条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
二戸
ガイドブック編集部が厳選した二戸のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。おみやげ選びに立ち寄りたい「二戸広域観光物産センターカシオぺアメッセなにゃーと」、温泉施設、釣堀、スキー場、秋には紅葉とオールシーズン楽しめる「奥中山高原」、折爪山の眺望にホッとひと息「折爪サービスエリア(上り)」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 48 件
新幹線二戸駅に隣接して立つ3階建ての建物の中には、物産センターやメッセホール、地元の素材を活かしたメニューが楽しめるレストランなどが揃う。物産センターでは岩手、青森、秋田など19市町村の特産品を販売。
自然休養村、温泉施設、釣堀、スキー場があり、9月下旬~11月上旬頃まで紅葉が楽しめる。国道4号から奥中山高原までは道路沿いのコスモスが道案内をしてくれる。
比較的小規模なSAながら、24時間営業のコンビニがある。八戸や青森、岩手の土産を取り揃えている。
八戸自動車道上り線、一戸インターと浄法寺インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。
広い牧場の緑の中に立つ、東北最大級の500mmの反射望遠鏡をもつ天文台。夜空に広がる満天の星は一見の価値あり。また、プラネタリウムは団体利用の場合に上映する(要予約)。
馬淵川、白鳥川、猫渕川の3つの河川に囲まれた広大な城跡。豊臣秀吉軍の奥州再仕置最後の合戦場で、秀吉の天下統一が完了した歴史的にも重要な史跡だ。
巨大なシャボン玉の中に入るしかけなどがあり、体験しながら科学が学べる。田中舘愛橘記念科学館と、福田繁雄デザイン館から成る、複合施設。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション