駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 京都府の駅 > 鳥羽街道駅

鳥羽街道駅

鳥羽街道駅周辺のおすすめ雑貨スポット

鳥羽街道駅のおすすめの雑貨スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。本への愛情溢れる店主がいる店「レティシア書房」、バラエティー豊かなアンティークを楽しむ「京都アンティークセンター」、伝統を誇る漆器の老舗「象彦 京都寺町本店」など情報満載。

101~110 件を表示 / 全 120 件

鳥羽街道駅のおすすめスポット

レティシア書房

本への愛情溢れる店主がいる店

新刊・古本にこだわらず児童書、美しい文章で綴られた理科系の書籍、独立出版社系本や全国の個人や団体が出版した冊子リトルプレスを扱うなど充実のラインナップ。どれも店主の趣味がわかる一冊。壁面はギャラリーに。

鳥羽街道駅から4409m

レティシア書房
レティシア書房

レティシア書房

住所
京都府京都市中京区瓦町551
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩10分
料金
古本=300円~/リトルプレス=500円~/
営業期間
通年
営業時間
12:00~20:00
休業日
月曜(臨時休あり)

京都アンティークセンター

バラエティー豊かなアンティークを楽しむ

11の店舗が入ったモール形式の店。国内外の書画、陶磁器、ブロンズ、ガラス、漆器、着物、人形、時計、根付、アクセサリーなど、豊富な品揃えと手頃な価格が魅力。骨董初心者からコレクターまで幅広い客層に人気。

鳥羽街道駅から4444m

京都アンティークセンター
京都アンティークセンター

京都アンティークセンター

住所
京都府京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町60
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
ガラス器=3000円前後~/布のハギレ=500円~/バッグ=10000円前後~/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:30
休業日
火曜、第3月曜(盆時期休、年末年始休)

象彦 京都寺町本店

伝統を誇る漆器の老舗

寛文元(1661)年創業という伝統を誇る漆器の老舗。日常使いのお椀や贈り物に最適なカップ、また蒔絵技法を駆使した逸品物まで幅広く取り扱っている。

鳥羽街道駅から4475m

象彦 京都寺町本店
象彦 京都寺町本店

象彦 京都寺町本店

住所
京都府京都市中京区寺町通二条上ル西側要法寺前町719-1
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
大原盆(黒)=6264円~/蕾カップ=5940円~/竹皿=3024円~/花寄せ銘々皿=7992円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

ガンディ・マート

アジアを中心とした輸入雑貨店

店主の高橋さんがインド好きということから由来して名付けられたガンディ・マートでは、さまざまな生活雑貨がそろう。インドだけでなく、タイやアフリカの国々からの仕入れが中心。

鳥羽街道駅から4477m

ガンディ・マート

住所
京都府京都市中京区三条通猪熊西入ル御供町280-1
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩5分

白鳳堂 京都本店

世界中で愛される化粧筆

筆を広く取り扱う白鳳堂の京都店。化粧筆を中心とした商品は、美しく丈夫で使いやすいと好評を得ている。

鳥羽街道駅から4494m

白鳳堂 京都本店
白鳳堂 京都本店

白鳳堂 京都本店

住所
京都府京都市中京区寺町通二条上ル要法寺前町715-1
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
料金
楓きのこ筆Wh=16200円/J531=7776円/基本3本セット=8424円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休(年末年始休)

香老舗 薫玉堂 寺町店

鳥羽街道駅から4521m

香老舗 薫玉堂 寺町店

住所
京都府京都市中京区寺町通二条上ル西側要法寺前町705-2

十八番屋花花

京都の四季の移ろいを小さな箱でお持ち帰り

季節ごとに替わる暖簾をくぐれば、「おはこ」と呼ばれるかわいい図柄の版画紙箱が勢ぞろい。京都らしい柄も豊富で、サイズも小ぶりのためプレゼントにもぴったり。箱は好みの図柄を、中身は折り紙、京飴、蕎麦実こんぺい糖などから選んで購入できる。

鳥羽街道駅から4544m

十八番屋花花
十八番屋花花

十八番屋花花

住所
京都府京都市中京区寺町通夷川上ル東側
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
料金
おはこ(箱+中身)=648円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、日曜、祝日は~18:00
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休

petit a petit

京都とパリをミックスしたオリジナルテキスタイルの雑貨や小物

テキスタイル・プリンティングディレクターの奥田正広とイラストレーター・ナカムラユキによるオリジナルテキスタイルの雑貨を販売。京都のさまざまな風景をデザインした柄が印象的。

鳥羽街道駅から4556m

petit a petit
petit a petit

petit a petit

住所
京都府京都市中京区寺町通夷川上ル藤木町32
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩6分
料金
御朱印帖=2916円/くるみのヘアゴム=1134円/ハンカチ=1782円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
無休(年末年始休)

Umwelt

「ふだん使いのアンティーク&モダン」がテーマ

北欧からやってきた器や布、ジュエリーや、日本の古い器もそろう。季節ごとに大きく変わる店内ディスプレイも楽しみのひとつ。

鳥羽街道駅から4557m

Umwelt

Umwelt

住所
京都府京都市中京区夷川通御幸町西入ル達磨町588-1
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩7分
料金
デンマークの古いカップ&ソーサーとケーキ皿=8964円/スウェーデンのガラスの器=3564円/北欧の手刺繍布=3024円~/伊万里錦手小鉢=6480円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00
休業日
不定休

辻和金網

手作業で編み込む金網道具

創業は1933(昭和8)年の金網製品専門店。作業場と一体になった店内には、台所用品から照明カバーなどのインテリアまで、ひとつひとつ手編みされた美しいアイテムが並ぶ。

鳥羽街道駅から4559m

辻和金網
辻和金網

辻和金網

住所
京都府京都市中京区堺町通夷川下ル亀屋町175
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
茶こし=2808円(小)/手付手編みかご=6480円(小)/ステンレス足付焼網(正方形)=2052円/胡麻いり=4320円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む