大宮駅
大宮駅のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大宮駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。制作見学や型友禅の体験が出来る「古代友禅」、新選組の屯所として使われた屋敷「旧前川邸」、「元祖 熟成細麺 香来 壬生本店」など情報満載。
大宮駅のおすすめスポット
11~20 件を表示 / 全 2,415 件
古代友禅
制作見学や型友禅の体験が出来る
伝統的な着物の柄や名所・動物・花など様々な模様から好きなものを選んで自分だけのオリジナル京友禅染(型染)の体験ができる施設。所要時間は30~40分程度。
大宮駅から432m
古代友禅
- 住所
- 京都府京都市下京区高辻通猪熊西入ル北側
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩5分
- 料金
- 友禅染め体験(要予約)=1250円~/ (体験料金は素材により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)、友禅染体験は~16:00
旧前川邸
新選組の屯所として使われた屋敷
新選組の屯所として使われた郷士の屋敷。池田屋事件の発端になった土蔵や柱の刀傷、隊士の落書きなどが今も残る。非公開だが、土・日曜、祝日のみ玄関でオリジナル中心の新選組グッズを販売。
大宮駅から437m
旧前川邸
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生賀陽御所町49
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩8分
- 料金
- 解説つき絵ハガキ=700円/オリジナル手ぬぐい=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)、土・日曜、祝日の10:00~17:00は玄関先にてグッズの販売
新徳寺
清河八郎が入洛した際に、本営が置かれたところ
文久3(1863)年に清河八郎が、浪士隊を率いて入洛した際に本営が置かれたところ。「浪士隊の主旨は将軍警護にはあらず」という清河に、異を唱えた近藤勇らが新撰組を結成。非公開。
大宮駅から454m
元祇園 梛神社
スサノオノミコトなど厄除の神を祀る八坂神社の古址
悪疫退治のための祭神をこの地の梛の森に仮祭祀したのが起こり。その後東山八坂へ神輿を送る際に花飾りの傘を立て、鉾を振り、楽を奏したのが祇園祭の起源で「元祇園」とよばれるように。
大宮駅から472m
京都鶴屋 鶴壽庵
新選組発祥の地に咲く歴史と文化が彩る和菓子
かつては新選組の宿所として使われていた壬生の八木邸に店を構える京菓子屋。贅沢な素材を用いた四季折々の京菓子作りに努めている。
大宮駅から473m
京都鶴屋 鶴壽庵
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町24
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩10分
- 料金
- 壬生の誠 最中=152円/抹茶餅=648円/鶏卵素麺=540円/屯所餅=756円(5個)、1512円(10個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00
おもちゃ映画ミュージアム
明治~昭和初期の映画にまつわる貴重な遺産を公開
初期映画や映画前史がテーマの町家ミュージアム。明治~昭和初期の手回し映写機やおもちゃ映画フィルムを展示・上映するなど、京の映画文化を発信。
大宮駅から481m
おもちゃ映画ミュージアム
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生馬場町29-1
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩7分
- 料金
- 入場料=大人500円、中学生300円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00
武信稲荷神社
龍馬ゆかりの榎が立つ
貞観元(859)年に創祀。人々の健康長寿を願って創設した医療施設、延命院と勧学院の守護神として祀られた神社。境内には樹齢約850年の御神木のエノキが立つ。
大宮駅から485m
武信稲荷神社
- 住所
- 京都府京都市中京区三条大宮西二筋目下ル
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、社務所は9:00~18:00(閉所)
icingcookies TOBIRA
四季を感じるアイシングクッキーが人気
舞妓さんの着物や小物も季節ごとに衣替えする、四季を感じるアイシングクッキー。原材料にこだわり、華やかな見た目とおいしさを両立。
大宮駅から511m
icingcookies TOBIRA
- 住所
- 京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町13-32
- 交通
- 阪急京都線大宮駅から徒歩6分
- 料金
- 舞子クッキー=2030円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00