札幌・小樽 x 見どころ・体験
「札幌・小樽×見どころ・体験×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「札幌・小樽×見どころ・体験×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。恋愛の成就を見守る神様は、受験生たちの神様でもある「彌彦(伊夜日子)神社」、昭和天皇・皇后来道の宿泊にもなった由緒あるもの「和光荘」、かつて中央競馬で活躍したサラブレッドがいる「社台スタリオンステーション」など情報満載。
- スポット:46 件
- 記事:32 件
札幌・小樽のおすすめエリア
札幌・小樽の新着記事
札幌・小樽のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 46 件
彌彦(伊夜日子)神社
恋愛の成就を見守る神様は、受験生たちの神様でもある
旧越後国一宮(国幣中社)として知られる彌彦神社の分社。昭和45(1970)年には太宰府天満宮から菅原道真公の分霊が勧請され「札幌の天満宮」としても親しまれている。
![彌彦(伊夜日子)神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016071_3681_1.jpg)
和光荘
昭和天皇・皇后来道の宿泊にもなった由緒あるもの
潮見台の静かな住宅街に木々に囲まれて建つ洋館。北の誉酒造の野口家が大正11(1922)年に建築、昭和29(1954)年には昭和天皇・皇后来道時の宿泊所にもなった由緒あるもの。
和光荘
- 住所
- 北海道小樽市潮見台2丁目4-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から北海道中央バス桜町行きで14分、竜徳寺前下車、徒歩15分
- 料金
- 内部見学は大人1500円、高校生以下800円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、内部見学は9:30~10:30、11:00~12:00、13:00~14:00、14:30~15:30(HPから要予約)
社台スタリオンステーション
かつて中央競馬で活躍したサラブレッドがいる
ディープインパクト号やディープブリランテ号など、かつて中央競馬を賑わせたサラブレッドたちが種牡馬となり余生をすごす牧場。見学時間や見られる馬などはテレホンサービスで確認。
![社台スタリオンステーションの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015065_00001.jpg)
社台スタリオンステーション
- 住所
- 北海道勇払郡安平町早来源武275
- 交通
- JR室蘭本線早来駅からタクシーで30分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~14:00(閉園)
白い恋人パーク スイーツワークショップ・ドリームキッチン
世界に1つだけの「白い恋人」が作れる
チョコレートファクトリー4階の「スイーツワークショップ・ドリームキッチン」では、約14cmのハート型の白い恋人が作れる「私の白い恋人」体験が人気。他にも様々な体験を実施している。
![白い恋人パーク スイーツワークショップ・ドリームキッチンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015611_3842_1.jpg)
白い恋人パーク スイーツワークショップ・ドリームキッチン
- 住所
- 北海道札幌市西区宮の沢二条2丁目11-36白い恋人パーク チョコレートファクトリー4階
- 交通
- 地下鉄宮の沢駅から徒歩7分
- 料金
- 入館料=高校生以上800円、中学生以下400円、3歳以下無料/私の白い恋人体験料=1500円/お絵描きコース(カラーペン別売)=1200円/カラーペンセット=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(受付はコースにより異なる)
札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮
和と洋、明治と昭和が同居する空間
北海道庁長官を務めた永山武四郎の私邸として明治10(1877)年代前半に建築。隣接する洋風の建物は三菱鉱業株式会社により、昭和12(1937)年頃に寮として建てられた。明治・昭和の2つの時代、和・洋の異なる建築様式が共存。重厚な旧永山邸とモダンな旧三菱鉱業寮との対比を楽しんで。
![札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000945_4024_1.jpg)
札幌市旧永山武四郎邸及び札幌市旧三菱鉱業寮
- 住所
- 北海道札幌市中央区北二条東6丁目
- 交通
- 地下鉄バスセンター前駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00
メルヘン交差点
小樽オルゴール堂前の変則五叉路。蒸気時計が汽笛を鳴らす
小樽オルゴール堂前の変則五叉路がメルヘン交差点と呼ばれている。小樽海関所灯台を模した常夜灯がある。高さ5mの蒸気時計が汽笛をならすなど、賑やかなスポットだ。
![メルヘン交差点の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010708_3895_1.jpg)
![メルヘン交差点の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010708_3895_2.jpg)