条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
北東北
ガイドブック編集部が厳選した「北東北×冬(12,1,2月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湯沢市には酒蔵が点在。両関酒造は国の登録有形文化財「湯沢の造り酒屋(見学)」、登録有形文化財に指定されている重厚な蔵で芳醇な酒が醸される「両関酒造(見学)」、源義経主従も参詣したと伝わる古社「横山八幡宮」など情報満載。
みちのくならではの自然と、短い夏を彩るねぶた祭の里
みちのくの小京都・弘前から太宰の故郷・金木、さいはての龍飛崎
神々が宿る太古の森と車窓からの眺めが楽しいローカル線
朝市で知られる港町から荒涼たる景色の霊場へ
南部藩の文化が花開いた城下町と秘湯をめぐる山岳道路
名作を生んだ賢治ゆかりの地と郷愁を誘う『遠野物語』の舞台
栄華を極めた藤原氏の黄金文化と風光明媚な渓谷を訪ねる
断崖絶壁が続くリアス式海岸の絶景を堪能する
和洋が調和する城下町と海岸線が美しいなまはげの故郷
かまくらやご当地焼きそばで知られる街と、小野小町の故郷
歴史的な街並みと瑠璃色の湖、憧れの秘湯が旅人を誘う
エリア・ジャンル・条件でさがす
21~40 件を表示 / 全 76 件
駅近くの前森地区には老舗の造り酒屋「両関酒造」があり、国の登録有形文化財に指定されている。大工町の秋田銘醸(爛漫)、田町の木村酒造(福小町)など、風格ある酒蔵が見学できる。
湯沢市の良質の米と水に恵まれた立地を活かし、明治7(1874)年に創業。明治から大正時代に建てられたという酒蔵は国の登録有形文化財に指定されている。
花巻温泉郷 新鉛温泉 結びの宿 愛隣館
志戸平温泉 湯の杜 ホテル志戸平
鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿
青森屋 by 星野リゾート
四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル
花巻温泉郷 山の神温泉 優香苑
ANAクラウンプラザリゾート安比高原(旧:ホテル安比グランド本館&タワー)
盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
創建は白鳳9(681)年と伝わる古社で、旧盛岡藩領を代表する八幡宮のひとつに数えられる。源義経主従が参詣に訪れ、随行した家臣の鈴木重家がこの地に残り神主になったという伝説が残る。
紫波町の国道4号近くにある老舗の酒蔵。事前予約にて見学ができる。直売店「わかさや」では、米糀を使用したジェラートが味わえる。
平均斜度10度のきっちりと整備された緩やかなスロープは、初心者でも安心して練習できる。子どものゲレンデデビューにも最適。地元のファミリーで賑わっているスキー場。
弘前から車で約30分、岩木山の南東斜面にある。コブ斜面、パウダー、ポールバーン、スノーパーク、ちびっこゲレンデがあり多彩な楽しみ方と時間制リフト券とで志向に合わせて楽しめる。
水道工事屋を営むオーナーが運営するキャンプ場。水回りに施設が充実し、小さな子供連れや女性キャンパーにもお勧め。気軽にソロキャンプも楽しめる。
秋田県で一番大きなスキー場で、田沢湖を眺めながら上質なパウダースノーが積もったゲレンデを滑走できる。東京からは、新幹線約2時間50分とバス約30分、約3時間30分で到着できる。周辺にはホテル、旅館、ペンションなど様々なニーズにあった宿が多数ある。
1000平方メートルのビニールハウスが3棟あり、約3万株のとちおとめを栽培している。60分食べ放題なので、マイペースで食べてもたっぷり時間があるのがうれしい。
岩手県と秋田県の県境近く、奥羽の山間の街・湯田にあるスキー場。ゲレンデは全体的に穏やかで、初心者の練習やファミリーで楽しむのに最適。アフタースキーには温泉巡りも楽しめる。
赤羽峠は遠野市と住田町の境にあたる峠。アンバーリフト3本、3コースがあるファミリースキー場。ロッジ内に食堂あり(シーズン中のみ)。夏期はキャンプ場として営業。
八戸の中心部から車で約1時間ほどの距離にあるスキー場。気温が低いため、乾燥したサラサラの雪質で滑りやすい。平日はナイター営業で、仕事帰りにも楽しめる。
全国に「美酒爛漫」の名を広めた、秋田を代表する酒蔵。コンピューターできめ細かい温度管理をする近代化した御嶽蔵、昔ながらの手造りを中心にした雄勝蔵がある。
ホットスイムの愛称で親しまれる屋内温水プール。流水プール、ウォータースライダー、50mプールなどがある。時期により各種イベントや教室も行われている。
西岳の東側に位置し、山頂からは八甲田連峰や岩手山、奥羽山脈を見渡すことができる。ゲレンデ上部は中・上級者向けのコースで、大きく広がるゲレンデ下部は、初心者や初級者の練習に最適。
岩手山を望み、大自然に囲まれたロケーションのスキー場。屈指の標高差と変化に富んだ中斜面が魅力。雪あそび用のスノーランドやコア層におすすめのCAT(雪上車)ツアーなど、大人から子供まで楽しめるアクティビティが充実。
「星と森のロマントピアそうま」にあるスキー場。初・中級者向けのコースがメインで、幅も広く快適な滑走が楽しめる。ゲレンデ山頂部に、天文台や温泉付きのホテル、コテージもある。
初・中級向けコースをはじめ、6本のコースはバラエティー豊富。ナイターでは天候が良ければ秋田市街の夜景も楽しめる。人工降雪機を備え、託児所などの施設も充実している。
山内杜氏に受け継がれる伝統的な製法、「秋田流寒造り」を今も頑なに守り続けている。秋田酒らしく濃醇なめらかで馥郁たる香気を生み出す。
太平山リゾート公園内の温泉レジャー施設。流れるプールなど各種プールを楽しんだ後は、露天風呂やサウナなど、さまざまな温泉浴でリラックスできる。レストランや休憩コーナーも。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション