古高松駅
古高松駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した古高松駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。屋島山上に建つ水族館「新屋島水族館」、「高松市屋島山上交流拠点施設 やしまーる」、多島美を眼下にかわらけ投げを「獅子の霊巌展望台」など情報満載。
古高松駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 39 件
新屋島水族館
屋島山上に建つ水族館
日本で6頭しかいないアメリカマナティーを2頭飼育している。イルカ、アシカ、アザラシのライブは大人から子供まで楽しめる。全面透明なアクリルボートに乗ってイルカに触ったり、エサをあげることができる透明ボートイベントやカワウソ、ウミガメ、ペンギンのエサやりイベントも大人気。
古高松駅から2389m
![新屋島水族館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000181_00000.jpg)
![新屋島水族館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000181_3896_3.jpg)
新屋島水族館
- 住所
- 香川県高松市屋島東町1785-1
- 交通
- JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩10分
- 料金
- 入館料=大人1500円、小・中学生700円、3歳~未就学児500円、2歳以下無料/ (障がい者手帳持参で本人無料、中学生は要学生証提示)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
高松市屋島山上交流拠点施設 やしまーる
古高松駅から2439m
獅子の霊巌展望台
多島美を眼下にかわらけ投げを
瀬戸内海に突き出た断崖に獅子そっくりな岩がそそり立つ。源氏が陣笠を投げて勝どきを上げたエピソードにならい、素焼きのかわらけを海に向かって投げる「かわらけ投げ」が有名。かわらけは「れいがん茶屋」をはじめ、各みやげ店にて販売。
古高松駅から2470m
![獅子の霊巌展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010993_00001.jpg)
![獅子の霊巌展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37010993_00002.jpg)
獅子の霊巌展望台
- 住所
- 香川県高松市屋島東町1784
- 交通
- JR高徳線屋島駅からことでんバス屋島山上シャトルバスで18分、屋島山上下車、徒歩5分
- 料金
- かわらけ投げ=200円(6枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
屋島
那須与一の「扉の的」エピソードが生まれた地
標高292mの高台に位置する高松きっての名勝地。瀬戸内海国立公園にあり、頂上には四国霊場第84番札所屋島寺や、新屋島水族館など見どころが点在している。
古高松駅から2516m
![屋島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000193_3476_1.jpg)
![屋島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000193_00000.jpg)
ari pan
幸せを届ける風味豊かなパン
今話題のリノベーション団地「RENOWA YASHIMA」にあるパン屋。パンごとに異なる配合や生地作りが評判で、昼すぎには売り切れることも。
古高松駅から2533m
![ari panの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37011086_00001.jpg)
ari pan
- 住所
- 香川県高松市屋島西町2453-20RENOWA YASHIMA 103
- 交通
- 高松琴平電鉄志度線潟元駅から徒歩15分
- 料金
- レモンバター=346円/ブール=324円/食パン=540円(1.5斤)/クロワッサン=184円/クリームパン=151円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(売り切れ次第閉店)
高松市石の民俗資料館
かつての採石場を再現
大正末期から昭和初期にかけて牟礼で行われていた石の切り出し、運搬、加工のようすを人形を使ったジオラマで再現。各工程の実物資料も展示している。ミュージアムショップを併設。
古高松駅から2744m
![高松市石の民俗資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000507_3462_1.jpg)
高松市石の民俗資料館
- 住所
- 香川県高松市牟礼町牟礼1810
- 交通
- 高松琴平電鉄志度線八栗駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=一般200円、大学生150円、高校生以下無料/ (長寿手帳、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
こいし
地元で人気の寿司店で瀬戸内の旬の魚介を堪能
鮮度バツグンの良質な魚介を、大将が毎朝買い付け、寿司に握る。瀬戸内の魚なら、さわら、穴子、たこなどを旬の時期に食べるのがおすすめ。白身魚はレモン塩でどうぞ。
古高松駅から2782m
こいし
- 住所
- 香川県高松市春日町562-1
- 交通
- 高松琴平電鉄長尾線木太東口駅から徒歩20分
- 料金
- 梅にぎり=1300円/竹にぎり=1800円/松にぎり=3000円/竹ちらし=1900円/松ちらし=3000円/本日のおまかせコース=4200円/汁(常時5種類)=各400円/茶わんむし=700円/天プラ盛合せ=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(閉店14:00)、16:30~21:30(閉店22:00)、土・日曜、祝日の昼は12:00~14:30(閉店15:00)
八栗ケーブル
ケーブルカーに乗って八栗寺へ
四国霊場第85番所札所である五剣山の八栗寺参拝の際に利用したい。八栗登山口から4分で山頂に着く。定期的に15分間隔で運行しているが、多客時は随時運転。
古高松駅から2842m
![八栗ケーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000492_3460_1.jpg)
![八栗ケーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000492_3295_1.jpg)
八栗ケーブル
- 住所
- 香川県高松市牟礼町牟礼3378-3
- 交通
- 高松琴平電鉄志度線八栗駅からタクシーで5分
- 料金
- 運賃(往復)=大人930円、小学生460円/運賃(上り)=大人560円、小学生280円/運賃(下り)=大人460円、小学生230円/ (障がい者手帳持参で半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~17:15
郷屋敷
旧与力屋敷でうどん会席に舌つづみ
江戸時代中期の旧与力屋敷を利用した風流な店構え。全部屋から望める美しい庭園や、きめ細かなもてなしで知られる。コシの強い麺と旬の野菜を使う、繊細なうどん会席が魅力。
古高松駅から2853m
![郷屋敷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000081_3825_1.jpg)
![郷屋敷の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/香川県/37000081_00000.jpg)
郷屋敷
- 住所
- 香川県高松市牟礼町大町1987
- 交通
- 高松琴平電鉄志度線大町駅から徒歩20分
- 料金
- 季節のぶっかけうどん=1160円・1360円/暦会席=2750円~/和里子=1650円~/生じょうゆうどん=530円/ (個室利用のチャージ、サービス料は別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:30~20:30(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:00~20:30(閉店21:00)