津和野駅
津和野駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した津和野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。白壁に堀割が美しい景観「殿町通り」、城下町でひと際目立つ白亜の教会へ「津和野カトリック教会」、風情を添えるハナショウブ「殿町通りのハナショウブ」など情報満載。
津和野駅のおすすめスポット
31~40 件を表示 / 全 60 件
殿町通り
白壁に堀割が美しい景観
津和野観光のメインストリート。通りに面して白い土塀と堀割が続く。堀割には色鮮やかな鯉が泳ぎ、5月下旬から6月中旬ごろには、ハナショウブが咲く。立派な門構えの武家屋敷も見られる。
津和野駅から575m
津和野カトリック教会
城下町でひと際目立つ白亜の教会へ
昭和6(1931)年、ドイツ人シェーファによって建てられたゴシック建築の教会。武家屋敷が立ち並ぶ殿町にあり、木造モルタル造りの建物で、内部のステンドグラスが美しい。
津和野駅から575m
殿町通りのハナショウブ
風情を添えるハナショウブ
立派な門構えの武家屋敷跡が並び、堀割にはコイが泳ぐ日本情緒あふれる通り。6月には白壁の土堀沿いの堀割に約2000株の白や紫のハナショウブが咲き、通りに彩りを添える。
津和野駅から575m
藩校養老館
多くの学者たちが育った藩校
平成27(2015)年から行われていた保存修理工事が完了した。江戸時代に建てられた津和野藩の藩校で、西周、森鴎外もここで学んだ。今は剣術道場、書庫などが残るのみ。どちらも見学することができる。
津和野駅から656m
多胡家老門・大岡家老門
風格あるたたずまいが当時の家老の権勢を物語る
津和野藩の藩校だった養老館前のあたりは、かつて家老屋敷が集まっていたところ。家老職を務めた多胡家や大岡家の武家屋敷門が残り、当時の家老の権勢を物語っている。
津和野駅から692m
津和野大橋
橋の下には鯉が優雅に泳ぐ姿も見られ、心が和む
町の中心を流れる津和野川に架かり、橋のたもとには町最大の祭である「鷺舞」の像が立っている。橋から川面を見下ろすと、大きな鯉がゆったりと群れ泳いでいる姿が見える。
津和野駅から752m
弥栄神社祇園祭(鷺舞神事)
鷺の衣装をまとい、優雅に羽を広げる伝統的な舞い
弥栄(やさか)神社に伝わる伝統的な舞い。20日は町内11ヶ所、27日は9ヶ所を舞台に、鷺の衣装をまとった2人の踊り手が舞い踊る。優雅に羽を広げる様子にうっとり。
津和野駅から778m
弥栄神社祇園祭(鷺舞神事)
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田弥栄神社ほか
- 交通
- JR山口線津和野駅から徒歩10分(弥栄神社まで)
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 7月20・27日
- 営業時間
- 15:00~(要確認)
弥栄神社
「鷺舞」の舞台として知られる津和野城の守り神
津和野大橋のたもとに大鳥居がある弥栄神社。祇園祭の神事として奉納される「鷺舞」の舞台として知られる。津和野城の鬼門の守り神として建立されたと伝えられている。
津和野駅から781m
芋煮と地酒の会
里芋料理は上品な味付けが特徴。地酒の振る舞いも
青野山山麓の笹山地区で採れた里芋は味が淡泊できめ細かく、粘りが強いのが特徴。当日はあぶり小鯛のほぐし身と一緒に煮含めた上品な味付けの里芋料理や地酒が振舞われる。
津和野駅から781m