津和野駅
津和野駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した津和野駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「俵 種苗店(SHIKINOKA)」、薪窯で焼くピザと手打ちパスタが楽しめるイタリアンレストラン「イタリアンレストラン アルチジャーノ」、朝霧に包まれる展望風呂。小京都らしい女性好みの宿「ゆとりろ津和野」など情報満載。
津和野駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 60 件
俵 種苗店(SHIKINOKA)
津和野駅から430m
イタリアンレストラン アルチジャーノ
薪窯で焼くピザと手打ちパスタが楽しめるイタリアンレストラン
薪窯で焼くピザが堪能できるイタリアンレストラン。またメインメニューの手打ちパスタはもっちりした食感で、地元産の野菜がたっぷり入る具だくさんな一皿。営業時間や内容は時期により異なるため公式HPを要確認。
津和野駅から433m
イタリアンレストラン アルチジャーノ
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田ロ194-3
- 交通
- JR山口線津和野駅から徒歩10分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)、時期により異なる
ゆとりろ津和野
朝霧に包まれる展望風呂。小京都らしい女性好みの宿
日本の伝統を和モダンに昇華させた個性的なデザイン空間が目を引く宿。客室はシンプルな和室が中心、津和野唯一の温泉は展望タイプの大浴場で楽しめる。
津和野駅から448m
津和野温泉
700年の歴史ある城下町、津和野の中心に湧く温泉
山陰の小京都津和野に唯一湧き出る温泉。美肌効果のあるなめらかな湯が特徴。「津和野温泉宿 わた屋」では、畳風呂、檜風呂、足湯などバラエティー豊かな計5つの風呂が楽しめる。
津和野駅から449m
Wakatsuki tsuwano 離れ
津和野にある旧酒蔵を利用した宿泊施設
津和野の歴史ある旧酒造で、国登録有形文化財でもある「旧橋本酒造場」の離れの建物を再生したモダンなデザインの宿泊施設。一棟貸しの古民家では珍しくサウナも完備。専有庭で外気浴も楽しめる。
津和野駅から452m
Wakatsuki tsuwano 離れ
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田口220
- 交通
- JR山口線津和野駅から徒歩8分
- 料金
- 1棟=40000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
分銅屋 七右衛門本店
カラフルな和雑貨がそろう
江戸時代から続くお香のお店。レトロ感が溢れる店内は手頃な商品から高級なものまでが揃い、若者から年配まで客層も幅広い。店舗、庭は国の登録文化財に指定。
津和野駅から465m
分銅屋 七右衛門本店
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田ロ190
- 交通
- JR山口線津和野駅から徒歩7分
- 料金
- 文香=290円/おじゃみ=864円/香箱=2880円/髪かざりゴム=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(時期により異なる)
奴行列
津和野藩主亀井家の参勤交代を再現
津和野の晩秋の風物詩として知られる行事で、津和野藩主亀井家の参勤交代の行列を再現したもの。毛槍、弓などを手に持った奴たちが、長持唄に合わせてゆっくりと行進する。
津和野駅から513m
永明寺
森鴎外が眠る紅葉の名所
鎌倉時代創建の禅宗の古刹。代々津和野藩主の菩提寺となり、江戸時代には曹洞宗の大寺院として栄えた。森鴎外の墓、千姫事件で知られる悲運の城主坂崎出羽守の墓がある。
津和野駅から515m
永明寺
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田ロ107
- 交通
- JR山口線津和野駅から徒歩15分
- 料金
- 寺宝館・庭園=大人300円、高校生200円、小・中学生150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(寺宝館、庭園は9:00~16:00<閉館>)
三松堂 菓心庵
城下町らしい町家の甘味処
創作和菓子を販売する店。備中小豆と極上の砂糖を使った羊羹「こいの里」や、津和野銘菓「源氏巻」などの定番商品に加え、季節の生菓子など上品な味の和菓子がそろっている。
津和野駅から517m
三松堂 菓心庵
- 住所
- 島根県鹿足郡津和野町後田ロ197
- 交通
- JR山口線津和野駅から徒歩10分
- 料金
- むしどら抹茶=240円/源氏巻「笑小巻」=650円(5個)/こいの里=650円(5個)/源氏巻=260円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00