駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 六地蔵駅

六地蔵駅

六地蔵駅周辺のおすすめグルメスポット

六地蔵駅のおすすめのグルメスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。人気観光地の隠れ家お茶処「松の下屋」、「稲荷茶寮」、やさしい味わいのカレーでほっこり「Cafeゆるり -yururi-」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 54 件

六地蔵駅のおすすめスポット

松の下屋

人気観光地の隠れ家お茶処

伏見稲荷大社御用達の茶舗「椿堂茶舗」が運営する呈茶所。大正初期に建てられ、一歩中に入ると静寂に包まれる特別な空気感に心癒される。供される和菓子は季節によって変わり、紫陽花や紅葉などがある。

六地蔵駅から4447m

松の下屋
松の下屋

松の下屋

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
庭園拝観料&抹茶(和菓子付)=1200円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉店、時期により異なる)
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業

稲荷茶寮

六地蔵駅から4490m

稲荷茶寮

住所
京都府京都市伏見区深草藪之内町68

Cafeゆるり -yururi-

やさしい味わいのカレーでほっこり

15時以降は2匹の看板猫がくつろぐカフェに。牛すじや豚バラなど日によって異なる本日のカレーは、本格的ながらもどこかほっとするやさしい味わい。京都のキョーワズ珈琲による独自ブレンドのコーヒーも秀逸。

六地蔵駅から4506m

Cafeゆるり -yururi-

住所
京都府京都市伏見区深草直違橋11丁目124-2
交通
京阪本線伏見稲荷駅から徒歩6分
料金
コーヒー=400円/本日のカレー=600円/
営業期間
通年
営業時間
要問合せ
休業日
金曜、第3土曜

函館市場 京阪宇治店

厳選したネタを握りたてで提供

ネタ、シャリ、タレにこだわり、季節限定メニューも充実。新鮮でお得な、まぐろとねぎとろセットが人気。

六地蔵駅から4548m

函館市場 京阪宇治店

住所
京都府宇治市宇治東内16
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
まぐろとねぎとろセット=518円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:50(閉店22:00)、日曜、祝日は11:00~
休業日
無休

KAFE INARI

六地蔵駅から4568m

KAFE INARI

住所
京都府京都市伏見区深草開土町20

Vermillion-cafe.

伏見稲荷の朱色(Vermillion)が店名の由来

香り豊かなコーヒーや抹茶ラテ、焼き菓子がカジュアルな雰囲気でいただける。厳選された挽きたてのコーヒーを味わって。季節ごとに桜や紅葉など、自然を感じることもできる。

六地蔵駅から4569m

Vermillion-cafe.
Vermillion-cafe.

Vermillion-cafe.

住所
京都府京都市伏見区深草開土口町5-31
交通
JR奈良線稲荷駅から徒歩6分
料金
カフェラテ=400円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:15(L.O.)、土・日曜、祝日は9:00~
休業日
不定休

通圓

抹茶デザートが味わえる宇治茶の老舗

永暦元(1160)年に宇治橋東詰に庵を結んだことに始まる宇治茶の老舗。風味豊かな茶団子を抹茶や煎茶と一緒に味わえる。なかでも抹茶パフェは逸品。新茶は5月上旬に店頭に並ぶ。

六地蔵駅から4571m

通圓
通圓

通圓

住所
京都府宇治市宇治東内1
交通
京阪宇治線宇治駅からすぐ
料金
抹茶パフェ=850円/抹茶クリームあんみつ=850円/抹茶ぜんざい=730円/茶団子(お茶付)=680円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉店)
休業日
無休

京料理 玉家

代々磨いた技で仕上げる繊細かつ洗練された一品を

豊臣秀吉の家老を務めた初代が拝領した伏見稲荷大社門前で2代目が茶店として創業し、現在15代目。江戸時代には、諸国大名が参勤交代や伏見稲荷参拝の際に立ち寄る宿となった。現在は食事処として、予約制の座敷の他、食堂も営業。大名達をもてなした際のお重を元に考案した大名弁当をはじめ、季節の京料理が味わえる。

六地蔵駅から4593m

京料理 玉家
京料理 玉家

京料理 玉家

住所
京都府京都市伏見区深草稲荷御前町73
交通
JR奈良線稲荷駅からすぐ
料金
贅沢な大名弁当=3600円~/季節の会席料理=8000円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:30(最終入店、要予約)
休業日
月4日不定休

雲上茶寮

六地蔵駅から4643m

雲上茶寮

住所
京都府宇治市宇治東内45-26源氏物語ミュージアム館内

ジャンルで絞り込む