梅林駅
梅林駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した梅林駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。広大な敷地に約2000本の桜が圧巻「油山市民の森の桜」、麺とちゃんこ鍋がコラボした「博多めんちゃんこ亭 藤崎本店」、等身大でいたいという思いで、日本の国番号の店名「HACHIJU-ICHI」など情報満載。
梅林駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 53 件
油山市民の森の桜
広大な敷地に約2000本の桜が圧巻
油山山系の自然を活かして、森林浴コース、キャンプ場に加え、市内を一望できる展望台、野鳥などの小動物を観察できる自然観察センターを整備。広大な敷地内には、約2000本の桜があり、ゆっくり歩きながらお花見ができる。
梅林駅から4006m
![油山市民の森の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011111_1875_1.jpg)
油山市民の森の桜
- 住所
- 福岡県福岡市南区桧原夫婦石855-4
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス桧原営業所行きで50分、油山団地口下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3月下旬~4月上旬
- 営業時間
- 情報なし
博多めんちゃんこ亭 藤崎本店
麺とちゃんこ鍋がコラボした
ちゃんこ鍋をヒントに生まれたオリジナルの麺料理「めんちゃんこ」。麺はハモ、ホタテ、シイタケ、鶏ガラ、豚骨など10種の材料からとったスープを吸ってもツルツルしこしこ。
梅林駅から4050m
![博多めんちゃんこ亭 藤崎本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000206_00002.jpg)
![博多めんちゃんこ亭 藤崎本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40000206_3895_1.jpg)
博多めんちゃんこ亭 藤崎本店
- 住所
- 福岡県福岡市早良区百道2丁目8-1
- 交通
- 地下鉄藤崎駅からすぐ
- 料金
- 元祖めんちゃんこ=648円/牛もつめんちゃんこ=907円/チゲ味噌めんちゃんこ=734円/木久蔵ラーメン=648円/純豚骨ラーメン=648円/もつ鍋=950円/ (22:00以降は10%の深夜加算あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌4:30(閉店翌5:00)
HACHIJU-ICHI
等身大でいたいという思いで、日本の国番号の店名
シンプルで使い勝手のいい器やガラス、素材にこだわった布ものなど国内外から店主がセレクトした雑貨や本を販売する。
梅林駅から4072m
COFFEEMAN
焙煎の段階を数字で示したコーヒー
店主自らが焙煎、ブレンドするコーヒーが味わえる。メニューは酸味と香りが楽しめる浅煎り、コクがあってほろ苦い中深煎りや深煎りまでの8段階から好みを選べる。
梅林駅から4077m
蜂楽饅頭
行列ができるはちみつ入りの饅頭
連日行列ができるほど人気の饅頭屋。国産純粋はちみつを使った饅頭は白餡と黒餡の2種がある。夏期は、はちみつ入り特製練乳シロップのコバルトアイスが好評。
梅林駅から4111m
![蜂楽饅頭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001121_1.jpg)
![蜂楽饅頭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40001121_00001.jpg)
蜂楽饅頭
- 住所
- 福岡県福岡市早良区西新4丁目9-18
- 交通
- 地下鉄西新駅から徒歩3分
- 料金
- 蜂楽饅頭(白あん、黒あん)=各100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
花畑園芸公園
季節のフルーツと花にあふれた果樹公園
油山のふもとにある福岡市の園芸振興拠点施設である果樹公園。87種約1300本の果樹を栽培展示していて、園内で収穫したもぎたてのフルーツを展望台1階の売店「花畑マルシェ」で販売している。弁当を持参して芝生広場や花壇広場でピクニックができる。
梅林駅から4132m
![花畑園芸公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010288_00004.jpg)
![花畑園芸公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40010288_00000.jpg)
花畑園芸公園
- 住所
- 福岡県福岡市南区柏原7丁目571-1
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス柏原営業所行きで50分、花畑園芸公園入口下車、徒歩4分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)
ラーメン暖暮 西新店
スープのベースはアルカリイオン水と豚骨
スープはミネラルが豊富なアルカリイオン水と豚骨のみを10時間以上かけて炊く。中国薬味や漢方の材料などをベースにした辛味ダレが、味のアクセントになっている。
梅林駅から4232m
![ラーメン暖暮 西新店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福岡県/40011053_2033_1.jpg)
ラーメン暖暮 西新店
- 住所
- 福岡県福岡市早良区西新1丁目11-21
- 交通
- 地下鉄西新駅からすぐ
- 料金
- ラーメン=630円/烈火ラーメン=680円/ネギごまラーメン=680円/チャーシューメン=780円/全部入りラーメン=830円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌2:00(L.O.)
しばらく 西新店
博多ラーメンのルーツの味を求めて
学生街としてにぎわう西新、小さな商店が軒を連ねるオレンジ通りの一角に看板を掲げる。まる2日間火にかけて抽出した豚骨100%のスープは、塩味が効いていてあとを引く。麺はつるんとした、のどごしでひきのある歯応え。
梅林駅から4241m