桃谷駅
桃谷駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した桃谷駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。日本書紀にも登場する聖徳太子建立の大寺「総本山 四天王寺」、お釈迦様が入滅された2月15日に行う「涅槃会」、泉州水茄子ぬか漬けは縦に裂いて食べるのがポイント「おつけもの処 高野」など情報満載。
桃谷駅のおすすめスポット
71~80 件を表示 / 全 1,039 件
総本山 四天王寺
日本書紀にも登場する聖徳太子建立の大寺
聖徳太子が推古天皇元(593)年に建立した日本仏法最初の官寺。南北に一直線に中門(仁王門)、五重塔、金堂、講堂などが並ぶ伽藍配置は四天王寺式と呼ばれ、創建当時のままに再建されている。
桃谷駅から1383m
総本山 四天王寺
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11-18
- 交通
- 地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分
- 料金
- 中心伽藍=大人300円、高・大学生200円/本坊庭園=大人300円、小・中・高・大学生200円/宝物館=大人500円、高・大学生300円/ (障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、お堂は8:30~16:30(10~翌3月は~16:00)
涅槃会
お釈迦様が入滅された2月15日に行う
涅槃会は、お釈迦様が入滅された2月15日に行われる法会。四天王寺では金堂の「涅槃」の壁画の前で法要が行われ、丸池西にある仏足石釈迦石像前に献花し、法楽をする。
桃谷駅から1383m
おつけもの処 高野
泉州水茄子ぬか漬けは縦に裂いて食べるのがポイント
四天王寺南大門前に店を構える、昭和7(1932)年創業の老舗漬物店。みずみずしい泉州水茄子をはじめ、毛馬胡瓜や天王寺蕪など、なにわ伝統野菜の旨みを引き出した漬物がそろう。
桃谷駅から1409m
おつけもの処 高野
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目2-1
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩10分
- 料金
- 泉州水茄子丸漬=562円/水茄子のぬか漬=519円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:30
義士祭
かの赤穂浪士ゆかりの吉祥寺で毎年12月第2日曜に行われる
赤穂浪士にゆかりのある吉祥寺で毎年12月の第2日曜に行われる。子供が四十七士に扮して時代行列が行われるほか、討ち入りそばの接待、武道の演武など盛りだくさんの内容。
桃谷駅から1434m
お好み焼き さとみ
今里の住宅街にあるお好み焼き店。添加物は一切使わない
今里の住宅街にあるアットホームなお好み焼き店。添加物は一切使わず、厚めの鉄板でじっくり焼き上げるのが旨さの秘訣。いろいろなトッピングを組み合わせて楽しめる。
桃谷駅から1436m
お好み焼き さとみ
- 住所
- 大阪府大阪市生野区中川西2丁目18-4
- 交通
- 地下鉄今里駅から徒歩7分
- 料金
- お好み焼き=460円/おでん=110円~/そばロール=610円/豚=190円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~24:00(閉店)
鎌八幡(圓珠庵)
悪縁断、病根断などの祈願をする寺として知られる
悪縁断、病根断などの祈願をする寺。祈願の方法は、絵馬と祈祷の2種類。観光寺院ではなく参拝者用にのみ開門する。境内は撮影禁止。
桃谷駅から1515m
ザ・ちゃんこ萩屋本場所
秘伝の出汁で炊いたちゃんこ鍋は、ここでしか味わえないと好評
秘伝の出汁で炊いたここでしか味わえないあっさりした、スタミナのつくちゃんこ鍋が好評。すり鉢ですったゴマを薬味にして食べる。好みでニンニクを入れてもうまい。宴会もできる。
桃谷駅から1534m
ザ・ちゃんこ萩屋本場所
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目14-23
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩8分
- 料金
- ちゃんこ鍋=2000円/どて焼=900円/マグロ造り=1100円/イワシフライ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店22:30)
Boulangerie Narutoya 四天王寺店
本格バゲットに惣菜パン、菓子パンまで充実の品ぞろえで人気
桃谷に本店を持ち、スーパーなどでも販売される大阪でおなじみの人気店。店頭には次々と焼きたてのパンが並び、その数は約70種類。
桃谷駅から1538m
Boulangerie Narutoya 四天王寺店
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目8-10
- 交通
- 地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅からすぐ
- 料金
- アップルパイ=173円/とろ~りクリームパン=152円/栗ワッサン=194円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00