エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 温泉旅館 > 北海道 x 温泉旅館 > 札幌・函館・旭川 x 温泉旅館

札幌・函館・旭川 x 温泉旅館

札幌・函館・旭川のおすすめの温泉旅館スポット

札幌・函館・旭川のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自家製チーズと燻製、できたてライブビュッフェに舌鼓「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」、泥状湯花の温泉と料理が自慢の宿「月美の宿 紅葉音」、「函館湯の川温泉 海と灯」など情報満載。

  • スポット:131 件
  • 記事:12 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・小樽

グルメも魅力な北の大都会、運河とガス灯と寿司の街

洞爺・登別

洞爺湖の景色を満喫し、歴史ある名湯で癒される

函館・道南

かつての北海道の玄関口で異国情緒を楽しむ

1 / 1

エリア・ジャンル・条件でさがす

札幌・函館・旭川のおすすめの温泉旅館スポット

61~80 件を表示 / 全 131 件

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

自家製チーズと燻製、できたてライブビュッフェに舌鼓

自家製と道産食材にこだわったライブビュッフェ。自家製モッツアレラを使用した石窯焼きピッツァ等多彩な実演料理が楽しめる。温泉は美肌成分メタイン酸含有のにごり湯。

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの画像 1枚目
洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラスの画像 2枚目

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

住所
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉21
交通
JR室蘭本線洞爺駅から道南バス東町行きで20分、中央通下車すぐ
料金
1泊2食付=6500~33000円/外来入浴(7:00~10:00、13:00~21:00)=1000円/外来入浴食事付(11:30~14:00、18:00~21:00<時間変動あり、ランチは土・日曜、祝日のみ>、レストラン利用、要予約)=2000円~/ (サービス料込)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

月美の宿 紅葉音

泥状湯花の温泉と料理が自慢の宿

大湯沼のすぐそばにある宿。ニセコの山並みを望みながら入浴できる露天風呂は、全て源泉100%の掛け流し。食事は北海道産にこだわった会席料理を個室で味わえる。

月美の宿 紅葉音の画像 1枚目
月美の宿 紅葉音の画像 2枚目

月美の宿 紅葉音

住所
北海道磯谷郡蘭越町湯里680-13
交通
JR函館本線ニセコ駅からニセコバス山の家行きで27分、湯本温泉下車、徒歩3分(ニセコ駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=13650~31500円/外来入浴(10:00~17:00、繁忙期人数制限あり)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

滝乃家別館 玉乃湯

漂う湯煙に本当のくつろぎ

露天風呂付きの大浴場のほか、露天風呂付き家族風呂を備える。落ち着いた雰囲気の食事処で、地場の山海の幸が堪能できる。チェックアウトは11時なのでゆったりできる。

滝乃家別館 玉乃湯の画像 1枚目
滝乃家別館 玉乃湯の画像 2枚目

滝乃家別館 玉乃湯

住所
北海道登別市登別温泉町31
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=14190~15810円/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00

登別万世閣

多彩に遊べるスパリゾート

サウナを完備した大浴場をはじめ、プール、バーなどの施設が充実したワンランク上のスパ・リゾート。日帰りで露天風呂やプールを楽しむのもいい。

登別万世閣の画像 1枚目
登別万世閣の画像 2枚目

登別万世閣

住所
北海道登別市登別温泉町21
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=9870~32550円/外来入浴(13:30~18:00)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

見市温泉旅館

山あいの一軒宿でアワビを満喫

山の中の一軒宿。明治からの老舗の湯治場で、現在も長期滞在客が多い。「あわびのフルコース」(要予約)はグルメ派要チェックのメニュー。紅葉の名所、雲石峠も近い。

見市温泉旅館の画像 1枚目
見市温泉旅館の画像 2枚目

見市温泉旅館

住所
北海道二海郡八雲町熊石大谷町13
交通
JR函館本線八雲駅から函館バス江差行きで40分、見市温泉下車すぐ(鮎川バス停から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=9000~15000円/外来入浴(9:00~21:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

あわび山荘

新鮮なアワビと、自然の中の大浴場

貝取澗渓谷の原生林の中にたたずむ宿。ガラス越しに貝取澗渓谷を眺めながら入浴できる。温泉熱でアワビの養殖を行っていて、アワビ料理の数々が味わえる。

あわび山荘

住所
北海道久遠郡せたな町大成区貝取澗388
交通
JR函館本線八雲駅からタクシーで1時間

丸駒温泉旅館

リゾート気分を満喫できる名湯の宿

秘湯ムード漂う温泉宿で、支笏湖を一望する展望露天風呂が人気。露天風呂付貸切風呂もあり、プライベートでものんびりくつろげる。宿のクルーザーで湖の景観を楽しむのもいい。

丸駒温泉旅館の画像 1枚目
丸駒温泉旅館の画像 2枚目

丸駒温泉旅館

住所
北海道千歳市幌美内7
交通
JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行きで42分、終点下車、タクシーで15分
料金
1泊2食付=11800~28080円/外来入浴(10:00~15:00)=1000円/外来入浴食事付(11:00~15:00、客室・広間利用、要予約)=5400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

湯元 オロフレ荘

名湯・カルルス温泉の湯はこの宿から

300平方メートルの大浴場には9つの浴槽があり、低温から高温まで、好みに応じて楽しめる。古くからの名湯・カルルス温泉の配湯元だけに、湯はぜいたくにかけ流している。

湯元 オロフレ荘の画像 1枚目
湯元 オロフレ荘の画像 2枚目

湯元 オロフレ荘

住所
北海道登別市カルルス町7
交通
JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで17分、終点で道南バスカルルス行きに乗り換えて20分、終点下車、徒歩3分(登別駅、登別温泉バスターミナルから送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=9200~15700円/外来入浴(12:00~20:00<休憩所は~16:00>)=500円/ (プラス700円で夕食のみ部屋食に変更可)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

緑の風リゾート きたゆざわ

バラエティ豊かな温泉と食が魅力のリゾートホテル

道内最大級の露天風呂と、森の中に点在する露天風呂が楽しい。実演やライブ感のあるビュッフェのほか、個室食事処での和食会席やフレンチ&イタリアンのコース料理も楽しめる。

緑の風リゾート きたゆざわの画像 1枚目
緑の風リゾート きたゆざわの画像 2枚目

緑の風リゾート きたゆざわ

住所
北海道伊達市大滝区北湯沢温泉町300-2
交通
JR室蘭本線伊達紋別駅から道南バス大滝・倶知安方面行きで49分、白絹の床下車、徒歩3分
料金
1泊2食付=14190~23910円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

江差旅庭 群来

北海道最古の歴史ある町、江差の宿

客室数7室のこぢんまりとした宿。全ての客室から江差港を臨む。食事は新鮮な旬の魚や蝦夷鮑、生後1年未満のサフォーク種生ラムなど、地元産の美味しいものが懐石料理でいただける。

江差旅庭 群来の画像 1枚目
江差旅庭 群来の画像 2枚目

江差旅庭 群来

住所
北海道檜山郡江差町姥神町1-5
交通
JR函館本線函館駅から函館バス江差ターミナル行きで2時間、姥神町フェリー前下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=41040円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

温泉ホテルきたひやま

スパライフを楽しめるおしゃれなホテル

客室は、間接照明を効果的に使ったインテリア。風呂は泡風呂、ジャグジー、寝湯など種類豊富で、温泉三昧を楽しめる。食事は海の幸を中心にした和食で、特別料理もある。

温泉ホテルきたひやまの画像 1枚目
温泉ホテルきたひやまの画像 2枚目

温泉ホテルきたひやま

住所
北海道久遠郡せたな町北檜山区徳島4-16
交通
JR函館本線長万部駅から函館バス瀬棚・上三本杉方面行きで1時間30分、北檜山バスターミナル下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=8142円~/外来入浴(10:30~21:00)=400円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

平成館しおさい亭

津軽海峡を一望する景観と、お食事自慢の宿

風呂は7階と4階にあり、露天風呂は時間によって男女が交替する。季節によっては、ロビーから漁火を眺めることができる。レストラン、売店など館内設備も充実している。

平成館しおさい亭の画像 1枚目
平成館しおさい亭の画像 2枚目

平成館しおさい亭

住所
北海道函館市湯川町1丁目2-37
交通
JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで30分、湯の川温泉下車、徒歩8分
料金
1泊2食付=15150~32150円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

八雲温泉 おぼこ荘

雄鉾岳を仰ぎ見る峠のいで湯にくつろぐ

ダイナミックな山あいの景観を活かした露天風呂が魅力。よく温まる褐色の湯を掛け流しで楽しめる。地元の素材で手の込んだ和食を中心に、「癒し」をテーマとした料理自慢の宿でもある。

八雲温泉 おぼこ荘の画像 1枚目
八雲温泉 おぼこ荘の画像 2枚目

八雲温泉 おぼこ荘

住所
北海道二海郡八雲町鉛川622
交通
JR函館本線八雲駅から函館バス江差行きで30分、おぼこ荘入口下車、徒歩15分
料金
1泊2食付=8628~21588円/外来入浴(11:00~20:00)=600円/外来入浴食事付(11:30~18:00、宴会場利用、要予約<2名以上>)=3000~5000円/ (11~翌3月は暖房料別300円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

丸金旅館

露天風呂にくつろぎのひとときが広がる

長万部温泉の宿では唯一、露天風呂がある宿。海の幸を中心にした食事も好評で、地場のホタテやヒラメ、時期によっては黒ホッキ、毛ガニなどをたっぷり味わえる。

丸金旅館の画像 1枚目
丸金旅館の画像 2枚目

丸金旅館

住所
北海道山越郡長万部町長万部403
交通
JR函館本線長万部駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=8790~13110円/外来入浴(7:00~22:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

鹿の湯

磯の香り漂う名湯でのんびりと過ごす

大正時代から続く老舗旅館。男女別の露天風呂は岩造りで、太平洋からの磯の香りが心地よい。料理は季節の新鮮な魚介類が中心。夕食ではタコシャブが食べられる。

鹿の湯の画像 1枚目
鹿の湯の画像 2枚目

鹿の湯

住所
北海道茅部郡鹿部町鹿部58
交通
JR函館本線鹿部駅から函館バス鹿部出張所行きで16分、終点下車、徒歩5分(鹿部駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=8790~14190円/外来入浴(13:00~20:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

いわない高原ホテル

森に囲まれたリゾートでリラックス

市街を見おろす高台にある温泉リゾートホテル。天然温泉の露天風呂から眺める日本海が素晴らしい。ピカソの版画を展示する荒井記念美術館を併設している。

いわない高原ホテルの画像 1枚目
いわない高原ホテルの画像 2枚目

いわない高原ホテル

住所
北海道岩内郡岩内町野束505
交通
JR函館本線小樽駅から北海道中央バス岩内ターミナル行きで1時間30分、終点下車、タクシーで10分(岩内ターミナルから送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=10900~17000円/外来入浴(15:00~20:00、日曜、祝日は12:00~)=1000円/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ながぬま温泉

湯量豊富な温泉を多彩な風呂で堪能する

1分間に1150リットルもの温泉が湧き、源泉かけ流しで、塩分が高く体を芯から温めてくれる。別棟にはジンギスカンコーナーもあり、食事処は充実している。

ながぬま温泉の画像 1枚目
ながぬま温泉の画像 2枚目

ながぬま温泉

住所
北海道夕張郡長沼町東六線北4番地
交通
JR千歳線北広島駅からJR北海道バスながぬま温泉行きで30分、終点下車すぐ
料金
1泊2食付=6880円~/外来入浴(9:00~22:00)=600円/外来入浴食事付(11:00~15:00、レストラン利用)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅