肥前七浦駅
肥前七浦駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した肥前七浦駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高い評価を受ける銘酒をみやげに「光武酒造場」、予約制の紅福いなりをテイクアウト「家督屋」、「祐徳門前商店街」など情報満載。
肥前七浦駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 29 件
光武酒造場
高い評価を受ける銘酒をみやげに
吟味した原料で、伝統を守りながらも新しい酒造りにチャレンジ。連続でモンドセレクション金賞受賞の「黒麹芋焼酎魔界への誘い」、麦焼酎「舞ここちブルーボトル」などを販売。
肥前七浦駅から4013m
光武酒造場
- 住所
- 佐賀県鹿島市浜町乙2421
- 交通
- JR長崎本線肥前浜駅から徒歩5分
- 料金
- 特別本醸造「無濾過 雫しぼり」=1350円(720ml)/黒麹芋焼酎「魔界への誘い」=1220円(720ml)/麦焼酎「舞ここちブルーボトル」=1091円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉店)
家督屋
予約制の紅福いなりをテイクアウト
祐徳稲荷神社の参道にあり、食事処とみやげもの屋を兼ねた店。鯉料理や定食などが味わえるが、前日までに予約すれば購入できる「紅福いなり」もおすすめだ。赤米、黒米など12穀米を使っていて、健康的。
肥前七浦駅から4091m
家督屋
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝甲1651-1
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス祐徳神社前行きまたは奥山行きで10分、祐徳神社前下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
- 料金
- 12穀米の「紅福いなり」(前日までに要予約)=540円/鯉定食=1800円/チャンポン=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(閉店19:00)
祐徳せんべい屋 井手商店
大正元年創業、祐徳名物、祐徳せんべい
大正元(1912)年創業の老舗煎餅店。祐徳稲荷神社すぐの門前商店街にあり、せんべいをお土産で販売している。無添加で一枚一枚真心こめて、昔ながらの製法を変えず、手作業で丁寧に焼きあげているのが特徴。
肥前七浦駅から4103m
祐徳せんべい屋 井手商店
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝甲1685
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス祐徳神社前行きまたは奥山行きで10分、祐徳神社前下車、徒歩4分
- 料金
- 生姜せんべい=350円/味噌せんべい=350円/祐徳せんべい(卵せんべい)=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00
新油屋
好きな量だけ食べられる。名物稲荷ようかん
「稲荷ようかん」と書かれた大きな円筒状の看板が目印。祐徳神社のお土産と言えば、この稲荷ようかん。筒型で、中からようかんを押し出し、好きな分だけ食べられるユニークな商品。
肥前七浦駅から4129m
新油屋
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝甲1695-1
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス祐徳神社前行きまたは奥山行きで10分、祐徳神社前下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
- 料金
- 稲荷ようかん=250円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00
鹿島市特産品まつり
地域の特産品が祐徳稲荷神社前に大集合
地元の旬の農産物や海産物、民芸品などを販売する。伝統工芸品の製作実演やダーツ大会などのイベントもある。
肥前七浦駅から4130m
鹿島市特産品まつり
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝祐徳稲荷神社参集殿
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車すぐ(タクシーでは10分)
継場
荷物が集まる中継地点
宿場から宿場へと運ばれる荷物がいったん集まる場所で、今でいう郵便局のような役割を果たした。建物は江戸時代のもの。入り口には馬の鼻輪をつなぐ鉄の輪が残るほか、帳場の跡などが見られる。
肥前七浦駅から4159m
お田植祭
豊作を祈り早乙女姿の巫女たちが田植えを行う
日本三大稲荷のひとつ、祐徳稲荷神社の神事。本殿では献穀用の稲の豊作を祈り、お田植の舞が奉納される。その後、斎田に巫女が早乙女姿で田植えを行う。
肥前七浦駅から4188m
お田植祭
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝祐徳稲荷神社
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 6月中旬
- 営業時間
- 10:00~
お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)
15mに及ぶ火柱が荒々しくも幻想的。豊作と無病息災祈願の神事
翌年の豊作や家内安全、無病息災を祈願する「お火たき」。木々を積み重ねた「お山」に点火。高さ15mにも及ぶ火柱となり、荘厳な情景に参拝者から歓声が上がる。
肥前七浦駅から4204m
お火たき神事(祐徳稲荷神社秋季大祭)
- 住所
- 佐賀県鹿島市古枝乙1855祐徳稲荷神社
- 交通
- JR長崎本線肥前鹿島駅から祐徳バス(便数少ない)奥山行きまたは矢答行きで12分、東山公園入口下車、徒歩4分(タクシーでは10分)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 12月8日
- 営業時間
- 日没~夜まで