十勝・帯広 x 見どころ・レジャー
「十勝・帯広×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「十勝・帯広×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。手作りのぬくもり感あふれる宿で、来る度に新しい発見もある「中村屋(日帰り入浴)」、歴史のある温泉は30名が入れる混浴露天風呂が自慢「芽登温泉ホテル(日帰り入浴)」、アップダウン、川渡りありと自然の中でワイルドな乗馬が楽しめる「ウエスタン ビレッジ サホロ」など情報満載。
- スポット:61 件
- 記事:17 件
十勝・帯広のおすすめエリア
十勝・帯広の新着記事
十勝・帯広のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 61 件
中村屋(日帰り入浴)
手作りのぬくもり感あふれる宿で、来る度に新しい発見もある
毎年少しずつ改修を重ねている手作りのぬくもり感あふれる宿。訪れる度に新しい発見がある。緑に囲まれた露天風呂「星のさと」は混浴。朝晩には鹿がやってくることも。
![中村屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014339_00000.jpg)
![中村屋(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014339_00002.jpg)
中村屋(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡上士幌町ぬかびら源泉郷南区
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バスぬかびらスキー場前行きで1時間40分、中央公園前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小学生300円、幼児200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~10:00(閉館)、14:00~20:00(閉館)
芽登温泉ホテル(日帰り入浴)
歴史のある温泉は30名が入れる混浴露天風呂が自慢
トドマツやエゾマツを中心とする原生林に囲まれた静かな佇まい。温泉の歴史は古く明治37(1904)年開業。30名ほどが1度に入れる混浴の露天風呂が自慢。
![芽登温泉ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010535_3462_1.jpg)
芽登温泉ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道足寄郡足寄町芽登2979
- 交通
- JR根室本線帯広駅から北海道拓殖バス上士幌営業所行きで1時間10分、終点下車、タクシーで40分
- 料金
- 入浴料=大人520円、小人250円、幼児150円/ (10回で1回無料のカード発行、混浴利用は湯浴着300円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:00(閉館)、巨岩の湯は10:30~12:00(男性専用)、12:00~13:30(女性専用)、13:30~20:00(混浴、湯浴着着用)
ウエスタン ビレッジ サホロ
アップダウン、川渡りありと自然の中でワイルドな乗馬が楽しめる
アップダウンあり、けもの道あり、川渡りあり…。狩勝高原の雄大な自然の中、ワイルドな乗馬が楽しめる。乗馬初心者も馬の扱いや指示のし方を説明してもらえるので安心。
![ウエスタン ビレッジ サホロの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010378_3842_1.jpg)
![ウエスタン ビレッジ サホロの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010378_3842_2.jpg)
ウエスタン ビレッジ サホロ
- 住所
- 北海道上川郡新得町狩勝高原3合目
- 交通
- JR根室本線新得駅からタクシーで15分
- 料金
- 初心者ホーストレッキング=10800円(約1時間コース)、27000円(半日コース)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:20~16:30(閉園17:30)
新得山スキー場
好立地で、コブのハードバーンもあり上級者でも満足できる
市街地から歩いて10分という好立地で気軽に楽しめるスキー場。小規模ながら、スキー場の上部はコブのハードバーンもあり、上級者でも満足できる。比較的古いスキー場。
新得山スキー場
- 住所
- 北海道上川郡新得町新得基線9
- 交通
- 道東自動車道十勝清水ICから国道278・38号、道道136号を新得方面へ車で20km
- 料金
- リフト1日券=大人2000円、小人900円/3時間券=大人1200円、小人600円/ (レンタル料金スキーセットは2600円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日10:00~16:00、土休日9:30~16:00
とかち観光情報センター
各市町村の観光案内はもちろん、パンフレットも取り扱う
十勝管内19市町村の情報発信地として各市町村の観光案内はもちろんパンフレットも取り揃えている。十勝・帯広へ行った際に観光で困ったことがあれば気軽に立ち寄れる。
![とかち観光情報センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015602_3462_1.jpg)
とかち観光情報センター
- 住所
- 北海道帯広市西二条南12丁目JR帯広駅エスタ東館 2階
- 交通
- JR根室本線帯広駅構内
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(最終受付)
国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)
日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿
大雪山国立公園内、日本百名山トムラウシ山の玄関口にある一軒宿。98度の高温源泉を熱交換器にて冷却し、異なる温度の湯を男女計8つの湯船に注いでいる。
![国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013097_00000.jpg)
![国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013097_00002.jpg)
国民宿舎東大雪荘(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道上川郡新得町屈足トムラウシ温泉国有林新得事業区182林班
- 交通
- JR根室本線新得駅からタクシーで1時間(宿泊者のみ無料送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:30(閉館20:00)
明野ケ丘スキー場
初めてのドキドキも、上達する楽しさも。初心者に優しいゲレンデ
明野ケ丘公園にあるスキー場。ナイターありペアリフトありと、十分な設備がそろっている。スクールも開催されており、初心者にも安心なファミリーゲレンデだ。
![明野ケ丘スキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012849_3698_1.jpg)
明野ケ丘スキー場
- 住所
- 北海道中川郡幕別町明野496-18
- 交通
- 道東自動車道池田ICから国道242号を幕別方面へ車で12km
- 料金
- リフト4時間券=大人1400円、小人800円/回数券(13回)=大人1000円、小人600円/1回券=大人100円、小人60円/ (レンタルなし)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター17:00~、1月中旬以降はナイターのみ)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
福原記念美術館
絵画、書、彫刻など150種以上の作品を5つの展示室で紹介
絵画、書、彫刻など150種類以の作品が、それぞれの個性に合わせた5つの展示室で紹介されている。屋外では彫刻作品とあわせ、推定樹齢1000年のいちいの大木、えんじゅ並木の景観を楽しめる。
![福原記念美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015673_3290_2.jpg)
![福原記念美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015673_3290_1.jpg)
福原記念美術館
- 住所
- 北海道河東郡鹿追町泉町1丁目21
- 交通
- JR根室本線新得駅からタクシーで20分
- 料金
- 大人600円、高校生300円、小・中学生200円 (団体10名以上割引あり、大人500円、高校生250円、小・中学生150円、障がい者は半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
狩勝峠
石狩と十勝の境界にある峠で日本新八景にも選ばれた
石狩と十勝の境界にあることから名付けられた峠で、標高は644m。国道38号が通っており、狩勝峠PAが設置されている。日本新八景に選ばれていて、十勝平野の雄大な眺めが楽しめる。
![狩勝峠の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012791_3290_1.jpg)
![狩勝峠の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012791_3290_2.jpg)
白鳥大橋
多くの白鳥で集まる事と橋に貼られたロープが翼の様で名がつく
幕別町と十勝川温泉を結ぶ十勝中央大橋の別名。橋に張られたロープが白鳥の翼のようだということや、秋から春にかけて多くの白鳥で賑わうことからこの呼び名が付いた。
![白鳥大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012216_3462_1.jpg)
白鳥大橋
- 住所
- 北海道中川郡幕別町千住十勝中央大橋
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
馬車BAR
馬車で帯広の夜を満喫
馬の蹄の音を聴きながら、のんびりと帯広の夜の街ナカをめぐるツアー。クラフトビールなどのドリンクとおつまみをいただきながら50分ほどかけてゆっくりとまわる。馬ににんじんをあげる時間や、撮影タイムも。
![馬車BARの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018705_20210120-1.jpg)
馬車BAR
- 住所
- 北海道帯広市西二条南10丁目20-3HOTEL NUPKA
- 交通
- JR根室本線帯広駅から徒歩3分
- 料金
- 乗車料(1ドリンクとおつまみ付)=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~、19:00~、20:00~
紫竹ガーデン遊華
紫竹おばあちゃんの幸福な庭
1万5000坪もの敷地に約2500種類の花が植えられている。ローズヒルやワイルドフラワーガーデンなど、花の種類や色などで22のゾーンに分かれ、毎年デザインが変化している。花に包まれて、いこいのひとときを過ごそう。
![紫竹ガーデン遊華の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010365_3696_1.jpg)
![紫竹ガーデン遊華の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010365_00009.jpg)
紫竹ガーデン遊華
- 住所
- 北海道帯広市美栄町西4-107
- 交通
- JR根室本線帯広駅からタクシーで40分
- 料金
- 入園料=大人1000円、小人200円/ (10名以上の団体は大人900円)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬(レストランフラワーハーツは通年)
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園18:00)、冬期のレストランフラワーハーツは要予約
道の駅 かみしほろ
道内の旅の休憩スポット
レストラン、パン、スイーツ、土産など取り揃えている。レンタサイクルやドッグラン、子供が遊べるスペースもあり、旅の一休みに立ち寄ろう。
道の駅 かみしほろ
- 住所
- 北海道河東郡上士幌町上士幌東3線227-1
- 交通
- 道東自動車道音更帯広ICから国道241号、道道337号を上士幌方面へ車で31km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(夏期は~18:00)
北の大地美術館
「はたちのりんかく」「還暦の自画像」公募作品を展示
北海道大学第二農場のモデルバーンを模して建てられた。「はたちのりんかく」「還暦の自画像」公募作品を展示。ゆったりとしたスローな時間を感じることができる。
北の大地美術館
- 住所
- 北海道河西郡中札内村栄東5線中札内美術村内
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス大樹・広尾行きで1時間5分、中札内美術村前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、時期により異なる)
ホテル大平原(日帰り入浴)
美人の湯をたっぷり楽しむ
世界でも珍しい植物性モール温泉で、北海道遺産にも選定されている。美人の湯として知られ、湯上がり後の肌のツルツル感が人気だ。エステバスなど存分に楽しめる。
![ホテル大平原(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010371_00002.jpg)
![ホテル大平原(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010371_00000.jpg)
ホテル大平原(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南15丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで27分、ホテル大平原前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人500円/ (タオルセット200円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~21:00、土・日曜、祝日は13:00~21:00(GW・盆時期・年末年始は変更の場合あり)
サホロリゾートスキー場
北の大地に向かって吸い込まれるようなクルージングライン
ボウル状の地形に開かれたゲレンデは、尾根の快適な滑り心地と未圧雪の斜面が魅力。また人工降雪機により早い時期から安定したコンディションが保たれている。
![サホロリゾートスキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011484_3075_1.jpg)
![サホロリゾートスキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011484_4023_3.jpg)
サホロリゾートスキー場
- 住所
- 北海道上川郡新得町狩勝高原
- 交通
- 道東自動車道トマムICから道道136号、国道38号を帯広方面へ車で27km
- 料金
- リフト1日券=大人7700円、小人・シニア6600円/4時間券=大人6000円、小人・シニア5500円/回数券(10回)=大人4800円、小人3840円/ (レンタル料金スキー・ボードセットは大人7150円、小人5005円、ウエアは大人4400円、小人3080円)
- 営業期間
- 12月上旬~翌4月上旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00、ナイターは要問合せ
メムロスキー場
幅広く楽しめるゲレンデ構成で市街地に近いスキー場
十勝平野の中心に位置し、市街地からも近いスキー場。規模は大きくないが、初級者から上級者まで楽しめるゲレンデ構成で、ナイター設備も整っている。
メムロスキー場
- 住所
- 北海道河西郡芽室町中美生2線42
- 交通
- 帯広広尾自動車道芽室帯広ICから道道317・55号を新嵐山方面へ車で17km
- 料金
- リフト1日券=大人3050円、小人1850円/4時間券=大人2050円、小人1300円/ナイター券=大人2050円、小人1300円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3300円、ボードセットは4300円、ウエアは4000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日9:00~21:00(ナイター17:00~)、土休日9:00~21:00(ナイター17:00~)
十勝が丘展望台
展望台からは温泉街や十勝川、広大な十勝平野を一望できる
十勝が丘公園にある展望台。眼下には温泉街や十勝川、広大な十勝平野を一望する。1~2月の気温がマイナス15度以下のときには、十勝川流域の雲龍(川霧)が見られることも。
![十勝が丘展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015952_3842_1.jpg)
![十勝が丘展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015952_3842_2.jpg)
うらほろ留真温泉
山あいに湧き、美肌効果もあるのでつるつる温泉の異名も
浦幌町から本別町へ向かう道道から分岐して5kmほどの山あいに湧く。北海道内トップクラスのアルカリ性(PH10.0)を誇り、つるつる温泉の異名も。温泉より奥はダートの林道となっていて、ライダーの人気が高い。
![うらほろ留真温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012759_00000.jpg)
十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)
2つの趣の異なる露天風呂が自慢
2016年12月に庭園露天風呂「森の清流・滝壺の湯」がopen。流れる滝の音に癒されながら自然との一体感が楽しめる。
![十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010539_00003.jpg)
![十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010539_00002.jpg)
十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南12丁目1
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス十勝川温泉行きで30分、第一ホテル前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(1歳~小学生)500円、乳児無料/ (タオル・バスタオルレンタル無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~21:00(閉館、時期により異なる)