上臼杵駅
上臼杵駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した上臼杵駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。上級武士の屋敷で江戸後期の建築様式をとどめている「旧丸毛家住宅」、臼杵ふぐ寿司発祥の店「ふぐ料理鮨光」、臼杵公園そばに建つ観光拠点「臼杵市観光交流プラザ」など情報満載。
上臼杵駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 41 件
旧丸毛家住宅
上級武士の屋敷で江戸後期の建築様式をとどめている
江戸後期の建築様式をとどめた上級武士の屋敷。邸内は来客用の「表」と家族が生活する「奥」に分けられ、表は屋敷のなかでももっとも庭の眺めのよい場所にある。
上臼杵駅から1099m
![旧丸毛家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010218_3460_1.jpg)
ふぐ料理鮨光
臼杵ふぐ寿司発祥の店
ふぐの町臼杵の臼杵ふぐ寿司発祥の店。ふぐ料理のほかに、豊後水道の天然魚で握った寿司料理も楽しめる。
上臼杵駅から1122m
![ふぐ料理鮨光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011580_00000.jpg)
ふぐ料理鮨光
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵唐人町3
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- ふぐ料理一式=10800円~/ふぐ会席=6480円/季節一品料理=324円~/にぎり寿司=2160円~/会席料理=3240円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉店)
臼杵市観光交流プラザ
臼杵公園そばに建つ観光拠点
平成26年5月から観光拠点施設として活躍。歴史や文化、食などの情報を発信し、観光客はもちろん市民も集え、町歩きのスタート地点として臼杵の魅力を伝えている。
上臼杵駅から1182m
![臼杵市観光交流プラザの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011454_00001.jpg)
![臼杵市観光交流プラザの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011454_3897_1.jpg)
旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅
大名屋敷の内部を見る
稲葉家下屋敷は、東京に居を移した旧臼杵藩主稲葉家の里帰り用の邸宅として建てられたもので、国の登録有形文化財。隣接する旧平井家住宅は、江戸時代の建築様式を残す上級武士住宅。
上臼杵駅から1218m
![旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000604_00010.jpg)
![旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000604_00005.jpg)
旧臼杵藩主稲葉家下屋敷・旧平井家住宅
- 住所
- 大分県臼杵市祇園洲6-6
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- 入場料(旧平井家住宅見学料含む)=大人320円、小・中学生160円/野上弥生子文学記念館・吉丸一昌記念館・臼杵石仏との共通券=大人1100円、小・中学生540円/ (障がい者は大人160円、小人80円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
古都の酒家 海鮮 かわ村
海鮮丼をはじめ旬の魚介料理に舌つづみ
大正時代の古民家を利用した食事処。漁港から仕入れる魚介を使った料理がそろい、甘エビやカンパチなど9種のネタがのる海鮮丼が人気。圧力釜で炊いたご飯との相性がいい。
上臼杵駅から1273m
![古都の酒家 海鮮 かわ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011032_3183_1.jpg)
![古都の酒家 海鮮 かわ村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44011032_00000.jpg)
古都の酒家 海鮮 かわ村
- 住所
- 大分県臼杵市祇園西5組
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩15分
- 料金
- 海鮮丼=1200円(単品)・1530円(セット)/おまかせ御膳=1480円/かわ村御膳=2280円/会席料理(要予約)=3780円~/武者御膳=1980円/まぐろユッケ丼=1380円/ (会席料理はサービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:45(L.O.)、17:30~21:00(閉店22:00、魚がなくなり次第閉店)
ほり川母家
新鮮なふぐを贅沢に楽しむ
臼杵の町並みにしっくりととけ込んだ100年前の民家を再生した店。やや厚めに引いたフグ刺を自家製のポン酢で味わう。
上臼杵駅から1282m
![ほり川母家の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010658_00000.jpg)
![ほり川母家の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010658_00009.jpg)
ほり川母家
- 住所
- 大分県臼杵市臼杵祇園西5
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩20分
- 料金
- ふぐミニ会席(昼のみ)=6480円/ふぐフルコース(夜のみ)=10800円~/ふぐ寿し=2160円/ふぐ白子焼=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
県史跡 臼杵城址
春は桜、夏はツツジが咲く
大友宗麟によって弘治2(1556)年頃に築かれた臼杵城。当時は臼杵湾に浮かぶ海城で、別名を「丹生島城」という。今は臼杵公園として整備され、復元した櫓がある。春には満開の桜が咲き誇る。
上臼杵駅から1622m
![県史跡 臼杵城址の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000603_00006.jpg)
![県史跡 臼杵城址の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44000603_00009.jpg)
喜楽庵
創業130年余の名料亭のぶぐコース
日本醤油協会・醤油名匠認定の山本さんが営む料亭。当日仕入れたもののみ使うフグのコースは、やや厚めのひき方の刺身やちり鍋、唐揚げ、寿司など全8品。
上臼杵駅から1691m
![喜楽庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大分県/44010547_3462_1.jpg)
喜楽庵
- 住所
- 大分県臼杵市城南9組
- 交通
- JR日豊本線臼杵駅から徒歩5分
- 料金
- ふぐコース=13068円~(昼)・15444円~(夜)/会席料理=5940円/お昼膳=3240円/本膳料理=10800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:00(L.O.、要予約)