稚内・利尻・礼文 x 見どころ・レジャー
「稚内・利尻・礼文×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「稚内・利尻・礼文×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。豊富温泉最大の規模を誇るホテル。ガラス屋根の展望風呂が魅力「ホテル豊富(日帰り入浴)」、砂澤ビッキの彫刻作品を展示「エコミュージアム おさしまセンター」、初心者から上級者までパウダースノーが楽しめる「寿スキー場」など情報満載。
- スポット:69 件
- 記事:8 件
稚内・利尻・礼文のおすすめエリア
稚内・利尻・礼文の新着記事
稚内・利尻・礼文のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 69 件
ホテル豊富(日帰り入浴)
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。ガラス屋根の展望風呂が魅力
豊富温泉最大の規模を誇るホテル。大浴場はガラス屋根の開放感あふれる展望風呂。国立公園サロベツ原野に近く、利尻礼文島観光の宿泊基地としても最適だ。
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_1.jpg)
![ホテル豊富(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010472_2143_2.jpg)
ホテル豊富(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道天塩郡豊富町上サロベツ1510-2
- 交通
- JR宗谷本線豊富駅から沿岸バス留萌十字街行きで10分、豊富温泉下車、徒歩5分(豊富駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:00(閉館21:30)
エコミュージアム おさしまセンター
砂澤ビッキの彫刻作品を展示
音威子府筬島を愛し、この地に移り住んだ砂澤ビッキの記念館。ビッキのアトリエだった旧筬島小学校がそのまま素敵なギャラリー&カフェとなっている。
![エコミュージアム おさしまセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014015_3896_1.jpg)
エコミュージアム おさしまセンター
- 住所
- 北海道中川郡音威子府村物満内55
- 交通
- JR宗谷本線筬島駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、中学生以下無料
- 営業期間
- 4月26日~10月31日
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
寿スキー場
初心者から上級者までパウダースノーが楽しめる
中頓別の町から少し離れた国道沿いにある。遠くに秀峰ホロヌプリとオホーツク海が望める。足元には寿公園が広がり、初級者から上級者までパウダースノーが楽しめるゲレンデ。
![寿スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011515_4024_1.jpg)
![寿スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011515_4024_2.jpg)
寿スキー場
- 住所
- 北海道枝幸郡中頓別町寿64-1
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40・275号を浜頓別方面へ車で115km
- 料金
- リフト1日券=大人1950円、小人1200円/回数券(11回)=大人1300円、小人800円/ (レンタル料金スキーセットは1500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日10:00~15:00、土休日9:00~15:00
道の駅 羊のまち 侍・しべつ
地域ブランド羊肉「士別サフォークラム」が味わえる
道内129番目の道の駅。市内中心市街地にある。アンテナショップでは流通量の少ないブランド羊肉「士別サフォークラム」などの特産品や新鮮野菜などを販売する。レストランでは「士別サフォークラム」を使用したメニューや地元食材を活かした料理が味わえる。
![道の駅 羊のまち 侍・しべつの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018781_20220118-1.jpg)
道の駅 羊のまち 侍・しべつ
- 住所
- 北海道士別市大通東5丁目440-23
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号、一般道を名寄方面へ車で4km
- 料金
- 牛肉のジューシーバーグ鉄板焼き=1100円/羊と雲のライスバーガー=880円/天サイダー=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、11~翌4月は~17:00、レストランは11:00~22:00
稚内フェリーターミナル
みやげ探しや休憩にもおすすめ
稚内と利尻・礼文を結ぶ船が出航する稚内フェリーターミナル。館内には宗谷管内の特産品が充実した売店を併設。
![稚内フェリーターミナルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015608_3896_1.jpg)
![稚内フェリーターミナルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015608_3896_3.jpg)
稚内フェリーターミナル
- 住所
- 北海道稚内市開運2丁目7-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:30~19:40(閉門、時期により異なる)
岩尾温泉 あったまーる
日本海に沈む夕陽を望む内風呂
小高い丘の上に位置する温泉で、大浴場からのパノラマがすばらしい。特に沈む夕陽を眺めながらの入浴はロマンチック。リウマチ、皮膚病に効くといわれる単純酸性温泉。
岩尾温泉 あったまーる
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町岩老109-1
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス大別苅行きに乗り換えて50分、終点で沿岸バス雄冬行きに乗り換えて12分、岩老下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円、4歳未満無料/ (回数券11枚綴大人5000円、小人2500円、35枚綴大人15000円、小人7500円、町内在住の70歳以上は入浴料300円)
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 11:00~20:15(閉館21:00)、土・日曜、祝日は10:00~
苫前町青少年研修センター ななかまどの館
周辺には体育施設や公園があり、食事ができ持ち込み可能
周辺には、スポーツセンターなどの各種体育施設をはじめ道北随一桜の公園、緑ヶ丘公園などがある。予約をすれば食事も取れるし、持ち込みも可能だ。
苫前町青少年研修センター ななかまどの館
- 住所
- 北海道苫前郡苫前町古丹別171
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス羽幌・豊富方面行きに乗り換えて1時間、上平で沿岸バス古丹別行きに乗り換えて10分、苫前高校下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人420円、中学生140円、小人70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00(閉館)、土・日曜、祝日は13:00~
道の駅 るもい
留萌の玄関
敷地内には管理棟、公園、ドッグラン、パークゴルフ場、アンテナショップ・チャレンジショップがある。るしんふれ愛パーク管理棟では観光情報案内や休憩所があり、旅のサポートを行う。
道の駅 るもい
- 住所
- 北海道留萌市船場町2丁目114
- 交通
- 深川留萌自動車道深川西ICから道道233号、一般道を留萌方面へ車で48km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、5月、9月は~18:00、6~8月は~19:00、施設により異なる
びふか温泉(日帰り入浴)
神経系や疲労回復に効き、湯上がりのサッパリ感も続く天然泉
神経痛や疲労回復に良く効く天然泉。少し茶色がかった湯は湯冷めしにくく、湯上がり時のさっぱり感が長時間続き、肌がすべすべに。併設のレストランでは「チョウザメ料理」が食べられる。
![びふか温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014336_3462_1.jpg)
びふか温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道中川郡美深町紋穂内139森林公園びふかアイランド内
- 交通
- JR宗谷本線美深駅から名士バス恩根内行きで10分、美深温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人200円/ (タオル・バスタオルレンタル各100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館)
道の駅 えんべつ富士見
日本海と利尻富士を望む抜群のロケーション
遠別観光の情報情報提供や、日本最北のもち米を使ったラーメン、デザート、全国コロッケフェスティバルのえんべつコロッケが味わえる。道の駅の前には日本海が広がり、晴れた日には利尻富士を望むこともできる絶好のロケーション。
道の駅 えんべつ富士見
- 住所
- 北海道天塩郡遠別町富士見46-1
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌大和田ICから国道233号・232号を天塩方面へ車で98km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、レストランは11:00~15:00
士別市日向スキー場
全長1000mのコース、36度の急斜面など幅広い人に楽しめる
ファミリーコースや全長1000mの滑りごたえのある中級者向きのコース、36度の急斜面などのゲレンデがあり、初級から上級までが幅広く楽しめる。日向温泉に接していて、食事もできる。
士別市日向スキー場
- 住所
- 北海道士別市多寄町4095
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号を士別方面へ車で17km
- 料金
- リフト1日券=大人1600円、小人800円/ナイター券=大人800円、小人400円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 11月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日10:00~20:30(ナイター16:00~)、土休日10:00~20:30(ナイター16:00~)
道の駅 北オホーツクはまとんべつ
豊かな自然や渡り鳥を観察できる
道北最大の湖「クッチャロ湖」の東、浜頓別町中心部に位置する道の駅。ベニヤ原生花園やウソタンナイ砂金採掘公園も近い。24時間利用できるベビーコーナーや、おむつ・液体ミルクの自動販売機など、赤ちゃん連れに優しい設備が充実。
道の駅 北オホーツクはまとんべつ
- 住所
- 北海道枝幸郡浜頓別町中央北21-1
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号・275号を名寄・浜頓別方面へ車で約135km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00、カフェ・ショップは10:00~18:00
てしお温泉 夕映(日帰り入浴)
人気の露天風呂からの眺めは絶景で日本海に沈む夕日も美しい
浴室は和風と洋風の2種類があり、日替わりで男女が交代。人気の露天風呂は天気が良ければ日本海と利尻富士が望める。「夕映」の名のとおり日本海に沈む夕日も美しい。
![てしお温泉 夕映(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013093_2143_1.jpg)
![てしお温泉 夕映(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013093_2143_2.jpg)
てしお温泉 夕映(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道天塩郡天塩町サラキシ5807-4
- 交通
- JR宗谷本線幌延駅から沿岸バス留萌十字街行きで25分、てしお温泉夕映前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)600円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(閉館22:00)、土・日曜、祝日は10:00~
和寒東山スキー場
バラエティに富んだコースを備える
旭川市と名寄市のほぼ中間に位置する、国道沿いの丘陵に開かれたスキー場。標高差はさほどないが、バラエティーに富んだ9コースを備えている。
![和寒東山スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011527_2143_1.jpg)
![和寒東山スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011527_2143_2.jpg)
和寒東山スキー場
- 住所
- 北海道上川郡和寒町日の出
- 交通
- 道央自動車道和寒ICから国道40号を士別方面へ車で4km
- 料金
- リフト1日券=大人1800円、小人1200円/3時間券=大人800円、小人600円/ナイター券=大人900円、小人600円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日10:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日10:00~17:00(土曜ナイター~21:00)
士別市あさひスキー場
コースは幅広の中斜面とやや斜度の穏やかなコースと2本
山頂からは遠くの大雪山系を一望できる。コースは幅広の中斜面と、やや斜度の穏やかな初級者向けコースの2本。平日はナイターも楽しめる。
士別市あさひスキー場
- 住所
- 北海道士別市朝日町中央6656
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40号、道道61号を朝日方面へ車で23km
- 料金
- リフト1日券=大人1200円、小人600円/1回券=大人70円、小人40円/回数券=大人700円、小人350円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日13:00~21:00(ナイター16:00~)、冬休み期間は10:00~、土休日10:00~18:00(土曜は9:00~17:00)
とままえ温泉 ふわっと
海岸の高台にあり、夕暮れの景色が評判
風力発電関連施設として設立。海岸の高台にあって白いドーム屋根が連なる近代的な建物。地域交流センターを兼ねる。露天風呂や客室から眺める夕日の美しさと、新鮮な魚介を使った料理が好評。
![とままえ温泉 ふわっとの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014338_3252_2.jpg)
![とままえ温泉 ふわっとの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014338_3252_3.jpg)
とままえ温泉 ふわっと
- 住所
- 北海道苫前郡苫前町苫前119-1
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から沿岸バスまたは道北バス留萌十字街行きで1時間10分、留萌駅前で沿岸バス羽幌・豊富方面行きに乗り換えて1時間5分、苫前上町下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/ (回数券13枚綴5000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:30(閉館22:00)
ベニヤ原生花園
100種以上の高山植物と湿生植物が群生している広大な原生花園
約330haの広大な原生花園。100種以上の高山植物と湿生植物が群生している。蛇行する小川や沼、砂丘、湿原と地形的にも変化に富んでおり、多様な植物が見られる。
![ベニヤ原生花園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000658_00004.jpg)
![ベニヤ原生花園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000658_00000.jpg)
ベニヤ原生花園
- 住所
- 北海道枝幸郡浜頓別町智福
- 交通
- JR宗谷本線音威子府駅から宗谷バス稚内行きで1時間30分、ベニヤ原生花園下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6~9月
- 営業時間
- 見学自由、花・花ハウスは9:00~16:00
雄冬岬展望台
急坂を上った先に建つ展望塔
荒波に浸食されたダイナミックな絶壁と海に点在する奇岩を一望できる展望台。階段を300mほど歩くと、その上には360°景色が望める展望台がある。岩石の上に階段が設けられており、木道へと続く遊歩道が整備されている。
![雄冬岬展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015018_00000.jpg)
雄冬岬展望台
- 住所
- 北海道増毛郡増毛町雄冬795-1
- 交通
- 深川留萌自動車道留萌幌糠ICから国道233・231号を札幌方面へ車で55km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉館)、5・9・10月は9:00~18:00
剣淵町絵本の館
絵本の蔵書が中心の「まちの図書室」
35000冊以上の絵本を所蔵し、実用書や雑誌を含めた蔵書は70000冊を超え、大人も子どもも楽しめる。「木の砂場」や「ごっこはうす」など遊び場もある。
![剣淵町絵本の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015695_3462_1.jpg)