002.jpg)
川西町浴浴センターまどか
- 住所
- 山形県東置賜郡川西町上小松5095-36
- 交通
- JR米坂線羽前小松駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生150円/ (回数券11枚綴大人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:30(閉館22:00)
会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)
種類豊富なビュッフェ料理と眺望が魅力の展望露天風呂が自慢
ビュッフェ料理では郷土料理やご当地グルメをはじめ旬の料理を堪能。開放感満点な円形の浴槽は空中に浮かぶような心地よさ。会津の城下町を見下ろす展望露天風呂からの眺望が自慢の宿。
![会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010245_00002.jpg)
![会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010245_20211220-1.jpg)
会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市東山町石山院内706
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からタクシーで15分(会津若松駅から送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1500円、小人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~20:00(閉館21:00)、日帰り夕食ビュッフェプラン利用は17:30~、要問合せ
優心の宿 観月(日帰り入浴)
周囲の山並みが展望出来る展望大浴場や展望露天風呂が好評
銅山川沿いに建ち、最上階にある展望大浴場や展望露天風呂からは、周囲の山並みが見渡せる。しっとりと肌になじんでくる湯質は美肌効果もあり女性に人気だ。
![優心の宿 観月(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010213_1482_1.jpg)
![優心の宿 観月(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010213_1482_3.jpg)
優心の宿 観月(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県最上郡大蔵村南山516
- 交通
- JR山形新幹線新庄駅から村営バス肘折行きで55分、第二停留所下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:30~18:00(閉館18:30)
La楽リゾートホテル グリーングリーン(日帰り入浴)
個性あふれる多彩な湯船でリラックス
作並温泉の入口に建ちリゾートホテルの雰囲気が漂う。広々とした大浴場と露天風呂が好評。麦飯石風呂や麦飯石サウナ、大岩風呂など個性豊かな風呂がそろう。
![La楽リゾートホテル グリーングリーン(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4010682_00000.jpg)
La楽リゾートホテル グリーングリーン(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並二橋5-12
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並深沢山行きで10分、作並温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/貸切風呂(5名まで、要予約)=1620円(45分)/食事付入浴(8名~)=3310円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉館15:00)
季の郷湯ら里
大自然に抱かれた露天風呂を満喫
大浴場は「季の湯」と「郷の湯」にわかれ、それぞれ大風呂、泡風呂、水風呂、サウナや露天風呂などがある。毎日男女が入れ替わる。
![季の郷湯ら里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010260_1436_1.jpg)
![季の郷湯ら里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010260_1517_2.jpg)
季の郷湯ら里
- 住所
- 福島県南会津郡只見町長浜上平50
- 交通
- JR只見線只見駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
とどろき旅館(日帰り入浴)
眺めのいい庭園風の混浴露天風呂で旅の疲れを癒す
庭園風の混浴露天風呂は脱衣所が男女別の造り。岩を配し周囲の自然木と手入れの行き届いた庭園の眺めがいい。空いていればいつでも利用できる貸切露天風呂「木もれびの湯」もある。
とどろき旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県大崎市鳴子温泉鬼首轟1
- 交通
- JR陸羽東線鳴子温泉駅から大崎市営バス鬼首行きで21分、轟温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:00(閉館)
桝形屋(日帰り入浴)
標高1250m、渓谷に佇むダイナミックな露天風呂
標高1250m、県内で最も高所にある温泉。混浴の露天風呂は宿から少し上がった大日岳の岸壁を間近に仰ぐV字谷にある。一帯は湧き出す熱湯と噴気がたちこめ、硫黄臭が漂う。
![桝形屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010104_3842_1.jpg)
![桝形屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010104_1974_6.jpg)
桝形屋(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市大沢姥湯1
- 交通
- JR奥羽本線峠駅から徒歩2時間20分(宿泊者のみ送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(3歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:30~15:30