西川原駅
西川原駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した西川原駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「おかやま旭川遊覧クルーズ」、豊臣時代の天守閣の存在感「岡山城(烏城)」、岡山カルチャーゾーン散策に最適「ホテル エクセル岡山」など情報満載。
西川原駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 123 件
岡山城(烏城)
豊臣時代の天守閣の存在感
慶長2(1597)年、宇喜多秀家が落城。黒い下見板を施した姿から、別名「烏城(うじょう)」と呼ばれる。月見櫓、西の丸西手櫓は建築時の姿で、重要文化財。現在の天守閣は昭和41(1966)年に再建されたもの。天守閣内では、備前焼作り体験ができ、1日5回開催する。
西川原駅から1584m
![岡山城(烏城)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000523_4027_1.jpg)
![岡山城(烏城)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000523_00007.jpg)
岡山城(烏城)
- 住所
- 岡山県岡山市北区丸の内2丁目3-1
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車、徒歩10分
- 料金
- 見学料=大人320円、小・中学生130円/備前焼作り体験(粘土500g、送料別)=1250円/ (岡山市内在住の65歳以上は無料、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入場料が無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館17:30)
ホテル エクセル岡山
岡山カルチャーゾーン散策に最適
日本三大名園の一つである後楽園や岡山城などが並ぶカルチャーゾーンの入口に建つ。岡山グルメの店や中華のレストランがあり、散策だけでなくバラエティー豊かなメニューが楽しめる。
西川原駅から1631m
![ホテル エクセル岡山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000559_00005.jpg)
![ホテル エクセル岡山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000559_00004.jpg)
ホテル エクセル岡山
- 住所
- 岡山県岡山市北区石関町5-1
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車すぐ
- 料金
- シングル=6000円~/ツイン=12960円~/ダブル=9720円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00
岡山市立オリエント美術館
オリエンタルムードをたっぷりと味わう
展示室1階の映像コーナーでは、オリエント美術館やオリエントの歴史を大画面で紹介する。ミュージアムショップではエジプト雑貨などを販売。
西川原駅から1639m
![岡山市立オリエント美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000513_4027_1.jpg)
![岡山市立オリエント美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000513_2.jpg)
岡山市立オリエント美術館
- 住所
- 岡山県岡山市北区天神町9-31
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人310円、高・大学生210円、小・中学生100円、特別展は別料金/ (常設展は障がい者と介護者1名、満65歳以上、学習活動で引率の岡山市内の小・中学生団体は無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
サウダーヂな夜
隠れ家的カフェで癒しの時間を
路面電車通りに面したカフェバー。ソファを配した隠れ家のような落ち着いた空間で、アルコールなど80種類以上のドリンクやフードが味わえる。BGMの選曲にもこだわっている。
西川原駅から1680m
![サウダーヂな夜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010600_2524_3.jpg)
![サウダーヂな夜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010600_2524_4.jpg)
サウダーヂな夜
- 住所
- 岡山県岡山市北区天神町10-16城下ビル 2階
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車すぐ
- 料金
- おつまみ各種=400円~/アルコール各種=600円~/チャージ(20:00~)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌0:30(閉店翌1:00)、金・土曜は~翌2:30(閉店翌3:00)、日曜、祝日は15:00~
岡山禁酒会館
大正時代の禁酒活動を起源とする趣ある建物
大正12(1923)年に禁酒活動の一環で建てられ、平成14(2002)年には国の登録文化財に指定された。1、2階にカフェやショップが入っている。大正時代の趣を今に残す建物。
西川原駅から1734m
![岡山禁酒会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010614_20220921-1.jpg)
![岡山禁酒会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33010614_20220921-2.jpg)
岡山禁酒会館
- 住所
- 岡山県岡山市北区丸の内1丁目1-15
- 交通
- JR岡山駅から岡電東山・おかでんミュージアム駅行きで4分、城下下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館、店舗により異なる)
岡山市半田山植物園
市街地を一望する花の園
丘陵地にバラ、ツツジ、桜、梅など四季折々の花木を植栽。熱帯植物が観賞できる温室、外来種の樹木などがある。岡山市街地が一望でき、桜や紅葉の名所としても知られる。
西川原駅から1742m
![岡山市半田山植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000518_1245_1.jpg)
![岡山市半田山植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岡山県/33000518_3665_1.jpg)
岡山市半田山植物園
- 住所
- 岡山県岡山市北区法界院3-1
- 交通
- JR津山線法界院駅から徒歩15分
- 料金
- 大人(15歳以上)310円、小人(6歳~)125円 (満65歳以上は証明書持参、障がい者は障がい者手帳持参で入園料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園16:30)