桃山南口駅
桃山南口駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した桃山南口駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。酒かすを練り込んだ「酒まんじゅう」は格別「富英堂」、伏見の日本酒を堪能「伏水酒蔵小路」、食事とともに限定酒を「Kizakura Kappa Country」など情報満載。
桃山南口駅のおすすめスポット
21~30 件を表示 / 全 150 件
富英堂
酒かすを練り込んだ「酒まんじゅう」は格別
伏見の京菓子店といえば、ここ。香り高い酒かすを練り込んで蒸し上げる酒まんじゅうは、格別の味。「酒どころ」という名の懐中しるこも人気。
桃山南口駅から2542m
伏水酒蔵小路
伏見の日本酒を堪能
伏見にある17酒蔵の日本酒と、各種料理が楽しめる屋台村が一緒になった複合施設。17酒蔵の酒が少しずつ楽しめる飲み比べセットがおすすめ。
桃山南口駅から2547m
伏水酒蔵小路
- 住所
- 京都府京都市伏見区平野町82-2
- 交通
- 京阪本線伏見桃山駅から徒歩7分
- 料金
- 17蔵の利き酒セット(粋酔)=1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
Kizakura Kappa Country
食事とともに限定酒を
黄桜のテーマパーク。ここでしか飲めない日本酒やできたてのビールが飲めるレストラン、カッパのテレビCMなどを紹介する黄桜記念館や河童資料館などが集まる。
桃山南口駅から2559m
Kizakura Kappa Country
- 住所
- 京都府京都市伏見区塩屋町228
- 交通
- 京阪本線中書島駅から徒歩5分
- 料金
- 京都麦酒飲み比べセット=680円/月替会席コース(要予約)=3726円/出し巻き和定食(月~金曜)=918円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)、17:00~21:00(閉店22:00)、土・日曜、祝日の昼は11:00~
欣浄寺
応仁の乱まで真言宗の寺院だったといわれる。現在は曹洞宗の寺院
清涼山と号する曹洞宗の寺院。小野小町を想い慕う深草少将の邸宅跡と伝え、境内には小町塚、少将塚や深草少将姿見の井戸がある。
桃山南口駅から2588m
藤森祭
菖蒲の節句発祥の祭り。当日は神輿と武者行列が巡行する
古来旧暦5月5日に行われ、菖蒲の節句発祥の祭りとして知られる。5日の神幸祭は神輿と武者行列が氏子地区を巡行するほか、境内では駈馬神事が行われ、曲乗りなどの妙技を楽しめる。
桃山南口駅から2591m
藤森祭
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609藤森神社および周辺
- 交通
- JR奈良線JR藤森駅から徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5月1~5日
- 営業時間
- 神輿巡行・武者行列は8:30~18:00頃、駈馬神事は13:00~14:00、15:00~16:00
墨染寺
豊臣秀吉により再興された歴史ある寺。桜寺として親しまれている
貞観16(874)年創建の歴史ある寺。豊臣秀吉の手により再興され、地元では桜寺として親しまれる。墨染桜の伝説は歌舞伎や謡曲にもしばしば取り上げられる。
桃山南口駅から2595m
家守堂
個性豊かなクラフトビールをできたての最高な状態で味わう
地元で親しまれてきた老舗茶舗を継承し、ブルワリーを併設。醸造家の探求心が光る個性豊かで新鮮なクラフトビールと、ていねいに淹れた日本茶が味わえる。休日気分で、明るいうちから酒が飲めると評判。
桃山南口駅から2601m
龍馬館
豊富に揃う龍馬・新撰組グッズを買いに
ポスター・フィギュア・文具・京都限定モノなど、多彩な龍馬グッズが揃う。新撰組グッズや京都みやげも販売。レアな商品が見つかるかも。
桃山南口駅から2605m
大黒寺
薩摩の烈士が眠る
もとは長福寺といったが、江戸初期に薩摩藩主・島津義弘がこの寺を薩摩藩の祈祷所として本尊を大黒天に、寺名を大黒寺と改めた。寺田屋事件で命を落とした薩摩9烈士が眠る。
桃山南口駅から2606m