駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 沖縄県の駅 > 旭橋駅

旭橋駅

旭橋駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した旭橋駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。パラセーリングなど多彩なオプションで沖縄の海を満喫「カイザーマリンクラブ」、「ノボテル沖縄那覇」、ゴーヤーバーガー、ぬーやるバーガーを食べるならジェフへ「Jef 豊見城店」など情報満載。

451~460 件を表示 / 全 506 件

旭橋駅のおすすめスポット

カイザーマリンクラブ

パラセーリングなど多彩なオプションで沖縄の海を満喫

体験ダイブからファンダイブ、免許取得講習まで幅広くサポートするダイブショップ。シュノーケリング体験は子どもも挑戦できる。

旭橋駅から3531m

カイザーマリンクラブ

住所
沖縄県那覇市曙3丁目17-16ポートサイド曙 1階
交通
ゆいレール古島駅からタクシーで7分

Jef 豊見城店

ゴーヤーバーガー、ぬーやるバーガーを食べるならジェフへ

沖縄生まれのファストフード店。県産ゴーヤーと卵で作ったオムレツとポークランチョンミートを挟んだぬーやるバーガーが人気。モーニングメニューやライスプレートのランチタイムメニューなどメニューも豊富で、オリジナルのジェフオレンジジュースや夏期限定のシャーベットぜんざいもおいしい。

旭橋駅から3709m

Jef 豊見城店
Jef 豊見城店

Jef 豊見城店

住所
沖縄県豊見城市田頭66-1
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で3km
料金
ゴーヤーバーガー=400円/ぬーやるバーガー=450円/ハムエッグサンド=390円/ジャンボポークサンド=770円/ミニバーガーセット=円/
営業期間
通年
営業時間
6:30~23:00
休業日
無休

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

沖縄の観音信仰の聖地

琉球王国時代に薩摩藩の人質となった佐敷王子(のちの尚豊王)が、長年の拘束から解放されて無事帰国したことを祝い、父の尚久王が元和4(1618)年に建立した観音堂。

旭橋駅から3786m

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)
首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

首里観音堂(臨済宗 慈眼院)

住所
沖縄県那覇市首里山川町3丁目1
交通
ゆいレール安里駅からタクシーで5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~18:00(閉堂)
休業日
荒天時

琉球ドルチェテラス

洋菓子に沖縄らしさを盛り込んで

黒糖やマンゴーなど沖縄らしい食材を使ったスイーツが並ぶ洋菓子店。職人がていねいに焼き上げた「琉球バウム」はパッケージも可愛く、おみやげにぴったりの人気商品だ。

旭橋駅から3918m

琉球ドルチェテラス
琉球ドルチェテラス

琉球ドルチェテラス

住所
沖縄県豊見城市宜保282-3
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で5km
料金
琉球だんご=130円(1本)/琉球バウム=1260円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00(閉店)
休業日
無休

てんtoてん

シックな雰囲気でそばとお茶を味わう

民家を改装した建物は風通しがよく、ゆったりとして居心地がよい。木灰そばのほか伝統的なブクブクー茶などが味わえる。古代米のおにぎりには自家製の油みそが付く。

旭橋駅から3919m

てんtoてん
てんtoてん

てんtoてん

住所
沖縄県那覇市識名4丁目5-2
交通
ゆいレール首里駅からタクシーで10分
料金
木灰(もっかい)そば=650円/ブクブクー茶=540円/古代米おにぎり=160円/あまがし=330円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:00(閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は営業(1月1~3日休)

寒水川樋川

首里城の西側にある。かつては生活用水に使われていた

首里城の西側の通り沿いにある。名称は「旧寒水川村(現寒川町)に流れた水」という意味。かつては生活用水に使われており、今も地域住民によって大切に保存されている。

旭橋駅から4020m

寒水川樋川

寒水川樋川

住所
沖縄県那覇市首里寒川町1丁目54
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

世界遺産首里城に一番近いホテル

首里城守礼門へ徒歩15分、国際通りや新都心などへも近く便利な立地。和洋中3つのレストランにバー、バンケットルーム、夏期に営業するガーデンプールがあり、ビジネスからバカンスまで多様なシーンに対応。

旭橋駅から4021m

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

住所
沖縄県那覇市首里山川町1丁目132-1
交通
ゆいレール首里駅からタクシーで5分
料金
ツインルーム=21410円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

ちんすこう本舗 新垣菓子店 寒川店

ちんすこうのスタンダードスタイル発祥の店

現在のちんすこうに多く見られるギザギザとした形はこの店が発祥。首里以外にも店舗や工場があり、圧倒的な支持を得ている。

旭橋駅から4044m

ちんすこう本舗 新垣菓子店 寒川店

ちんすこう本舗 新垣菓子店 寒川店

住所
沖縄県那覇市首里寒川町1丁目81-8
交通
ゆいレール首里駅から徒歩20分
料金
ちんすこう=648円~(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:30(閉店)、日曜は~17:30
休業日
不定休(年始休、旧盆時期休)

海洋食堂

まずは自家製豆腐を押さえるべし

元豆腐店が営む食堂で、毎朝作る豆腐が絶品。豆腐ンブサーはトンコツとカツオ節のだしで豆腐と三枚肉を煮込んだ料理。定食にはおからが付く。

旭橋駅から4059m

海洋食堂
海洋食堂

海洋食堂

住所
沖縄県豊見城市名嘉地192-10
交通
那覇空港から県道231号、国道331号を豊見城方面へ車で5km
料金
豆腐ンブサー=700円/ゆしどうふそば=700円/豆腐チャンプルー=650円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:30(閉店)
休業日
日曜(旧盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む