阿寒・摩周
「阿寒・摩周×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「阿寒・摩周×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。温泉街にたたずむ隠れ家カフェ「cafe Noble」、屈斜路湖畔を望む大型リゾートホテル。源泉は血行促進に効果的「屈斜路プリンスホテル東館」、水辺の動植物と触れあえる公園「水郷公園」など情報満載。
- スポット:77 件
- 記事:24 件
阿寒・摩周のおすすめエリア
阿寒・摩周の新着記事
阿寒・摩周のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 77 件
cafe Noble
温泉街にたたずむ隠れ家カフェ
川湯温泉街の真ん中にあるカフェ。レトロで落ち着いた雰囲気の店内で、目にも鮮やかな地場産野菜を使ったさまざまなメニューが味わえる。中でも、摩周産そば粉を使った摩周ガレットが人気。
![cafe Nobleの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017234_4022_1.jpg)
cafe Noble
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目4-8
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅からタクシーで6分
- 料金
- 摩周ガレットセット=1180円/摩周ポークのカレー=925円/野菜のスパゲティ=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00、時期により異なる)
屈斜路プリンスホテル東館
屈斜路湖畔を望む大型リゾートホテル。源泉は血行促進に効果的
屈斜路湖畔を望む大型リゾートホテル。露天風呂は屋根付きで、屋上庭園を眺めながら入浴できる。源泉は塩分や炭酸ガスが豊富に含まれ、血行促進や新陳代謝に効果的だ。
![屈斜路プリンスホテル東館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010441_1076_1.jpg)
![屈斜路プリンスホテル東館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010441_1076_2.jpg)
屈斜路プリンスホテル東館
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町屈斜路温泉
- 交通
- JR釧網本線摩周駅からタクシーで25分
- 料金
- 入浴料=大人1050円、小人530円/食事付入浴(ランチセット)=大人2260円、小人1100円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月下旬
- 営業時間
- 13:00~22:30(閉館)
水郷公園
水辺の動植物と触れあえる公園
水と湿地性の動植物が集まる、釧路湿原のミニチュア版のような公園。5.4haの敷地内には周囲を回れる散策路、豊かな水が流れる水車、野鳥の観察小屋などが整備されている。
![水郷公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013043_3462_1.jpg)
屈斜路湖
圧倒的なスケールを誇る
火山性の陥没によりできたカルデラ湖、周囲約57km、最深部は約125mもあり、カルデラ湖としては日本最大、世界でも有数の規模を誇る。湖畔には温泉やキャンプ場などがある。
![屈斜路湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010428_3681_2.jpg)
![屈斜路湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010428_3895_2.jpg)
RECAMP摩周(桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場)
温泉や市街地にも近く、便利なロケーション
広々とした芝生のサイトには、一部AC電源・水道付きの区画もある。温泉や市街地にも近く、便利なロケーションだ。公園内にはキャンプ場のほかに野鳥が観察できる散策路もある。
![RECAMP摩周(桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011244_20210928-2.jpg)
![RECAMP摩周(桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011244_20210928-3.jpg)
RECAMP摩周(桜ヶ丘森林公園オートキャンプ場)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町桜丘2丁目61-1
- 交通
- 釧路市街から国道391号で摩周方面へ。弟子屈町に入り道道53号へ左折し、鶴居方面へ進み、当別川を渡ってすぐを一般道へ左折して現地へ。釧路市役所から74km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画3人まで2500円~、プライベートオートサイト1区画3人まで4000円~、テント専用(フリーサイト)1サイト3人まで2000円~※すべて追加1人800円(最大6人まで)、ソロサイト(ライダー専用)オートバイ1台1000円(連休などは1500円)/
- 営業期間
- 4月下旬~12月末(積雪の状況により異なる)
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト11:00
川湯温泉
街なかに漂う湯けむりが温泉旅情をかきたてる
「川湯」という名の通り、湯だまりからあふれ出た温泉が川となって温泉街を流れ、一帯に湯煙と硫黄臭を振りまいている。多数の宿と土産店が軒を連ねる温泉街は常に賑わう。
![川湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002175_2835_1.jpg)
![川湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002175_2353_1.jpg)
川湯温泉
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から阿寒バス大鵬相撲記念館前行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷ
カフェも併設する手作りアイスクリーム専門店
地元の素材を使ったアイスクリームの店。レパートリーは全60種ほど。よもぎ、トマト、じゃがいもといった具合に、季節の素材を用意。日替わりで14種ほどが店頭に並ぶ。ピザやシフォンケーキ、ラスク等のメニューや、ハンドメイド雑貨も販売している。
![くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001228_00000.jpg)
![くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001228_4024_1.jpg)
くりーむ童話・カフェ&キッチン ちゅっぷ
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町跡佐登原野65-71-3
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から徒歩8分
- 料金
- アイスクリーム=350円(シングル)、400円(ダブル)、450円(トリプル)、600円(スペシャル)/ピザ=1080円/シフォンケーキ=300円~/ラスク=130円~/ワッフル=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00、10~翌4月中旬は~17:00、12月30日、1月4日は10:00~15:00
メジェールファーム
馬と遊べる屈斜路湖畔の滞在型ファーム
屈斜路湖畔2万坪のアウトドア体験施設。大人から子供まで乗馬やカヌー、釣りも楽しめるメニューが豊富。宿泊ログコテージがあり、1日ゆったり過ごせるのも魅力。
![メジェールファームの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001203_3842_1.jpg)
メジェールファーム
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町屈斜路420-1
- 交通
- JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
- 料金
- ホーストレッキング=3500円(40分)、4500円(60分)、6000円(90分)/ホーストレッキング(GW、7~8月)=4000円(40分)、5000円(60分)、6500円(90分)/ホーストレッキング(冬期)=3500円(30分)、4500円(45分)、6000円(60分)/釧路川源流川下り(90分)=大人5000円、18歳以下2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~15:30(閉館17:00)
RECAMP砂湯(砂湯野営場)
湖岸の砂を掘れば温泉が湧くという珍しいキャンプ場
キャンプサイトのそばに砂浜があり、キャンプを楽しみながら「砂湯」を楽しむことができる珍しいキャンプ場。砂浜は所々で温度が異なり、比較的暖かい砂浜を掘り当てて楽しむのが醍醐味。
![RECAMP砂湯(砂湯野営場)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011249_1233_1.jpg)
RECAMP砂湯(砂湯野営場)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町美留和砂湯
- 交通
- 釧路市街から国道391号で摩周方面へ。弟子屈町に入り国道243号へ左折し、屈斜路湖へ。古丹分岐の交差点で道道52号へ右折して、屈斜路湖沿いに進み、左手「砂湯」が現地。釧路市役所から94km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1サイト3500~9000円、ソロ・デュオ用サイト1サイト1000~2300円※すべての料金について、利用人数・シーズンなどにより変動あり/
- 営業期間
- 3月下旬~10月末
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(アーリーチェックイン可、要問合せ)
ニュー阿寒ホテル(日帰り入浴)
阿寒湖の畔に建つ。自然を体感できる屋上スパが好評
阿寒湖の畔に建つ8階建てのホテル。大浴場は、ガラス張りの窓から湖が一望できる岩風呂の大浴場と、ローマ風の大理石風呂の2種類がある。サウナやうたせ湯などもある。阿寒の自然を体感できる、インフィニティ・エッジ・スパ「天空ガーデンスパ」が好評。
ニュー阿寒ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目8-8
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
両国総本店
あっさりとしたエゾシカ肉を堪能
エゾ鹿、ワカサギなど阿寒湖の名産を味わえる。鹿肉は厳選された天然の鹿で臭みもなく柔らかで良質な肉だ。バターで焼き秘伝のタレで食べる鉄板焼、オリジナルのタレで味付けの鹿丼が人気。
![両国総本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012166_00000.jpg)
![両国総本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012166_00001.jpg)
両国総本店
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉2丁目1-3
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- えぞ鹿肉鉄板焼き=2484円/鹿丼=1620円/ワカサギ天ぷら=1080円/ジンギスカン=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30(閉店20:00)
国設阿寒湖畔スキー場
針葉樹に囲まれ、阿寒湖へ滑る様なダイナミックな滑走が楽しめる
阿寒湖温泉街に隣接したスキー場。雌阿寒岳を背に、阿寒湖へ滑り込むようなダイナミックな滑走が楽しめる。針葉樹林に囲まれているので北欧のような雰囲気を味わえる。
国設阿寒湖畔スキー場
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町シュリコマベツ4-4
- 交通
- 道東自動車道阿寒ICから国道240号を北見方面へ車で50km
- 料金
- リフト1日券=大人2600円、小人1200円/4時間券=大人2050円、小人1000円/回数券=大人2050円、小人1000円/ (レンタル料金スキーセットは大人4000円、小人3000円、ボードセットは4000円、ウエアは2000円)
- 営業期間
- 12月下旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日9:00~16:00、土休日9:00~16:00
まりもの手湯
阿寒湖温泉の無料で楽しめるマリモのオブジェで飾られた手湯
マリモのオブジェに飾られたキュートな手湯。エコミュージアムセンターへ向かう道の左手にあり、無料で楽しめる。湯温はやや高め。
![まりもの手湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014848_00000.jpg)
まりもの手湯
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
美幌峠物産館
血液を綺麗にする名物熊笹を使ったソフトクリームなど土産が充実
美幌名物の血液をキレイにしてくれる熊笹を使ったまんじゅうやソフトクリームなどのみやげが充実。2階は展望台になっており、ギャラリーや大型映像モニターなども備えた観光拠点。
![美幌峠物産館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011907_00000.jpg)
美幌峠物産館
- 住所
- 北海道網走郡美幌町古梅
- 交通
- JR石北本線美幌駅から阿寒バス川湯温泉行きで35分、美幌峠下車すぐ
- 料金
- 揚げいも=350円/くま笹ソフトクリーム=300円/豚から丼=880円/塩やきそば=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)、11~翌4月は~17:00(閉店)、レストランは10:00~16:00、11~翌4月は~15:00
サンラマント
コロポックル(小人)がたくさん
人気のコロポックル、森の小人ニングル、ウトマンニポポなど新しいタイプのアイヌ木彫が豊富で、小物をまとめ買いするのにおすすめのアイヌコタンのお店。
![サンラマントの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014871_00001.jpg)
![サンラマントの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014871_00000.jpg)
サンラマント
- 住所
- 北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4丁目7-28アイヌコタン内
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス阿寒湖畔行きで2時間、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 伝説の神様蕗持ちファンタ爺置物(小)=1080円/小さな木彫り熊の置物=640円(小)、810円(大)/熊ボッコ置物(小)=860円/幸運のニポポ(小)=1290円/ニングル=1260円(単体)、2500円(セット)/コロポックル=1080円/アイヌ民芸品腕輪=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~22:00、冬期は10:00~21:30