条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 温泉旅館 > 北海道 x 温泉旅館 > 札幌・函館・旭川 x 温泉旅館
札幌・函館・旭川 x 温泉旅館
札幌・函館・旭川のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。多彩な種類のお風呂で温泉を楽しむ「湯元ホロホロ山荘」、温泉の後はヘルシーなキノコ料理に舌鼓「湯元 協和温泉」、小樽を代表する温泉旅館「おたる 宏楽園」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
41~60 件を表示 / 全 131 件
広々とした大浴場には、様々な種類のお風呂があり、露天風呂からは、美しい山々を望むことができる。食事は旬の山菜や野菜を中心に、手づくりにこだわった料理が並ぶ。
三角形の屋根が印象的。温泉でリフレッシュした後は、新鮮なマイタケやシイタケ、エノキなどを使った「会席風キノコのフルコース」を味わいたい。
自然豊かな庭園に囲まれた、小樽を代表する温泉旅館。8000坪の庭園は樹齢100年を越える樹木に囲まれ、春には200本もの桜が咲き乱れる。上質な温泉はもちろん、四季折々の味わいが楽しめる料理も自慢。
太平洋を望む展望風呂、五右衛門風呂、バイブラ湯など10種類の湯が楽しめる。温泉熱でバナナを栽培し、宿泊客のデザートに。
5つの源泉を有する宿。男女計14もある多彩な風呂でのんびり温泉三昧を楽しもう。冬の雪景色を眺めながら入浴するのもいい。大雪の自然に囲まれ、風情たっぷり。
名前の由来は、発見者が「白金を見つけた思いがする」と語ったことによる。自然の中の露天風呂が爽快。「杖忘れの湯」、「やせる温泉」と称され、優れた発汗効果がある。
北海道で唯一の休暇村。周辺には野鳥の森があり、バードウォッチングを楽しむには最適だ。つるっとした肌触りの支笏湖温泉が好評。館内は段差の少ない造りで玄関にもスロープがある。
硫黄泉、酸性鉄泉、食塩泉、混合泉の4種類もの温泉を楽しめる温泉大浴場が自慢。居ながらにして温泉めぐりができる。食事は部屋食でゆっくり楽しめる。
ピリカスキー場を併設する、森に囲まれた温泉宿泊施設。大きな窓から日差しが差し込む明るく広い浴場は日帰り入浴も可能。料理は地元産の「ここだけの味」を大切にしている。
源泉100%の掛け流し温泉が自慢の宿。季節が彩る地元の食材にこだわった料理が味わえる。落ち着いた空間で、大切な人達とゆったりとした時間を過ごせる。ペットとの宿泊プランもある。
5つの源泉をもつ道内最古の温泉が岩風呂と露天風呂とで楽しめる温泉旅館。カモ鍋や知内名産のカキ貝、天然のアユなど山海の幸をふんだんに使った料理が自慢。
源泉掛け流しの温泉は、神経痛や胃腸病、冷え性などに効能があり、体が温まる。館内は車イスのスペースを確保。高齢者や身障者の利用の便を考えた設計になっている。
日帰り入浴を主体に、宿泊もできる施設。のどかな田園地帯に位置している。内風呂は天然温泉とラドン泉の2種類のお湯が楽しめる。夕食は部屋食が中心。レストランも併設。
こまやかなもてなしで、ファミリーや小グループ、カップルに人気の宿。食事は、目にも美しい会席風料理。温かいものは温かいうちに、タイミング良くいただける。
ひがしかぐら森林公園の中にある温泉宿泊施設。露天風呂付きが7部屋。地元の素材にこだわった和洋折衷の夕食膳が好評。旭山動物園まで車で20分。
「大人二人がスロウな時間を過ごす」をコンセプトにした温泉旅館。客室40室すべて「和モダン」テーマにした内風呂付きのスイートルーム。2人で使えるエステ、貸切岩盤浴などもある。
夫婦二人で切り盛りするこぢんまりとした宿で、食事も気取らない家庭料理を味わえる。温泉は北海道随一ともいわれるラジウム含有量を誇り、その癒し効果は絶大だ。
独特な匂いが特徴の無色透明な湯。古くから湯治場として親しまれる温泉だ。貸切風呂が完備、日帰り入浴でも楽しめる。自慢の会席料理は専用個室や客室、食堂で。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション